ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (351位~375位)
東京都 全3,080件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
351
神楽坂若宮八幡神社
東京都新宿区若宮町18
御朱印あり
鎌倉時代の文治五年秋、右大将源頼朝公が奥州の藤原泰衡を征伐するため発向。その時当所にて下馬宿願し奥州平治の後、宮鎌倉鶴岡の若宮八幡宮を分社したものであります。
18.5K
76
直書きでいただきました
綺麗にされていた手水舎でした。縁が無く御朱印はいただけませんでしたので、また来てね!と言わ...
マンションやらに囲まれた住宅街に、ひっそりと佇んだ八幡神社です。御由緒によれば過去は広大な...
352
豊玉氷川神社
東京都練馬区豊玉南2-15-5
御朱印あり
当社の創建は不詳だが、武蔵国の一の宮氷川神社の分霊の社と伝える。初めは現在境内社の北野神社が最も古くて主神、次いで須賀神社が主神となっており、その後時期は明らからでないが氷川神社が主神となった。江戸時代の終わりに作られた神輿がある。
15.5K
106
豊玉氷川神社 御朱印を頂きました。
東京都練馬区豊玉南に鎮座する豊玉氷川神社拝殿です
東京都練馬区豊玉南に鎮座する豊玉氷川神社拝殿の扁額です
353
天沼八幡神社
東京都杉並区天沼2-18-5
御朱印あり
当社は天正年間(1573-1591)の創建とされ、四百数十年もの間この地の「鎮守さま」として長く天沼を守護してきました。徳川家康が江戸に幕府を開く頃で、武勇の守護神としてこの天沼村に勧請されたとされます。時代の移り変わりと共に街の姿は...
14.6K
117
境内社・天沼大鳥神社の浄書を拝受しました。初穂料300円です。 酉の市の時のみ、天沼八幡神...
境内社の大鳥神社です。
二の酉にあわせて参拝しました。
354
北谷稲荷神社
東京都渋谷区神南1-4-1
御朱印あり
創立は詳ではないが、「新編式蔵国風土記稿」に「田中賛岐守直高文明年間(1469~87)駿河より移りし時其の邸内の艮の方に勧請せり」とある。万治年三年(1660)大破のさい再建した棟札によると、文明以前の鎮守ではないかと考えられる。
15.9K
107
案内に従い、傍を抜けた先にひっそりと祀られている出世弁財天にも、しっかり参拝させて頂きました。
こちらも一緒に頂いたものになります。
本日、伺って頂いた御朱印を入れて袋と挟み紙になります。
355
平田神社
東京都渋谷区代々木3-8-10
御朱印あり
御祭神 平田篤胤大人命日本近代化の夜明け前を開き、宗教改革と古典文化復興を通じて、明治維新の指導原理の基となった偉大な宗教家、思想家、学者、教育者として知られています。国学の四大人の一人として崇められ、没後に神霊真柱大人という諡名霊神...
17.4K
82
参拜記録として投稿します。
住宅街の中にあります。小田急線の南新宿駅から10分ほど歩きました。駅からすぐに統合されて廃...
13日は休みだったので今回も都区内の寺社巡りに行って来ました。荏原神社から新馬場駅に向かい...
356
駒込天祖神社
東京都文京区本駒込3-40-1
御朱印あり
16.5K
91
御朱印帳に頂きました。
御朱印と一緒に頂きました。
左上 参道にある亀石右上 入口の鳥居と社標石左中 拝殿左下 脇参道の入口右下 桜の御神木
357
武蔵阿蘇神社
東京都羽村市羽加美4-6-7
御朱印あり
20.3K
53
武蔵阿蘇神社の御朱印です。書き置きです。筆書きに押印されています。拝殿の賽銭箱の脇に置かれ...
東京都羽村市の武蔵阿蘇神社を参拝いたしました。青梅線羽村駅から地元のコミュニティバスを利用...
武蔵阿蘇神社の多摩川沿いの鳥居です。
358
三鷹八幡大神社
東京都三鷹市下連雀4-18-23
御朱印あり
後西天皇明暦三年正月十八日、江戸本郷の本妙寺から出火した火事は折からの強風で大火となり、江戸城の天守閣をはじめ外堀内堀のほとんどを焼き尽くし、死者十万人ともいわれる大災害をもたらした。「明暦の大火」俗に「振袖火事」と言い伝えられている...
19.5K
65
三鷹八幡大神社様で書置きにて頂きました。1日か15日だけ頂ける様です。
旧村社三鷹八幡大神社
東京都三鷹市三鷹八幡大神社…本日の参拝記録です。
359
本寿院
東京都大田区南馬込1-16-2
御朱印あり
本寿院は天台宗系単立の歴史あるお寺ですが、現在は会館形式のお寺です。本尊はお不動様で江戸時代に造物されたようですが、年代や仏師は判明してません。関東のお骨仏 として知られるお寺です。本寿院では、つちぼとけや、水子供養・人形供養も有名で...
17.2K
231
今月も予約できたので、本寿院に伺いました☺️今月の直書き御朱印です🙏
つちぼとけ展の案内がありました。日時 12/2〜12/15日時間 9時から18時場所 本寿...
数珠が入っている袋です。
360
多田神社
東京都中野区南台3-43-1
御朱印あり
雑色村と多田神社現在の南台の地域は、古くから雑色(又は雑色村)とよばれていました。そしてこの多田神社を雑色の鎮守としてあがめ現在にいたっています。当社は、約九百年前、寛治六年(一〇九二)源義家が大宮八幡宮(杉並区大宮二丁目)に参詣のお...
16.8K
86
書き置き御朱印拝受しました ようじ入れも一緒にいただきました
境内社 多田稲荷神社です
境内社 榛名神社 御嶽神社 阿夫利神社
361
天祖・諏訪神社
東京都品川区南大井1-4-1
御朱印あり
浜川町と元芝の鎮守の氏神様として仰ぎ親しまれる天祖・諏訪神社。古くは神明宮、諏訪社と称し、かつては両社とも東京湾に面し、立会川を挟んで並び祀られていました。
16.6K
87
天祖諏訪神社の御朱印です。直書きで頂きました。
天祖諏訪神社 七五三詣りの方でいっぱいでした。 #旧東海道歩き
天祖諏訪神社の境内にある厳島神社です。
362
熊野神社
東京都国分寺市西恋ヶ窪1−27−17
御朱印あり
和歌山県熊野の大神を勧請鎮守。縁起創建不詳。文明十八年五月聖護院道興准后御東行の折「朽ちはてぬ名のみ残れる恋ヶ窪今はた訪ふも知記りならずや」の御歌御奉額があり、元弘建武の頃新田義貞鎌倉勢と戦の時、兵火に焼失。
19.8K
57
書置きを拝受しました。初穂料300円です。
東京都国分寺市熊野神社…本日の参拝記録です。
東京都国分寺市熊野神社…本日の参拝記録です。
363
金剛寺
東京都青梅市天ケ瀬町1032
御朱印あり
18.4K
69
書き置きの御朱印を頂きました。
上段 本堂左中 表門右中 寺務所側の門(東国花の寺百ヶ寺の表札)左下 鐘楼右下 山門
『金剛寺』(東京都青梅市)真言宗豊山派の寺院梅の花が満開でした♪♪
364
久國神社
東京都港区六本木2-1-16
御朱印あり
太田道灌が勧請したと伝えられています。所蔵品に鎌倉時代の名工久国作による道灌寄進の名刀があります。正面拝殿の額は勝海舟の筆によるものとされている。
14.5K
176
⛩️久國神社に参拝させていただきました。
⛩️久國神社に参拝させていただきました。
⛩️久國神社に参拝させていただきました。
365
平井諏訪神社
東京都江戸川区平井6丁目17-36
御朱印あり
諏訪神社の御祭神は大国主神の御子建御名方神が奉斎されている 信濃国の一ノ宮諏訪大社の分社である。享保年間、平井聖天灯明寺の恵祐法印が生国信州の諏訪大明神の神霊を当所に勧請し、社殿を建立したるを以て当社の創建とする。
18.0K
72
Kakioki only.
東京都江戸川区平井の平井諏訪神社を参拝いたしました。主祭神:建御名方神(たけみなかたのかみ...
平井諏訪神社の拝殿です。赤、緑、白、金の色鮮やかな美しい社殿です✨
366
円通寺
東京都荒川区南千住1-59-11
御朱印あり
円通寺(えんつうじ)は、東京都荒川区南千住にある曹洞宗の寺院。山号は補陀山。本尊は聖観音菩薩。
20.3K
49
御朱印を直書きでいただきました。
印象的な観音様が祀られているお寺でした。
境内にある旧上野黒門です。
367
駒込富士神社(お富士さん)
東京都文京区本駒込5-7-20
御朱印あり
駒込富士神社(こまごめふじじんじゃ)は、東京都文京区本駒込にある神社。祭神は木花咲耶姫(このはなさくやひめ)。
15.7K
96
駒込天祖神社で御朱印帳に頂きました。
駒込天祖神社で御朱印と一緒に頂きました。
千石駅から歩いて訪問左上 参道のカヤの木上中 拝殿の扁額右上 富士塚の左手にある富士浅間神...
368
常性寺
東京都調布市国領町1-2-8
御朱印あり
常性寺は、関東八十八ヶ所霊場の第六十九番札所であり、また多摩八十八ヶ所霊場の第六番札所ともなっております
18.0K
72
参拝記録として投稿します。
関東八十八ケ所霊場をお参りしてきました。
ご本堂です。ご本尊は薬師如来さま。どうぞよろしくお願い致します😊関東88カ所霊場69番の常...
369
須賀神社
東京都台東区浅草橋2丁目29-16
御朱印あり
御創建は「當社牛頭天王縁起」によれば推古天皇の御代(西暦600年)御祭神は 素盞鳴尊(すさのおのみこと)
14.1K
110
参拝記録として投稿します
台東区 須賀神社の拝殿です。御祭神は素盞嗚尊。勝利(目的完遂)と長寿(業務繁栄)の御神徳が...
拝殿の中は拝見できました。
370
九頭龍神社
東京都西多摩郡檜原村数馬7076
御朱印あり
正式な創建は不詳
17.5K
78
直書きで頂きました🤗前回、社務所の営業時間過ぎちゃってて、悲しい思いしましたが、今回はちゃ...
可愛らしい神社でした🤗山奥の神社なのでとても神秘的でした😉
手水舎にいるドラゴン、なんかアクセサリーつけてておしゃれ、、、
371
葛飾氷川神社 (堀切氷川神社)
東京都葛飾区堀切5-38-10
御朱印あり
社伝によると、天正年間(1573-91)旧下千葉村の鎮守として、武蔵国一ノ宮(埼玉県大宮市氷川神社)を勧請したものという。境内社は二社で、そのうち諏訪社は弘化3年(1846)に、八王子社は明治45年に合祀し、昭和5年、八王子社の社宇を...
16.9K
80
直書きの御朱印を頂きました。ありがとうございます😊とってもご丁寧にしていただいてありがたい...
葛飾区堀切にある葛飾氷川神社に行ってきました。
葛飾氷川神社の拝殿です。
372
筑土八幡神社
東京都新宿区筑土八幡町2-1
御朱印あり
昔、嵯峨天皇の御代に武蔵国豊嶋郡牛込の里に大変熱心に八幡神を信仰する翁がいた。ある時、翁の夢の中に神霊が現れて、「われ、汝が信心に感じ跡をたれん。」と言われので、翁は不思議に思って、目をさますとすぐに身を清めて拝もうと井戸のそばへ行っ...
16.4K
85
Take it on your own.
東京都筑土八幡神社最寄り駅飯田橋
東京都筑土八幡神社最寄り駅飯田橋
373
身延別院
東京都中央区日本橋小伝馬町3-2
御朱印あり
17.2K
76
直書きのご題目いただきました
東京都中央区 身延別院日蓮宗寺院油かけ大黒天神です
東京都中央区 身延別院日蓮宗寺院浄行菩薩堂です
374
飯倉熊野神社
東京都港区麻布台2-2-14
御朱印あり
創建年代など詳細は不明ですが、云い伝えによると元正天皇御代、養老年間(717-724)に芝浦海辺の地に鎮座ありと。また、室町時代の文明年間(1469-1487)に太田道灌により再建されたという。
16.1K
86
東京都港区にある飯倉熊野神社の御朱印‼️熊野神社は15箇所目となります🏃
熊野牛王神符(くまのごおうしんぷ)をいただきました。
東京都港区麻布台 飯倉熊野神社拝殿です
375
御田八幡神社
東京都港区三田3-7-16
御朱印あり
御田八幡神社(みたはちまんじんじゃ)は、日本の東京都港区三田にある神社である。誉田別尊命(ほんだわけのみこと、八幡神)を主祭神とし、天児屋根命(あめのこやねのみこと)、武内宿禰命 (たけのうちすくねのみこと)を配祀とする。海側斜面に位...
15.6K
91
参拝記録として投稿します
右側に拝殿 本殿があります
左側は亀塚公園の山に向かいます灯籠の灯りがついています、昼ですが山が後ろにあるため薄暗です...
…
12
13
14
15
16
17
18
…
15/124
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。