さかとじんじゃ
愛知県岡崎市島坂町字木ノ元328
「村記」に貞観年中(八五九—七六)酒人親王三河に下り酒を醸して、朝廷に年々清酒を献進して朝廷の大御酒所となる。神域は宏荘で二十町歩あり、今に於富久良という土地あり、中世に一時衰微したが、酒人天神、三..
「村記」に貞観年中(八五九—七六)酒人親王三河に下り酒を醸して、朝廷に年々清酒を献進して朝廷の大御酒所となる。神域は宏荘で二十町歩あり、今に於富久良という土地あり、中世に一時衰微したが、酒人天神、三本木の宮という。延喜式内社の酒人神社なり。明治元年東幸に際し侍從幣帛を賜る。明 治五年九月十八日、郷社に列し、同四十年十月二十六 日、指定社となる。「延喜式神名帳」三河国二十六座の 内碧海郡六座の酒人神社。「国内神名帳」從五位上、酒 人天神。「二葉松」に酒人神社阪戸村にあると記るす。 昭和六十三年八月本殿、幣殿、拝殿、倉庫焼失。
倉稲魂命 酒人親王
式内社 旧郷社 10等級
本殿 流造1.00坪 社務所 14.22坪
10月8日
特殊神事 酒祭12月中旬