ログイン
登録する
愛媛県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
愛媛県 全493件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
大山祇神社
愛媛県今治市大三島町宮浦3327
御朱印あり
諸国一宮
瀬戸内海のほぼ中央、芸予諸島の中心をなす大三島は、平成11年5月全通した愛媛県今治市と広島県尾道市の間を10本の橋で結ぶ「せとうち・しまなみ海道」拠点の島であり、瀬戸内海国立公園のなかでも景勝の地として知られる。 大山祇神社は島の西側...
93.9K
581
大山祇神社の御朱印を頂きました。
四国旅行の途中で参拝しました。宝物殿の武具は国宝や重要文化財が多く、見応えがありました。#一宮
2010年に、688年ぶりに再建されたという総ヒノキづくりの総門。まだ木の色が鮮やかです。...
2
伊豫豆比古命神社
愛媛県松山市居相2-2-1
御朱印あり
商売繁盛
往古、神社の周は海で、津(海の意味)の脇の神社「つわき神社」が時が経るにおいて「つばき神社」に変化したという、また、神社の周りに藪椿を主に各椿が自生していることからも、そのように呼ばれるようになった。社伝では、孝霊天皇の御代に鎮座した...
64.4K
390
『光る御朱印』蓄光すると社名が浮き上がります。
JR予讃線市坪駅の東2キロ程に鎮座する神社です。
境内社である勝軍八幡神社のご朱印もいただきました
3
伊佐爾波神社
愛媛県松山市桜谷町173
御朱印あり
創建について詳細は不明ですが、神功皇后・仲哀天皇御来湯の際の行宮跡に建てられたといわれ、すでに延喜年間につくられた延喜式に載っている古社で1000年以上前から信仰を集めていたことが窺えます。一時期は湯月八幡宮とも、さらには道後八幡とも...
53.8K
319
「伊佐爾波神社」通常の御朱印で書置きに日付を入れて頂きました。
松山市 伊佐爾波神社参拝しました。
大雨の中の「伊佐爾波神社」参拝記録です。中々の階段でした。駐車場は本殿のすぐ裏にありました...
4
石手寺
愛媛県松山市石手2丁目9-21
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
寺伝によれば、神亀5年(728年)に伊予国の太守、越智玉純(おちのたまずみ)が夢によってこの地を霊地と悟り熊野十二社権現を祀った。これは聖武天皇の勅願所となり、天平元年(729年)に行基が薬師如来を刻んで本尊として安置して開基したとい...
47.1K
470
※2023.4.21の投稿ですm(_ _)m四国八十八ヶ所霊場 第51番札所 熊野山 虚...
石手寺(いしてじ)四国八十八箇所霊場の第五十一番札所大師堂 中に入って大師像を拝顔できます
三重塔 (重要文化財)平和の願いが込められた三重塔周りにはたくさんの鶴が折られていました。...
5
三津厳島神社
愛媛県松山市神田町1-7
御朱印あり
厳島神社(いつくしまじんじゃ)とは愛媛県松山市にある神社である。神紋は、三盛亀甲花菱。三津浜地区にあることから三津の厳島神社と呼ばれる。旧社格は郷社。
42.8K
426
【伊予七福神参り】寿老人の御朱印です。
☆三津厳島神社(郷社)参拝
三津厳島神社の拝殿です。
6
石鎚神社 (口之宮 本社)
愛媛県西条市西田甲797番地
御朱印あり
西日本最高峰石鎚山を神体山とする神社。山麓に鎮座する本社(口之宮)、山腹の成就社(中宮)と土小屋遙拝殿、山頂の頂上社の4社からなる。口之宮本社は石鎚神社の拠点で、瀬戸内海・しまなみ海道を見晴らす丘に荘厳な杜が息づく。
42.4K
263
石鎚神社の参拝記録です♡
石鎚神社 口之宮 本社(いしづちじんじゃ くちのみや ほんしゃ)拝殿正面特徴的な形状をしています
石鎚神社 口之宮 本社(いしづちじんじゃ くちのみや ほんしゃ)神門
7
湯神社
愛媛県松山市道後湯之町4-10
御朱印あり
延喜神名式内の神社で上古は鷺谷に鎮座あったが、地震のため温泉埋没の際、現在の冠山の出雲崗神社の境内に奉遷し合祀して四社大明神と称し、舒明天皇行幸のとき勅により神殿を新築したと旧記に記されている。相殿出雲崗神社も式内社であったが、湯神社...
41.3K
222
「湯神社」書置き御朱印に日付を入れて頂きました。
湯神社の拝殿です。祭神は大巳貴命と少彦名命の二柱です。小さな神社ではありますが、拝殿そのも...
湯神社の裏階段を下るとあるのが、有名な道後温泉本館です。来年2018年から修理のため温泉営...
8
吹揚神社
愛媛県今治市通町3丁目1-4
御朱印あり
廃藩にあたり、往古より今治市内に御鎮座をしていた“神明宮”、“蔵敷八幡宮”、“厳島神社”、“夷宮”の4社を、旧社地の故をもって今治城内に合祀社殿として造営。明治5年11月19日に遷座し、今治城の旧城名から“吹揚神社”と称しました。明治...
31.0K
218
切り絵タイプの御朱印★デザインのこだわりを感じます✨
吹揚神社(ふきあげじんじゃ)今治城内に鎮座する神社天守(模擬天守)と手水舎と神門
吹揚神社(ふきあげじんじゃ) 今治城内に鎮座する神社本殿御祭神天照大神・八幡大神・事代主神...
9
和霊神社
愛媛県宇和島市和霊町1451
御朱印あり
宇和島伊達家初代藩主秀宗の家老で、総奉行として政務を担当していた山家清兵衛公を祀る神社。伊達政宗の信頼も厚く、領民にも生き神と称される公であったが、その手腕を疎ましく思う反対派の兇刃に倒れ無念の死を遂げた。 その後藩主藩民その功績を偲...
32.3K
169
和霊神社⛩御朱印を直書きにて拝受しました♪⋆*
和霊神社の社殿です。
和霊神社の鳥居。石造りの鳥居としては日本一の大きさを誇るそうです。
10
岩屋寺
愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
岩屋寺(いわやじ)は、愛媛県上浮穴郡久万高原町にある真言宗豊山派の寺院。山号は海岸山(かいがんざん)。本尊は不動明王。四国八十八箇所の第四十五番札所。
21.7K
277
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
岩屋寺(いわやじ) 四国八十八箇所霊場 第四十五番札所本堂 御本尊 不動明王本堂は岸壁に張...
このハシゴ登ったことを降りるときに激しく後悔しました。めちゃ怖い!
11
西林寺
愛媛県松山市高井町1007
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
西林寺(さいりんじ)は、愛媛県松山市高井にある真言宗豊山派の寺院。清滝山(せいりゅうざん)、安養院(あんよういん)と号す。本尊は十一面観世音菩薩。四国八十八箇所霊場の第四十八番札所。伊予十三仏霊場の第八番札所。本尊真言:おん まか き...
21.5K
227
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
20170504西林寺(愛媛県松山市)四国八十八ヶ所48番札所です!
四国八十八箇所の第四十八番札所です。
12
愛媛縣護國神社
愛媛県松山市御幸町1丁目476
御朱印あり
全国護国神社
愛媛縣護國神社は、明治32年「私祭招魂社」として創建(現松山東署付近)され、大正2年新立町多賀神社に移設。その後、昭和14年内務大臣指定護國神社として、その創建が認められ、愛媛県民の総意により現在の社地を選定し、同年10月社殿竣工遷座...
28.5K
130
愛媛県総守護の護國神社に参拝です。
愛媛縣護國神社の拝殿です。大きな建物です。護国神社の拝殿はどれも個性と違いがって面白いです。
愛媛縣護國神社の二ノ鳥居です。ここから先が境内で拝殿諸々の建物があります。
13
繁多寺
愛媛県松山市畑寺町32
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
繁多寺(はんたじ)は愛媛県松山市畑寺町32にある真言宗豊山派の寺院。東山(ひがしやま)、瑠璃光院(るりこういん)と号す。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場の第五十番札所。松山市を見下ろす淡路山の中腹にあり、山門からの展望が素晴らしく、...
20.2K
215
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
繁多寺(はんたじ)四国八十八箇所霊場の第五十番札所本堂 御本尊 薬師如来
鐘楼天井画が色鮮やかでとても素晴らしかったです。後で知ったのですが「御伽草子」の挿絵24枚...
14
松山城
愛媛県松山市丸之内1
御朱印あり
1602年、加藤嘉明により松山市中心部に聳える勝山(城山)に築かれた平山城で、山頂に本丸、山麓に二之丸と三之丸を構える。明治維新後も本丸の建造物が破却されず、保存されていたが、昭和時代に放火や戦災により、その多くが失われた。現存する建...
22.6K
268
御城印です。そろそろ御城印帳を買わなければ…と思う今日このごろ…。
カッコいい!今回は時間もおしてて登城せず🥲
こちらのヒゲおじさん、どちら様でしたかね?(笑)
15
宝厳寺
愛媛県松山市道後湯月町
御朱印あり
30.7K
113
「宝厳寺」で直書きの御朱印を頂きました。
宝厳寺の本堂です。ご本尊は阿弥陀如来です。平成25年に火災に遭い、旧本堂や庫裏、寺宝などが...
宝厳寺の鐘楼門です。平成25年夏に猛暑日が続く中で発生した火災により、多くの堂宇が消失した...
16
八坂寺
愛媛県松山市浄瑠璃町八坂773
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
八坂寺(やさかじ)は、愛媛県松山市にある真言宗醍醐派の寺院。熊野山(くまのざん)、妙見院(みょうけんいん)と号する。本尊は阿弥陀如来。四国八十八箇所霊場の第四十七番札所であり、伊予十三仏霊場第十番札所である。本尊真言:おん あみりた ...
17.8K
238
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
八坂寺(やさかじ) 四国八十八箇所霊場の第四十七番札所本堂 御本尊 阿弥陀如来(伝 恵心僧...
八坂寺(四国八十八ヶ所霊場第四十七番札所)8ヶ所の坂道を切り開いて創建したことからこのお寺...
17
三角寺
愛媛県四国中央市金田町三角寺75
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
三角寺(さんかくじ)は愛媛県四国中央市金田町三角寺75にある高野山真言宗の寺院。由霊山(ゆれいざん)、慈尊院(じそんいん)と号す。本尊は十一面観世音。四国八十八箇所霊場の第六十五番札所。三角寺山(海抜450m)の中腹にありかつてはかな...
18.3K
226
4回目の重ね印いただきました。ありがとうございました。
三角寺(さんかくじ)四国八十八箇所霊場の第六十五番札所山門(鐘門・仁王門)
#お遍路 #四国八十八箇所
18
浄土寺
愛媛県松山市鷹子町1198
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
18.8K
207
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
浄土寺の本堂です。ご本尊は釈迦如来です。文明16年(1484年)建立で本尊の厨子と共に国の...
四国八十八箇所霊場四十九番札所、浄土寺の仁王門です。祝日で参拝者が多いです。登山後、歩き遍...
19
南光坊
愛媛県今治市別宮町3-1
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
南光坊(なんこうぼう)は愛媛県今治市にある真言宗御室派の寺院。別宮山(べっくさん)、光明寺金剛院(こうみょうじこんごういん)と号す。本尊は大通智勝如来。四国八十八箇所霊場の第五十五番札所である。本尊真言:おん あびらうんけん ばざらだ...
20.1K
254
〚逆打ち〛五十五番札所の南光坊で頂いた御朱印です
南光坊(なんこうぼう)四国八十八箇所霊場の第五十五番札所本堂 御本尊 大通智勝如来大宝3年...
南光坊(なんこうぼう)四国八十八箇所霊場の第五十五番札所山門外側と内側に二体づつ四天王が安...
20
松山神社
愛媛県松山市祝谷東町640
御朱印あり
元和4年(1618年)松山城主加藤嘉明が湯築八幡宮の境内に小祠を建て、徳川家康公の神霊を祭祀し、その後、明和2年(1765年)に松山藩主松平定静が祝谷の田高の丘(現在地)に社殿を造営奉遷し「東照宮」と称え、城下の鬼門鎮護の神として崇敬...
27.3K
112
御朱印拝受🙏こちらの宮司さんと随分長い時間お話しまして、凄く楽しかったです✨
長く続く階段が印象的でした。一気に上るのは大変でした…。(笑)
松山神社の入口。真っ直ぐ登る参道は雰囲気良いですよ。
21
太山寺
愛媛県松山市太山寺町1730
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
太山寺(たいさんじ)は、愛媛県松山市にある真言宗智山派の寺院。瀧雲山(りゅううんざん)、護持院(ごじいん)と号す。本尊は十一面観世音菩薩。四国八十八箇所霊場の第五十二番札所。伊予十三仏霊場の第三番札所。本尊真言:おん まか きゃろにき...
18.2K
238
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
太山寺(たいさんじ)四国八十八箇所霊場の第五十二番札所本堂 御本尊 十一面観世音菩薩開基...
太山寺(たいさんじ)四国八十八箇所霊場の第五十二番札所境内への石段前にある鳥居と石仏
22
横峰寺
愛媛県西条市小松町石鎚甲2253
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
横峰寺(よこみねじ)は、愛媛県西条市小松町にある真言宗御室派の寺院。石鈇山(いしづちざん)、福智院(ふくちいん)と号す。本尊は大日如来、向って右脇佛は石仙菩薩(しゃくぜんぼさつ)、同左脇佛は蔵王権現御正体。四国八十八箇所霊場の第六十番...
17.4K
241
〚逆打ち〛六十番札所の横峰寺で頂いた御朱印です
横峰寺(よこみねじ)四国八十八箇所霊場の第60番札所本堂 御本尊 大日如来(伝 弘法大師作...
横峰寺(よこみねじ)四国八十八箇所霊場の第60番札所星供大師右手に剣、左手に星供の巻物を持...
23
延命寺
愛媛県今治市阿方甲636
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
延命寺(えんめいじ)は、愛媛県今治市阿方にある真言宗豊山派の寺院。近見山(ちかみざん)、宝鐘院(ほうしょういん)と号す。本尊は不動明王。四国八十八箇所霊場の第五十四番札所。本尊真言:のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ...
19.0K
206
〚逆打ち〛五十四番札所の延命寺で頂いた御朱印です
延命寺(えんめいじ)四国八十八箇所霊場の第五十四番札所本堂 御本尊 不動明王(伝 行基菩薩...
延命寺(えんめいじ)四国八十八箇所霊場の第五十四番札所山門もと今治城の城門の一つで総けやき...
24
別宮大山祇神社
愛媛県今治市別宮町3丁目6-1
御朱印あり
社伝によれば、大宝3年(703年)、越智玉澄が文武天皇の勅命により大三島・大山祇神社から祭神を越智郡日吉郷に勧請し、大山祇神社の別宮(地御前)としたのに始まる。和銅5年(712年)に社殿が造営された(これをもって創建とする説もある)。...
25.4K
132
お遍路53番円明寺さんの隣りにあります。由緒からすると一の宮御朱印帳の白紙のところに入れよ...
別宮大山祇神社(べっくおおやまづみじんじゃ) 伊予国一宮 大山祇神社の別宮 拝殿
別宮大山祇神社(べっくおおやまづみじんじゃ) 伊予国一宮 大山祇神社の別宮 境内社 清高稲荷神社
25
浄瑠璃寺
愛媛県松山市浄瑠璃町282
御朱印あり
四国八十八箇所 お遍路
浄瑠璃寺(じょうるりじ)は、愛媛県松山市にある真言宗豊山派の寺院。医王山(いおうざん)、養珠院(ようじゅいん)。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場の第四十六番札所である。本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわかご詠歌:極楽の...
16.4K
210
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
20170504浄瑠璃寺(愛媛県松山市)四国八十八ヶ所46番札所です!
※2023.4.21の投稿ですm(_ _)m四国八十八ヶ所霊場第46番札所、医王山 養珠院...
1
2
3
4
…
1/20
愛媛県の市区町村
愛媛県
松山市
今治市
宇和島市
八幡浜市
新居浜市
西条市
大洲市
伊予市
四国中央市
西予市
東温市
越智郡上島町
上浮穴郡久万高原町
伊予郡松前町
伊予郡砥部町
喜多郡内子町
西宇和郡伊方町
北宇和郡松野町
北宇和郡鬼北町
南宇和郡愛南町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。