むろだいしほうこくじ
奈良県御所市室1番地
以下、御所市観光ガイド公式HPより引用
当寺は山号を葛成山、寺号を寳國寺と称し、宗旨は高野山真言宗に属します。 寺伝に因るとその昔、弘法大師が各地を巡り修行なさっていた頃、役行者の行跡を訪ね..
当寺は山号を葛成山、寺号を寳國寺と称し、宗旨は高野山真言宗に属します。 寺伝に因るとその昔、弘法大師が各地を巡り修行なさっていた頃、役行者の行跡を訪ねてこの地に来られました。そしてここに一草庵を結ばれたことが、当寺の起源とされております。室町時代の天文22年、高野山、金剛山に詣でた三条西公の「吉野詣記」には、当寺に泊まったとみられる記述があります。下って江戸時代の文化年間頃から大師信仰が盛んとなり、人々の苦しみを身替りとなって背負って下さるということから、「室身替り大師」の愛称で親しまれ、以来多くの人々の信仰を集めています。
葛成山
真言宗
「室身替り大師」(弘法大師空海)
南部倭西国三十三ヶ所観音霊場第19番札所
有り