もりさきいなりじんじゃ
岡山県岡山市北区京橋町3
森崎稲荷神社は、明治十二年、岡山市森下町より岡山市川崎町に移住した佐藤権次郎により、川崎町二十五番地に建立され、昭和二十九年、本殿が現在地へ造営されました。御祭神は地域住民の開拓の神様として、また開..
森崎稲荷神社は、明治十二年、岡山市森下町より岡山市川崎町に移住した佐藤権次郎により、川崎町二十五番地に建立され、昭和二十九年、本殿が現在地へ造営されました。御祭神は地域住民の開拓の神様として、また開運招福・厄除け・交通安全長寿の神様として、京都伏見稲荷大社より分社を受け、地域の人々に親しまれ、広く神威を仰がれています。神社名の由来は森下町の「森」と川崎町の「崎」をとり、森崎稲荷神社と名づけられました。
公衆トイレ有り