ログイン
登録する
岩手県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
岩手県 全370件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
中尊寺 (金色堂)
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
御朱印あり
世界遺産
縁結び・恋愛成就
商売繁盛
学業成就
子授安産
交通安全
中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は阿弥陀如来。寺伝では円仁の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり...
108.7K
1239
天台宗 中尊寺金色堂 御朱印 直書
平泉の世界遺産中尊寺の本堂です。中尊寺の中心となる施設でその規模も最大です。(2017/8...
平泉の世界遺産中尊寺金色堂です。奥州藤原氏初代清衡が天治元年(1124年)に建立したもので...
2
櫻山神社 (桜山神社)
岩手県盛岡市内丸1-42
御朱印あり
当社は、江戸時代中期の寛延二年(1749)、盛岡藩八代(南部家三十三世)利視公により盛岡藩初代(南部家二十六世)信直公の御遺徳を偲び、城内淡路丸(本丸東側)に神殿を建立、九月二十六日、その御神霊を勧請して淡路丸大明神と尊崇し奉ったのに...
79.1K
354
参拝記録、御朱印記録
新元号になって最初のお参りは、盛岡市街・盛岡城址に鎮座する櫻山神社でした。霧雨のなか、参拝...
盛岡城跡公園に鎮座する櫻山神社の拝殿です。御祭神は、盛岡藩の発展のために尽力してきた藩主で...
3
毛越寺
岩手県西磐井郡平泉町字大沢58
御朱印あり
世界遺産
毛越寺(もうつうじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗の寺院。開山は円仁(慈覚大師)と伝える。現在の本尊は薬師如来、脇侍は日光菩薩・月光菩薩である。境内は「毛越寺境内 附 鎮守社跡」(もうつうじけいだい つけたり ちんじゅしゃあと)...
62.3K
455
とても面白い書体です。
中尊寺からすぐの毛越寺さんへも寄りました😊やっぱり紅葉が綺麗でした(´✪ω✪`)#毛越寺
庭園の池は紅葉と空を映して、さながら巨大な鏡のような美しさでした。池の周りを散策すると、ポ...
4
身照寺
岩手県花巻市石神町389
御朱印あり
宮沢賢治のお墓がある菩提寺として有名で、雨ニモマケズと書かれた御朱印、銀河鉄道の夜をイメージしたデザインの御朱印帳も拝受できる。日蓮宗総本山身延寺最古の身延別院を再興した寺。身延山寄進・久遠寺開基の南部家が建立開基の寺。
82.1K
216
身照寺(花巻市) 直書きご朱印をいただきました。
沢山のフクロウの置物があります、宮沢賢治さんのお墓が近くにございます。
岩手県花巻市 身照寺御朱印帳を頂きました御首題専用にします
5
花巻神社
岩手県花巻市愛宕町384-1
御朱印あり
当神社は、往古より里の人々の厚い信仰を受けていた愛宕神社・稲荷神社二社が両氏子崇敬者の永年の願いにより昭和三十年に合祀され、名称を花巻神社と改称した。その後に愛宕神社境内地内に鎮座の八坂神社を合祀し、昭和五十八年には現境内地に移転御造...
66.5K
310
参拝記録、御朱印記録
岩手県花巻市に鎮座する愛宕山花巻神社に参拝しました。
綺麗な桜が咲いていました。
6
別當 達谷西光寺 (達谷窟毘沙門堂)
岩手県西磐井郡平泉町平泉字北澤16番地
御朱印あり
世界遺産
東北三十六不動尊霊場
延暦20年(801年)、征夷大将軍であった坂上田村麻呂が、ここを拠点としていた悪路王を討伐した記念として建てた。正式には、達谷窟毘沙門堂。
51.9K
405
参拝記録の投稿です。(直書き)
1200年も前に開かれたお堂。今を変えたいと願う人におすすめのパワースポット。
平泉の別當達谷西光寺の姫待不動堂です。伝説です。「蝦夷の悪路王たちは京から姫を攫ってきて窟...
7
駒形神社 本社
岩手県奥州市水沢中上野町1-83
御朱印あり
諸国一宮
駒形神社(こまがたじんじゃ)は、岩手県にある神社。奥州市水沢区中上野町の本社、胆沢郡金ケ崎町西根の駒ヶ岳山頂の奥宮、胆沢郡金ケ崎町西根雛子沢の里宮からなる。式内社、旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。
52.4K
338
陸中国一の宮 駒形神社さん 一の宮御朱印帳にいただきました。スーパースター大谷翔平選手の地...
陸中一宮 駒形神社桜はもう終わりですね。
駒形神社(こまがたじんじゃ)陸中国一宮(新一宮)厄除けひょうたん
8
盛岡八幡宮
岩手県盛岡市八幡町13-1
御朱印あり
商売繁盛
学業成就
交通安全
盛岡八幡宮は今から300 年以上昔の延宝8年(1680)、第29代南部重信公により建立されました。盛岡八幡宮に祀られている神は、品陀和気命(第15代応神天皇)で、農業、工業、商業、学問、衣食住など人間生活の根源の神として、昔から地域の...
54.6K
301
参拝記録の投稿です。(書置き)
盛岡八幡宮の拝殿です。
盛岡総鎮守、盛岡八幡宮の鳥居です。
9
遠野郷八幡宮
岩手県遠野市松崎町白岩23地割19
御朱印あり
阿曽沼親綱が横田城を築き、城の鬼門である東北の方角に八幡宮を勧請して崇敬したのが始まりとされる。遠野物語110話に、殊に火伏せに霊験有りと伝わる。
45.3K
239
参拝記録、御朱印記録
参道の途中で流鏑馬の馬場があります。
シュールな河童の手水舎(^^)
10
盛岡天満宮
岩手県盛岡市新庄町5-43
御朱印あり
緑豊かな天満宮の丘にたたずむ神社。境内には石川啄木がこよなく愛したといわれるユーモラスな顔立ちの狛犬が鎮座。学問の神、菅原道真公が祀られており多くの受験生が参拝に訪れる。
43.5K
136
岩手 盛岡天満宮の御朱印になります。
盛岡天満宮に参拝させて頂きました。とっても親切な宮司様より、御朱印を御朱印帳にお書き入れ頂...
境内の雅楽殿になります。
11
志和稲荷神社
岩手県紫波郡紫波町升沢字前平17-1
御朱印あり
志和稲荷神社(しわいなりじんじゃ)は、岩手県紫波郡紫波町升沢部落の西部山麓、滝名川左岸に鎮座する神社である。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。すぐ近くには別に志和古稲荷神社も鎮座する。
40.2K
148
志和稲荷神社の御朱印です。
拝殿の写真です。御祭神は宇迦之御魂大神、猿田彦大神、大宮能売大神です。1057年源頼義・義...
三の鳥居です。鳥居に茅の輪がつけられていました。
12
高館義経堂
岩手県西磐井郡平泉町平泉字柳御所14
御朱印あり
衣川館(ころもがわのたち)は、現在の岩手県西磐井郡平泉町高館にあったとされる奥州藤原氏の居館である。源義経の最期の場所として知られる。高館義経堂(たかだちぎけいどう)、判官館(はんがんだて、ほうがんだて)とも呼ばれる。
36.0K
166
参拝記録の投稿です。(直書き)
高館義経堂(たかだちぎけいどう)仙台藩主第四代伊達綱村公が義経を偲んで建てた義経堂
平泉の源義経終焉の地、高館 義経堂です。義経堂は、仙台藩主第四代伊達綱村公が義経を偲んで建...
13
熊野三社
岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立92
御朱印あり
嘉保年中、奥州藤原三代藤原清衡将軍が平泉鎮護の神として五方鎮守総社を建立された際、當熊野社を平泉北方鎮守の神として熊野社を建立し、五間四面の宮造りの社殿で紀伊国より熊野権現の分身を本宮より御分霊賜り守護神として木像を安置しました。熊野...
37.7K
146
参拝記録。熊野三社御朱印。
平泉の熊野三社の拝殿です。奥州藤原三代藤原清衡が平泉北方鎮守の神として建立しました。不在の...
平泉の熊野三社近くの「源義経公妻子の墓」の傍の千手堂です。世界遺産 金鶏山登山口近くにあり...
14
三ツ石神社
岩手県盛岡市名須川町2−1
御朱印あり
岩手の起源!『鬼の手形』があるパワースポット名須川町の東顕寺の裏に、注連縄(しめなわ)が張られた3個の苔むした大石があります。いつの頃からか「三ツ石様」と呼ばれ人々の信仰を集めていました。その頃、盛岡城下には羅刹(らせつ)という鬼がい...
37.9K
141
御朱印は徒歩15分くらいにある櫻山神社の社務所で頂けます。
拝殿と大石。鬼の手形は昔は見えたそうですが、今はちょっと確認できません。
神社正面から見える大石は二つですが、実は三つあるんですね。
15
大宮神社
岩手県盛岡市本宮字大宮51
御朱印あり
大宮神社(おおみやじんじゃ)は、岩手県盛岡市鎮座の神社である。大宮神楽、多賀神楽で知られる。
37.6K
135
盛岡市 大宮神社のご朱印です。当日はお留守で後日書置を郵送対応して頂きました。
盛岡市 大宮神社 境内参道途中に建つ鳥居です。主祭神・豊受大御神
盛岡市 大宮神社 正面から拝殿です。 延暦年間(782〜806)滝沢豪の高丸という蝦夷の棟...
16
日高神社
岩手県奥州市水沢日高小路13
御朱印あり
日高神社(ひたかじんじゃ)は、岩手県奥州市水沢区に鎮座する神社。旧社格は郷社。重要文化財の本殿や、日高火防祭りで知られる。
28.1K
202
参拝記録として投稿します
先月、岩手県奥州市に鎮座する日高神社に参拝しました。「火防祭」の神社として有名とのことでした。
★日高神社(郷社)参拝
17
伊勢神社 (天照御祖神社)
岩手県北上市村崎野24-79-3
御朱印あり
寛文五年(1665)南部藩士奥寺八左衛門定恒、主君南部大膳太夫重信公の代にあって、和賀の郡を開拓に着手の際、伊勢国皇太神宮に祈誓し、以来幾多の困苦に耐え、延宝六年(1678)九月功を遂げ、依って伊勢の皇太神宮の分霊を勧請し、延宝七年(...
36.0K
98
片面の御朱印もありましたが、見開きの御朱印をいただきました切り絵の御朱印も2種類ありました
奥寺八左右衛門定恒が伊勢神宮から分霊して神様を祀った神社なので、俗には伊勢神社と呼ばれています。
岩手県北上市、伊勢神社⛩️の拝殿🙏🙏🙏
18
鎮守府八幡宮
岩手県奥州市水沢区佐倉河宮の内12
御朱印あり
征夷大将軍坂上田村麻呂が東夷の為に下向した時に勧進され、田村麻呂の弓箭や鞭などが宝蔵に納められている。
26.5K
183
岩手県奥州市、鎮守府八幡宮⛩️の御朱印です。
細い田んぼ道を進んでいくと、再び鳥居が見えました。境内に入り、奥へ進むと見えてきたのが三の...
半ば迷いながら道を進んでいくと、道路そばに大きな鳥居がみえました。岩手県奥州市鎮守府八幡宮...
19
正法寺
岩手県奥州市水沢区黒石町字正法寺129
御朱印あり
正法寺(しょうぼうじ)は、岩手県奥州市水沢区黒石町にある曹洞宗の寺院。山号は大梅拈華山(だいばいねんげざん)。本尊は如意輪観音。かつては大本山の永平寺、總持寺に次ぐ第三本山と呼ばれた。1990年(平成2年)9月11日には、本堂などが国...
34.2K
94
正法寺 御朱印直書きで頂きました。過去参拝分です!
岩手県奥州市水沢の正法寺日本最大級の藁葺き屋根ですが写真では迫力は伝わりませんね。
正法寺(奥州市) 本堂です。
20
三熊野神社
岩手県花巻市東和町北成島5区1
御朱印あり
三熊野神社(みくまのじんじゃ)は、岩手県花巻市に鎮座する神社である。正式名称は熊野神社(くまのじんじゃ)。
31.9K
112
夢灯り展 in 成島 三熊野神社と兜跋毘沙門天の秋詣夢灯り展成島和紙限定御朱印を拝受いたし...
社伝によれば坂上田村麻呂が対蝦夷戦争(蝦夷征討)に際して、征矢立(せいやたて)の森に登って...
東和町に鎮座する神社です。
21
白山神社
岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関173番地
御朱印あり
白山神社の祭神は、伊邪那岐尊・伊邪那美尊で、仁明天皇の御代の嘉祥2年、慈覚大師が一関磐井川の上流(現在の一関市本寺)に加賀の一の宮(現在の石川県の白山本宮)より分霊されてあったのをこの関山に遷座し奉り勧請されたと言われております。 勧...
24.8K
168
中尊寺鎮守 白山神社 御朱印(絵入り)直書
平泉の中尊寺内に鎮座する白山神社の拝殿です。茅の輪が取り付けられていました。(2017/8...
付近は巨木に囲まれています
22
岩手護國神社
岩手県盛岡市八幡町13−2
御朱印あり
全国護国神社
25.8K
133
岩手護國神社の御朱印です🙏🏻⛩️
岩手県護国神社の拝殿です。参拝日が14日だったせいか、テントが設営されてました。
岩手県盛岡市 岩手護國神社参道盛岡八幡宮参道と笠森稲荷神社参道と3本並んでいます。
23
志和古稲荷神社
岩手県紫波郡紫波町升沢字小森108
御朱印あり
25.9K
111
志和古稲荷神社の御朱印です。
正面は御眷属社です。昭和29年の台風で御神木が倒伏したとき、その根元の空洞から御眷属キツネ...
このお社にはきつねのミイラが祀られているそうです。全国的にもきつねのミイラが祀られていると...
24
黒石寺
岩手県奥州市水沢区黒石町字山内17
御朱印あり
黒石寺(こくせきじ)は、岩手県奥州市水沢区黒石町にある天台宗の寺院。山号は妙見山(みょうけんざん)。本尊は薬師如来坐像。重要文化財で平安時代初期の在銘像である木造薬師如来坐像や、選択無形民俗文化財の黒石寺蘇民祭で知られる。
25.5K
93
参拝記録の投稿です。(直書き)奥州三十三観音霊場 第二十五番札所の御朱印です。
黒石寺(奥州市) 薬師堂です。
黒石寺(奥州市) 薬師堂に掲げられた扁額です。
25
榊山稲荷神社
岩手県盛岡市北山2丁目12-12
御朱印あり
23.7K
106
御朱印帳にお書き入れ頂きました。
榊山稲荷神社を参拝させて頂きました。
盛岡市 榊山稲荷神社 神門周りの様子です。 ご祭神・豊受大神(豊受姫之大神)
1
2
3
4
…
1/15
岩手県の市区町村
岩手県
盛岡市
宮古市
大船渡市
花巻市
北上市
久慈市
遠野市
一関市
陸前高田市
釜石市
二戸市
八幡平市
奥州市
滝沢市
岩手郡雫石町
岩手郡葛巻町
岩手郡岩手町
紫波郡紫波町
紫波郡矢巾町
和賀郡西和賀町
もっと見る
岩手県
盛岡市
宮古市
大船渡市
花巻市
北上市
久慈市
遠野市
一関市
陸前高田市
釜石市
二戸市
八幡平市
奥州市
滝沢市
岩手郡雫石町
岩手郡葛巻町
岩手郡岩手町
紫波郡紫波町
紫波郡矢巾町
和賀郡西和賀町
胆沢郡金ケ崎町
西磐井郡平泉町
気仙郡住田町
上閉伊郡大槌町
下閉伊郡山田町
下閉伊郡岩泉町
下閉伊郡田野畑村
下閉伊郡普代村
九戸郡軽米町
九戸郡野田村
九戸郡九戸村
九戸郡洋野町
二戸郡一戸町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。