ログイン
登録する
出雲市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (176位~200位)
出雲市 全203件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
176
大鳥居荒神社
島根県出雲市大社町杵築東441
901
3
出雲大社の近所に鎮座する大鳥居荒神社にお詣りしてきました。お蕎麦やさんを訪ねるときに偶然見...
構える狛犬さん。尻尾が何だかバナナの房にも見えてきます😋
本殿はこのようになってます。手前にはお宮のサイズに合わせた鳥居が立ちます。
177
惠比須神社
島根県出雲市江田町161
791
4
出雲市に鎮座する惠比須神社にお詣りしてきました。出雲平野の田園地帯、のどかな風景のなかに立...
社殿の全景です。全面板張りで窓がなく、なんだか収蔵庫みたいな外観です。
入口の戸に手をかけると、ガラガラ…と開き、拝殿に上がれるようになっていました。中でごあいさ...
178
妙傳寺
島根県出雲市塩冶町478
御朱印あり
886
3
義実家の菩提寺。お世話になっているにもかかわらず、日蓮宗ということで、なかなか御首題をいた...
妙傳寺様の本堂。出雲十大薬師霊場の浄福寺も兼務しているため、本堂内にパンフレットが置いてあ...
お世話になっている妙傳寺様の山門。全国でも50くらいしかない日蓮本宗。ご縁があって義実家の...
179
惠美須神社 (外園幸神社)
島根県出雲市外園町3701-1
764
4
島根県出雲市に鎮座する惠美須神社 にお詣りしてきました。日本海にほど近く、境内からは青い海...
砂地の上に建っているかのように見える拝殿。あいにく閉めきられていました。
本殿をのぞみます。右には寄り添うように鎮座する境内社がありますが、ご祭神は分かりませんでした。
180
若宮神社
島根県出雲市斐川町坂田1451-1
安政3辰年8月、大字坂田植田豊助が、当地に悪疫が流行し、庶民が苦慮する時に、杵築大社と三穂神社より御分霊を戴きこれを勧請し始まる。
615
5
島根県出雲市に鎮座する若宮神社におまいりしてきました。集落のなかにこじんまりと佇みます。
お目めがクリクリの狛犬さんたちが迎えてくれます😊
拝殿に掛けられた扁額です。
181
久佐加神社
島根県出雲市日下町731
当社の創立年代は古く出雲国風土記並びに延喜式神名帳に其の名が記載されています。延喜の制では国幣の小社に列せられました。 大穴持命は、当地がこの大神の御領地でありましたので、古来奉斎されたものです。 日子坐王命は武勇に優れておられ、御子...
688
4
島根県出雲市に鎮座する久佐加神社にお詣りしてきました。
構えてお出迎えの狛犬さん。
拝殿が開かれていましたので、中にてごあいさつをさせていただきました。
182
伊努神社
島根県出雲市美野町382
出雲国風土記に載っている古社。祭神が国土巡行の際この地で薨じられ、ここに神陵を造り、陵前で祭祀を行った。
569
5
島根県出雲市に鎮座する伊努(いぬ)神社にお詣りしてきました。こちらのご祭神は、300m先に...
鳥居をくぐってすぐのところで構え型の狛犬さんたちに迎えられます。
石段を登ってまっすぐ進むと今度は蹲踞型の狛犬さんたちに迎えられます。
183
玖潭神社
島根県出雲市久多見町301
本社は現在の社地より北方の城山要害平の山頂にあったが、明應五年(1496)、災に罹り社殿焼失しその際、御神体は西方の巨巌上に鎮座せられたが、之を荒神広の「貴女社」に奉遷し、更に「久多美神社」(五社明神)をも合祀して、「玖潭神社」として...
465
6
島根県出雲市に鎮座する玖潭(くたみ)神社にお詣りしてきました。
石段を40段ほど昇って右手に拝殿が見えます。
拝殿の入口に立ちます。見上げると太いしめ縄と扁額がありますが、額がしめ縄でちょっと隠れてし...
184
大歳社
島根県出雲市大社町杵築北
455
6
大歳社 (出雲大社末社)御祭神は大歳神です 🙏✨✨
大歳社の御由緒です。
島根県出雲市 大歳社道路を🚶歩いてて偶然見つけた神社です😊
185
宇土井神社
島根県出雲市岡田町383
古老の言い伝えに、「昔この辺りは海であった。その海の中に、綾に奇しき光る物あり。長岡某抱持して、今の所に奉祀した」と。 最古の棟札に、「慶長十一年(1606)、本願長岡氏」とあり、西津の城主「長岡掃部守」の勧請による事が頷かれる。 「...
442
6
島根県出雲市に鎮座する宇土井神社にお詣りしてきました。入口に立つのは木製の両部鳥居です。
一対めの狛犬さん。勇ましい構え姿です。
階段の途中には小さな狛犬さんがおられます。随分と風化したお姿です。
186
海童神社
島根県出雲市島村町701
633
4
島根県出雲市に鎮座する海童神社にお詣りしてきました。最寄バス停の名前も海童神社。分かりやす...
ちょこんと座って出迎えてくれる狛犬さんたちです。
拝殿です。境内はきれいに掃き清められていて、気持ちよく歩くことができました。
187
立石神社
島根県出雲市坂浦町1503
488
4
立石神社入り口「たていわ」と読む。一畑口駅方向から一畑薬師方面に向かい、途中の神社標識に従...
授与ケース入り口に観音開きの大きな授与台があり、中に色々入っています。参拝記念用スタンプ判...
立石神社巨岩に神籬が置いてあるだけの神社です。3つの巨岩があります。写真では伝わりにくいで...
188
田中神社
島根県出雲市多久谷町455
次のような言い伝えがある。 「田の中の沼地に、一町四方に亘って光るものがあり、人は恐れて近くを通るものはなかった。これは神様であろうと、長さ一尺八寸、丸さ二尺の玉石を拾い上げて祀った。」これがこの神社である。 「おぞえ(恐し)おぞえ(...
477
4
島根県出雲市に鎮座する田中神社にお詣りしてきました。田畑の中にポツンと。のどかな景色です。
ほどなく二つ目の鳥居。奥の拝殿は大きくはないですが、太いしめ縄が掛けられています。
拝殿前の狛犬さん。なんか表情がいかついですね。
189
恵比須神社
島根県出雲市多伎町口田儀693
540
3
島根県出雲市に鎮座する恵比須神社にお詣りしてきました。出雲神話に出てくる稲佐の浜を遠くに眺...
港の方に向くお宮。しめ縄も榊もまだ新しいです。大切にされていることがうかがえます。
田儀(たぎ)港を見渡します。向かい側は稲佐の浜、出雲大社があります。山陰の晴天は、もう少し...
190
経島神社
島根県出雲市大社町日御碕
488
3
漁港からの遠景です。
日御碕灯台から日御碕神社へ向かう海岸道路。正面から参拝はここが一番近いか?
上陸禁止の無人島の経島。
191
旭日酒造有限会社
島根県出雲市今市町662
御朱印あり
明治2年創業。清酒十旭日(じゅうじあさひ)と出雲大社御神酒 八千矛(やちほこ)を醸す。 十旭日はフレッシュな新酒から、日々の暮らしに寄り添う定番酒、個性が楽しめる熟成酒など味わいの幅を楽しめる商品が多いが、特に14年前から取り組んで...
584
2
旭日酒造の御酒印をいただきました🍶
旭日酒造の純米 生酒《おろちの舞》720ml¥1430_コシヒカリを使用
192
美保神社
島根県出雲市多伎町口田儀
501
2
島根県出雲市に鎮座する美保神社にお詣りしてきました。内部にはビールケースが積まれていて、少...
建物の近くへ。裏にまわっても何もありませんでした。しめ縄が掛けられていることでかろうじて神...
193
飛光寺
島根県出雲市乙立町4323
169
3
過去の参拝記録です。青亀に座ってと言う、謂れからでしょう、亀を模した石物などが沢山あります...
過去の参拝記録です。護摩供養も行われています。フェイスブックによると、場所が新しく出来たよ...
過去の参拝記録です。出雲十大薬師霊場を参拝している時に、同じ名前の立久恵薬師を発見。吊橋が...
194
祐宗寺
島根県出雲市大津町1409−3
御朱印あり
300
1
御首題を頂きました。御首題拝受984ヶ寺目。
195
本覚寺
島根県出雲市天神町363
御朱印あり
290
1
御首題を頂きました。御首題拝受979ヶ寺目。
196
妙仙寺
島根県出雲市大津町2624
御朱印あり
283
1
御首題を頂きました。御首題拝受983ヶ寺目。
197
為久寺
島根県出雲市東郷町445
282
0
198
本要寺 (出雲市)
島根県出雲市湖陵町三部1195
282
0
199
神魂伊能知奴志神社 (命主社)
島根県出雲市大社町杵築東185
大国主大神が八十神(やそがみ)たちから迫害を受けられて生死の境にあるとき、幾度もお救いになるなど、大神の国づくりの大事業をことごとくお護りになっています。(出雲大社ホームページから引用させていただきました)
63
2
出雲大社摂末社 命主社さんの境内にある樹齢千年といわれる椋の木です。
出雲大社境外摂末社 命主社さんの社殿です。
200
妙本寺
島根県出雲市十六島町252−2
248
0
…
5
6
7
8
9
8/9
島根県の市区町村
島根県
松江市
浜田市
出雲市
益田市
大田市
安来市
江津市
雲南市
仁多郡奥出雲町
飯石郡飯南町
邑智郡川本町
邑智郡美郷町
邑智郡邑南町
鹿足郡津和野町
鹿足郡吉賀町
隠岐郡海士町
隠岐郡西ノ島町
隠岐郡知夫村
隠岐郡隠岐の島町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。