ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (251位~275位)
東京都 全3,080件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
251
経王寺
東京都新宿区原町1丁目14
御朱印あり
25.8K
119
住職さまに書いていただきました。ダイナミックですね!
大黒天 経王寺です。福の神です。お菓子がたくさんおいてありました。
2019年6月 過去参拝の投稿です。【東京都】新宿区、経王寺をお参りしました。※この写真は...
252
大安楽寺
東京都中央区日本橋小伝馬町3-5
御朱印あり
江戸三十三観音霊場
大安楽寺(だいあんらくじ)は、東京都中央区日本橋小伝馬町にある高野山真言宗の仏教寺院である。山号は新高野山。本尊は十一面観世音菩薩。江戸三十三観音札所第五番札所。
23.7K
137
江戸三十三観音 5番 🙏
大安楽寺は、牢屋敷跡だった当地に誰も住み着かなかった事から、大倉喜八郎と安田善次郎が土地を...
こちらのお堂にいらっしゃる弁財天様は、江ノ島に鎮座していた三弁財天の一つだったそうです。「...
253
荻窪白山神社
東京都杉並区上荻1-21-7
御朱印あり
荻窪白山神社(おぎくぼはくさんじんじゃ)は、東京都杉並区上荻にある神社。
19.4K
174
通常版を書置きで拝受しました。初穂料300円です。シールタイプになっています。通常と月替わ...
東京都杉並区荻窪白山神社・拝殿&石燈篭
東京都杉並区荻窪白山神社・扁額(拝殿)
254
南蔵院 (志村不動尊)
東京都板橋区蓮沼町48-8
御朱印あり
関東三十六不動尊霊場
中世の昔、新井三郎盛久は他の仲間達と戦乱を避けて、ここ武蔵国豊島郡の志村庄に移り住み、荒れ地を開墾して蓮沼村を開いた。村の年寄役であった盛久は、村の生活が軌道に乗ってくると、未だ仏事を掌る寺がないことを悲しんだ。そこで開山に宥照上人を...
24.2K
126
御朱印を関東三十六不動霊場専用の書置きでいただきました#関東三十六不動霊場
南蔵院本堂です。手前の香炉左手に志村不動尊の不動堂があります。(平成29年4月15日)
南蔵院の入口付近から。丁度花祭りの期間中で多くの参拝者が訪れていました。(平成29年4月15日)
255
柳森神社
東京都千代田区神田須田町2丁目25-1
御朱印あり
商売繁盛
長禄2年(1458年)太田道灌が江戸城の鬼門除として現在の佐久間町一帯に植樹した柳の森に鎮守として祭られたのがはじまりとされ、万治2年(1659)に神田川堀割の際に現在地に移りました。柳の樹も堀の土手に移植され、江戸の名所になりました...
25.0K
118
柳森神社の御朱印です。セルフ御朱印ですがやっぱり上手く押せなかった
静かにご挨拶が出来ました。
柳森神社の説明板によると、かつて富士講があり富士塚もあったが、廃れて破却され、今はその斬地...
256
蟠龍寺
東京都目黒区下目黒3丁目4−4
御朱印あり
目黒行人坂付近にあった称明院(慶安元年1648年開創)を、増上寺の霊雲上人が浄土宗の戒律を復興するため現在地に移し、宝永6年(1709)霊雲山称明院蟠龍寺と改名再建されました。次いで、寛政6年(1794)律院となりましたが、「不許辛肉...
24.0K
202
御朱印を書き入れていだきました。
東京都目黒区下目黒にある蟠龍寺浄土宗寺院本堂です
東京都目黒区下目黒にある蟠龍寺浄土宗寺院本堂の扁額です
257
雪ヶ谷八幡神社
東京都大田区東雪谷2-25-1
御朱印あり
当社の創建は永禄年中(西暦一五五八~一五六九)と誌され、北条左京太夫氏康の臣太田新六郎管内巡視の際当所に於いて、法華経曼荼羅(ほけきょうまんだら)の古碑を発掘し、その奇瑞(きずい)により八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)を創祀す と伝う...
22.5K
338
雪ケ谷八幡神社 御朱印を頂きました。
大田区の雪ヶ谷八幡神社の拝殿です。御祭神は誉田別命(第十五代応神天皇)です。
大田区の雪ヶ谷八幡神社の三の鳥居と拝殿です。
258
恵比寿神社 (恵比寿西一丁目)
東京都渋谷区恵比寿西一丁目11番
御朱印あり
恵比寿神社は古伝によると景行天皇の時代 (約2千年前) 古代の英雄・日本武尊が東国平定の折に、この恵比寿の地に憩い、神世七代の中の六天神を祀ったと伝えられています。その後、土地の民が尊の徳を称え、天津神社 (大六天様) と称して家内安...
25.6K
104
恵比寿のベッたら市。御朱印をいただきました。
普段は無人の神社ですが、べったら市の日には賑やかなお祭りムード!御朱印も、この2日間は御朱...
社号標「恵比寿神社」。
259
本行寺
東京都大田区池上2-10-5
御朱印あり
本行寺(ほんぎょうじ)は、東京都大田区池上にある、日蓮宗の寺院。山号は長崇山。池上本門寺の子院、理境院・照栄院と共に池上三院家のひとつ。池上大坊顕の字法縁。
22.3K
374
宗祖池上御入山会が開かれている大坊さんに伺いました。直書きの御首題をいただきました。宗祖池...
池上大坊さん御臨終之間。 右側が本堂になります。万灯行列前の落ち着いてる時に撮れました📷
池上大坊さん御臨終之間の前に万灯です。
260
東覚寺
東京都北区田端2-7-3
御朱印あり
御府内八十八箇所霊場
東覚寺(とうかくじ)は、東京都北区田端2丁目にある真言宗豊山派の寺院。
22.0K
138
東京都東覚寺書置きの御朱印拝受致しました。初穂料500円最寄り田端
道路に面して護摩堂があり赤い物体が左右に置かれています。
東覚寺の本堂です。ご本尊は不動明王ですが、本堂前に福禄寿の像が押し出されています。本堂前と...
261
綾瀬稲荷神社
東京都足立区綾瀬4-9-9
御朱印あり
綾瀬稲荷神社の御鎮座は、江戸時代の初め、村人が浄財を出し合い、伏見稲荷より、御分霊を勧請申し上げて西向きに祀宇をし、慶長19年(1614)正月吉日に御鎮座されました。日本史上では、豊臣氏と徳川氏とが争った「大坂冬の陣」の起こった年にあ...
25.0K
105
書き置きの御朱印です。
最寄りの綾瀬駅から徒歩10分弱。
東京・足立区にある綾瀬稲荷神社にやってきました。
262
八幡八雲神社
東京都八王子市元横山町2-15-27
御朱印あり
承応2年(1653年)に至り、八幡宮と棟を並べ社殿を建て、世に両社と尊崇され、長く当地の氏神となった
21.4K
235
書き置きの御朱印を頂きました。
左上 拝殿の八幡神社の扁額上中 拝殿の八雲神社の扁額右上 境内社の横山神社左中 拝殿右中 ...
20241013記録用
263
朝日神社
東京都港区六本木6-7-14
御朱印あり
朝日神社は、旧記(麻布台懐古碑)によれば旧暦天慶年中(西暦940年)草創と伝えられております。はじめ、市杵島姫大神(弁財天)を祭り、当地の鎮守の社として広く庶民に尊信されて居りました。その後、伝うところによれば、大和の武将 筒井順慶の...
17.8K
174
直書きでいただきました。
朝日神社 参拝しました。
朝日神社 参拝しました。
264
圓乘寺 (円乗寺)
東京都文京区白山1-34-6
御朱印あり
江戸三十三観音霊場
円乗寺(えんじょうじ)は、東京都文京区白山にある天台宗の寺院。山号は南縁山。院号は正徳院。本尊は聖観世音菩薩と釈迦牟尼如来。
21.1K
140
江戸三十三観音 聖観世音 直書き御朱印拝受しました右側は、八百屋於七 妙栄禅定尼霊位の説明...
円乗寺は、圓栄法院が天正9年(1581)本郷に密蔵院として創建。元和6年(1620)實仙法...
円乗寺入口横には「八百屋於七地蔵尊」があります。
265
豊榮稲荷神社
東京都渋谷区渋谷3-4-7
御朱印あり
鎌倉時代、渋谷高重によって渋谷駅に祀られた田中稲荷神社と、道玄坂に祀られていた豊澤稲荷神社が合祀され、昭和36年当地に祀られました。家内安全、商売繁盛、開運厄除、子授安産など日々の生活の守り神として崇敬されております。
18.2K
165
参拝記録として投稿します
豊榮稲荷神社(金王八幡宮の兼務社)東京都渋谷区渋谷3-4-7
渋谷の豊栄稲荷神社様です。(2017/3/12)
266
安養寺 (新宿区)
東京都新宿区神楽坂6-2
御朱印あり
江戸三十三観音霊場
安養寺は、慈覚大師円仁和尚(794-864)開基と伝えられ、徳川家康江戸入府に伴い平河町から神楽坂へ移転したといいます。
22.2K
125
江戸三十三観音 第16番
聖天堂にいらしたご住職のお母さまと思われる方が、堂内の説明をして下さり、「本堂もご案内いた...
東京都新宿区神楽坂の江戸三十三観音 札所十六番 安養寺にやってきました。神楽坂上交差点の角...
267
鷲神社
東京都足立区島根4丁目25−1
御朱印あり
商売繁盛
22.9K
120
酉の市のため書き置きでしたが金箔の漉き紙で有り難く頂戴しました。普段宮司さんがいるときは直...
酉の市をやってました。居多神社のような、拝殿がいい感じでした。お囃子を聞きながらお参りでき...
御由緒書き。富士塚もあり、かなり大きな信仰の場所だったようです。
268
瀬田玉川神社
東京都世田谷区瀬田 4-11-31
御朱印あり
明治18年に役所に提出した旧社名「御嶽神社」の書類には、その由緒として、「戦国時代の永禄年中(1558~70)に、この村の下屋敷に勧請し、その後、寛永3年(1626)、瀧ヶ谷に長崎四郎右衛門嘉国が寄付をして遷宮した」とあります。 ま...
18.8K
297
東京都瀬田玉川神社御朱印直書きで拝受頂きました。最寄り二子玉川
東京都瀬田玉川神社狛犬最寄り二子玉川
東京都瀬田玉川神社本殿最寄り二子玉川
269
千束稲荷神社
東京都台東区竜泉2丁目19番3号
御朱印あり
古くからの千束の氏神。かつては上千束稲荷と下千束稲荷の二社に分かれていた。樋口一葉の名作『たけくらべ』は当神社の祭礼が舞台。
20.1K
143
千束稲荷神社 過去の参拝記録として
大きくはありませんが管理の行き届いた拝殿です。社務所の女性も対応良く、気持ちよく参拝&撮影...
二の午の日に初午祭を行う千束稲荷神社。五穀豊穣を祈って地口行燈が飾られていました。(201...
270
永昌院 (皿沼不動)
東京都足立区皿沼1-4-2
御朱印あり
関東三十六不動尊霊場
23.6K
107
御朱印を関東三十六不動霊場専用の書置きでいただきました#関東三十六不動霊場
永昌院本堂です。本堂前の足場みたいな物はお祭りの時に提灯を並べる枠です。本堂内に入ることが...
足立区の永昌院(皿沼不動)の御本尊の「御前立不動明王」です。日本最大欅材の 一本彫御前立不...
271
深川神明宮
東京都江東区森下1丁目3-17
御朱印あり
深川神明宮は、慶長年間(1596~1614)に摂津国の深川八郎右衛門ほか6人が開拓した新田に勧請した。
19.2K
148
御朱印帳に手書きの書き入れ初穂料500円拝殿右側の社務所でいただけますシンプルですが、達筆...
深川明神宮さんの境内社の和合稲荷神社です。
深川明神宮さんの境内社の寿老神社です。
272
太宗寺
東京都新宿区新宿二丁目9番2号
御朱印あり
太宗寺(たいそうじ)は、東京都新宿区新宿二丁目にある浄土宗の寺院である。山号は霞関山、院号は本覚院。本尊は阿弥陀如来。
23.7K
101
20240211記録用新宿山の手七福神
都内で一番大きなえん魔様です。
これは怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
273
護国院 (東叡山寛永寺護国院)
東京都台東区上野公園10-18
御朱印あり
上野公園に隣接する、通称「大黒天」。谷中七福神の1つである大黒天が安置されています。
21.9K
112
天台宗 関東総本山 寛永寺護国院 御朱印直書(釈迦如来)
谷中七福神の大黒天を祀る天台宗寺院 護国院にやってきました。
絹本着色不動明王二童子画像。燃え盛る火焔を光背に、ちょー怖い顔をしています。右手に剣を持ち...
274
大圓寺 (大円寺)
東京都文京区向丘1-11-3
御朱印あり
江戸三十三観音霊場
大円寺(だいえんじ)は、東京都文京区向丘にある曹洞宗の寺院。山号は金龍山。ほうろく地蔵の寺として知られる。本堂には高村光雲ゆかりの七観音がまつられ、十万三世一切仏の道場となっている。また、織田秀雄の供養塔や、石河、北畠、星合、依田など...
18.9K
142
江戸三十三観音 七観音 直書き御朱印拝受しました
文京区の大圓寺の本堂です。御本尊は聖観世音菩薩です。本堂には高村光雲ゆかりの七観音がまつら...
文京区の大圓寺の”八百屋お七”にちなむ「ほうろく(炮烙)地蔵尊」です。頭痛や悩み事があると...
275
千住本氷川神社
東京都足立区千住3-22
御朱印あり
天照大神の弟神で八頭蛇退治で知られているように智・仁・勇の御徳を具えられた神である。(徳治2年1307)に下総国千葉氏が、牛田に千葉山西光院と共に氷川社として創建されたと伝えられている。江戸初期に現在地に千葉氏の一族であった。権の兵衛...
19.5K
133
参拝記録として投稿します。
御朱印を頂いた際に開運の銀杏を一緒に頂きました。
埼玉の各地の氷川神社と比べるとコンパクトでありながら立派な権現造りが多いのですね。
…
8
9
10
11
12
13
14
…
11/124
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。