ログイン
登録する
島田市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
島田市 全56件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
大井神社
静岡県島田市大井町2316
御朱印あり
大井川の恩恵に感謝し、水害の無いことを祈って建立された神社です。御祭神は、水と土と日の神「弥都波能売神(みずはのめのかみ)」「波迩夜須比売神(はにやすひめのかみ)」「天照大神(あまてらす おおみかみ)」の三女神。生命生産の守護神とし...
40.0K
363
参拝記録として投稿します
清流を思わせる透き通った素材の水御守り💧この夏は神社界隈も透け感がトレンドみたいです。
水に濡れると文字が浮かび上がる涼しげな水みくじです💧吉でした。
2
千葉山智満寺
静岡県島田市千葉254
御朱印あり
宝亀2年(771年)廣智菩薩は光仁天皇から行基作と 伝えられる等身大の千手観音像を賜り当山にお祀りした。治承年中、 源頼朝は千葉常胤を普請奉行として遣わし諸堂を再建し、 その功績から当山が千葉山と呼ばれるようになりました。 その後、今...
19.1K
76
直書きで頂きました。
過去に訪問した時の写真です。智満寺の本堂です。
過去の参拝の記錄智満寺本堂。
3
利生寺
静岡県島田市金谷緑町109
御朱印あり
天平12年(740年)、高僧行基発願により、観音菩薩を奉祀したことより始まり、泰然たる岩山の徳を表して”得岩山”と号し、観音利生の恩波に欲し、寺を『利生寺』と名付けたと伝えられています。その後、慶長10年(1605年)に「甄州全察大...
11.8K
57
月替わり御朱印をお書きいただきました。市松さんも同じ月替わり御朱印を書いていただいておりま...
合格地蔵尊。ユニークなお地蔵様がたくさんおります。
左手の建物で御朱印を書いてくださいます。
4
林入寺
静岡県島田市祇園町8512-1
御朱印あり
林入寺は静岡県島田市にある 曹洞宗の寺院で 島田の民話に登場する薬梅(くすりうめ)があるお寺です また 池波正太郎原作の鬼平犯科帳に登場するそうです
8.8K
107
林入寺の11・12月限定御朱印「思いやり いたわりあって 支えあう」です11月8日(金)か...
島田市の佛殿山林入寺にお参りにきました林入寺の山門です
こちらの境内の大きな木 今まで何度も見ていましたが 林入寺のInstagramを見てはじめ...
5
諏訪原城
静岡県島田市菊川1174
御朱印あり
天正元年(1573年)《武田勝頼》は遠江侵攻撃の拠点とする為、家臣の《馬場美濃守信春 ばばみののかみのぶはる》に命じ、牧之原台地に城を築きました。城内に諏訪大明神を祀った事から諏訪原城の名がついたと言われています。諏訪原城は駿河から遠...
8.4K
69
諏訪原城の御城印「牧野城」です天正3年8月24日に諏訪原城に徳川家康が入城し 牧野城と呼ば...
島田市の諏訪原城の限定御城印の発売場所が 島田市博物館でしたので 購入のためやってきました...
諏訪原城のビジターセンターへ移動して来ました
6
大善寺
静岡県島田市向島2919
御朱印あり
創建は、江戸時代初期。大井川の川越の始まりと終わりを知らせる鐘があるお寺。本尊、阿弥陀如来。山号、二尊院。院号、成就印。宗祖、法然上人。
7.7K
39
閻魔大王の御朱印をお書きいただきました。
玄関前の阿弥陀如来様の仏画です。
山門横のお言葉です。お言葉が書かれた過去のバックナンバーをカードでいただけます。
7
敬満神社
静岡県島田市阪本4054-1
御朱印あり
敬満神社(けいまんじんじゃ/きょうまんじんじゃ)は、静岡県島田市阪本にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は郷社。
9.9K
15
正月と祭典のときにしか御朱印をいただけない神社です。
静かな境内です 気持も引き締まります
およそ3か月ぶりの 参拝です
8
長光寺
静岡県島田市金谷新町2253
御朱印あり
7.0K
14
直書きでいただきました。
本遠山長光寺の本堂です。
過去の参拝記録のために投稿。島田市長光寺の境内にある松尾芭蕉の句碑です。
9
八重枠稲荷神社
静岡県島田市河原1丁目14−6
御朱印あり
八重枠稲荷神社 昔、ここは大井川の出し堤防があり、洪水の時には蛇籠に石を詰めて杭で固定し、これを幾重にも並べて、激流から村を守りました。八重枠稲荷の名前はここからきています。 宝暦十(一七六〇)年に川越衆の安全と故事の排除を祈願して建...
4.6K
36
八重枠稲荷神社にて、鳥居横にある、書き置きの御朱印をいただきました。
八重枠稲荷神社の社殿です。
八重枠稲荷神社の鳥居⛩️です。
10
祥雲山 康泰寺
静岡県島田市旗指2883-1
御朱印あり
天正四年(1576年)琴峰寿泉大和尚(きんぽうじゅせんだいおしょう)によって、菰川(こもがわ)に康泰寺(こうたいじ)が誕生しました。その後天災・区画整理等で昭和四十七年に現在の島田市旗指に移転し、曹洞宗康泰寺は400年以上の時を刻んで...
4.6K
64
11月の御朱印をいただきました
本堂の前に有り、お祭してきました。
寺ネコシリーズ皆さんこんにちは、副住職さまで~す
11
巖室神社
静岡県島田市金谷新町1−1
御朱印あり
社伝によれば正治元年(1199年)当時の住家三戸の氏神として、現在地の岩室を開いて、瓊々杵尊、木花之開耶姫、金山彦命の三柱を勧請したのが始まりという。
6.6K
13
大祭なので、宮司さんに直書きで御朱印を書いて頂けました。
大祭なので、地元の方が参拝にみえていました。普段は、無人の静かな神社⛩️です。
JR金谷駅下車すぐにある、神社⛩️です。大祭なので、御渡りが行われていました。
12
空性寺
静岡県島田市新田町8664
御朱印あり
本尊は阿弥陀如来です。創立は貞享二(一六八五)年、開山は念譽空性です。 当庵は、元共同墓地兼火葬場でしたが、文政一〇(一八二七)年、大津小路の酒井氏の寄進により堂宇を建立しました。 境内には他に「六地蔵」「地蔵尊石像」、中に「薬師如来...
4.5K
18
御朱印を書き置きで頂きました。以前、伺った時は書き置きの御朱印の在庫がなかったのですが、今...
駐車場から、敷地内に入る時に左手にいらっしゃるお地蔵さん達です。
こちらが、本堂になります。
13
諏訪神社
静岡県島田市菊川
御朱印あり
4.3K
18
諏訪原城ビジターセンターの先の自家焙煎コーヒーがいただける喫茶店で お札(御朱印)はいただ...
諏訪神社の拝殿です。この神社の周囲にも堀切が沢山あり、諏訪原城の防御力の高さに圧倒されました。
諏訪原城内に鎮座する諏訪神社の鳥居です。こちらにも『諏訪原城跡』の石碑があります。こちらの...
14
八雲神社
静岡県島田市金谷宮崎町71-13
御朱印あり
4.1K
17
八雲神社にて、書き置きの御朱印をいただきました。
八雲神社の社殿です。
八雲神社の御神木です。
15
東光寺
静岡県島田市東光寺557
御朱印あり
東光寺は、山号を池沢山といい千手観音を本尊とする天台宗の古刹です。寺の伝えによると、天長7(830)年に慈覚大師が開いたといわれています。寺に残る多数の中世文書の中には、室町幕府足利尊氏から発給された禁制があり、当時の東光寺の格式や地...
4.8K
7
静岡県島田市 東光寺 御朱印過去の参拝の記錄
島田市にある東光寺さんです。山道を少し登りますが、山に囲まれた静かな境内でした。
16
合格地蔵尊
静岡県島田市竹下442-3(合格駅)
御朱印あり
〜全国で唯一の駅舎内のお地蔵様〜 主に受験生を応援するために「五和(ごか)」という地名にちなんで誕生した合格地蔵尊は、駅舎の窓口内に鎮座しています。 お地蔵様は、右手に宝珠を持ち、水かきが付く左手は心願を受け止めるため大きく開いて、願...
3.5K
20
合格地蔵尊の合格祈願セットに入っていた 「御朱印」です
2年前に合格祈願に来たのに お礼参りができていませんでした島田市の大井川鐵道・合格駅の合格...
合格地蔵尊は 駅舎内に祀られています
17
明輪寺
静岡県島田市横井3-3-35
御朱印あり
享保十一(一七二六)年、伊勢国三重郡川原田村の生まれの心譽浄円和尚が、この地に止まり開創したと伝えられています。当寺はもともと尼僧が住持していたため「姥寺」とよばれ、共同墓地と火葬場になっていました。 森屋本家六代目森傳三郎の妻(法屋...
4.2K
10
御朱印は、箱の中に沢山書き置きで用意されています。好きな御朱印を選ぶ事ができます。
こちらが、本堂になります。駐車場は、裏手にあります。
かわいいお地蔵さんたちです。
18
慶寿寺
静岡県島田市大草767
御朱印あり
慶寿寺は1345年、今川範氏が開山したと伝えられている真言宗の名刹です。慶寿寺のしだれ桜は、今川範氏が父範国の遺徳などに感謝して植えた桜で「孝養桜」とも呼ばれています。初代は350年前に枯れてしまい、現在の桜はその時に枝分けした二代目です。
4.1K
6
過去に頂いた直書き御朱印です。
慶寿寺の観音堂です。
慶寿寺の本堂です。広いです。
19
青原山静居寺
静岡県島田市旗指3083
御朱印あり
西暦1510年の開創であるが、1507年当寺門前に愚谿寺を建立し、そこを足掛かりとして当寺を建立した。
3.0K
11
過去に頂いた御朱印です。
静居寺の山門です。県の指定文化財になっています。
社務所の前の庭です。
20
家山八幡宮
静岡県島田市川根町家山
御朱印あり
当神社の創立年代は不詳なるも棟札に因れば遠江国山香郡質戸呂庄家郷堀之内十二ヶ村総社として慶長五年極月に八幡神 再建され爾来武門並に近郷近在一般諸民の信仰をあつめ、崇敬厚き神社として知られ、特に徳川幕府から社領地として石高十石を賜り慶長...
3.2K
7
書き置きの御朱印をいただきました。宮司さんがお留守だったので書き置きです。
こちらは拝所の様子になります。
静岡県島田市川根町家山の家山八幡宮に参拝しました。
21
三光寺
静岡県島田市川根町家山823
御朱印あり
京都天龍寺を開山した夢窓国師ゆかりの地である三光寺。長く廃絶していたが、約380年前中川根町長尾智満寺五世才岩存芸大和尚が再興して、曹洞宗寺院となる。
3.0K
5
本堂右手の建物で、書置きの御朱印を頂きました😄
こちらか、三光寺本堂になります。川根七佛霊場です☺️本堂後方に足地蔵があります。歩いて5分...
駐車場も広くて助かります🚙駐車場から、本堂に向かって歩いて行くと、十六羅漢がお出迎えしてく...
22
正覚寺
静岡県島田市本通1丁目4704
御朱印あり
2.0K
10
東海道を歩き参拝。直書きで頂きました。
本堂です。ちょうどご住職さまがいらっしゃらなかったため御首題は、いただけませんでした。
お寺の中に神社がありました。他のお寺でも見かけます。
23
金谷日限地蔵尊
静岡県島田市島651
御朱印あり
1881年(明治14年)に、金谷大代川の支流童子沢(わっぱざわ)の自然石を五條丑之助ほか七人の奉仕によって此処に運び、開山の日正上人が、これに日限地蔵尊菩薩を刻み入魂開帳し、御本尊として現在地より西方200メートルの地に祀ったことが...
2.2K
6
過去の御朱印の投稿です。平成30年7月14日に頂きました。紙が置いてあり、自分でセルフでス...
島田市の金谷日限地蔵尊にお参りに来ました手水舎で清めてからお参りです
こちらは 金谷日限地蔵尊のお地蔵様が祀られている地蔵堂です
24
医王寺
静岡県島田市船木2380
御朱印あり
2.4K
1
過去の御朱印です。島田市初倉の醫王寺。
25
御陣屋稲荷神社
静岡県島田市柳町
通称を悪口稲荷と称し、古来より毎年例祭にはその年の出来事を風刺した戯画の軒灯が付近の民家に掛けられて毎年話題を呼んだそうです。時の代官長谷川藤兵衛が勧請鎮座したと伝えられ、五穀豊穣を祈られたものだそうです。
1.9K
5
境内に在る、由緒の立看板。
境内社の秋葉神社さん。
大黒天さん。二世帯住宅のように本殿と同じ建物です。
1
2
3
1/3
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。