白山宮
はくさんぐう
富山県南砺市上梨654
はくさんぐう
富山県南砺市上梨654
高い樹木に囲まれ神聖な空気に包まれた白山宮。
普段は公開されていませんが、秋のこきりこ祭りの時にだけ目にすることができる白山宮本殿は、富山県内最古の木造建築物です。本殿内には白山権現菊理媛命(はく..
元正天皇の時代に、越の泰澄大師が越中、飛騨国境の人形山頂に創建したと伝え、後に兵火のため堂塔が焼失し、小祠を建てて安置していたという。その後、平安末期の天治2年(1125)3月26日、集落の市郎右衛門先祖に神託があったので現在地に移遷... |
|
祭神 | 白山菊理媛命 |
神体 | 十一面観世音菩薩妙理大権現 |
本殿 | 国重要文化財。
|
例祭 | こきりこ祭り
|
文化財 | ご神体の十一面観世音菩薩(ぼさつ)、「白山曼荼羅(まんだら)」33年に一度ご開帳される。
|
交通アクセス | ■JR城端線城端駅からバスで35分■東海北陸自動車道五箇山ICから車で約10分 |
拝観料 | 無料 |
駐車場 | あり。 |
トイレ | あり。 |