れんみょうじ
神奈川県茅ヶ崎市芹沢2472
富士宮市北山にある日蓮宗の七大本山の1つ北山本門寺末。元々小田原にあった蓮成寺というお寺を元亀3(1572)年に当地に移して名前を蓮妙寺に改めたものと伝えられている。江戸時代には芹沢を領した旗本戸田..
富士宮市北山にある日蓮宗の七大本山の1つ北山本門寺末。元々小田原にあった蓮成寺というお寺を元亀3(1572)年に当地に移して名前を蓮妙寺に改めたものと伝えられている。江戸時代には芹沢を領した旗本戸田氏の庇護を受け、境内には最後の領主、戸田隆之助勝信の墓も残されている。
相州小出七福神(弁財天)。腰掛神社の西方約400mにある寺。元亀3年(1572)小田原にあった蓮成寺を当地に移して、現在の名称に改めたと言われている。なお、現在弁財天は拝観できません。
日蓮宗
1572年(元亀3年)
三宝四菩薩
日殿上人
相州小出七福神(弁財天)