かくおうじ
京都府綾部市旭町寺ノ前1
天禄三年 空也上人の開基により願成寺と称していたが、寛永年間に山家藩主の谷氏の菩提寺となり、末寺十七を有する中本寺として往時は栄えた。 明治二十一年府道小浜綾部線の工事の時現在地に移転した。 両..
天禄三年 空也上人の開基により願成寺と称していたが、寛永年間に山家藩主の谷氏の菩提寺となり、末寺十七を有する中本寺として往時は栄えた。 明治二十一年府道小浜綾部線の工事の時現在地に移転した。 両立の仁王金剛力士像は、願成寺の遺物で運慶の作と伝えられているが、昭和四十四年危うく海外流出となる所、京都国立博物館に買い上げられ、保存されている。
山家藩主の菩提寺
塩谷山
臨済宗
妙心寺派
972年
釈迦牟佛
空也上人
1662年
谷衛政
有り