じしょういん
福島県いわき市小名浜上明神町43
長享年間(1487〜89)に法印栄真が開山したが、その後における由緒は定かではない。 天正6年(1917)10月、いわき市を襲った大風は猛威を振るい、当寺の本堂・庫裡は倒壊し、そのために文書のすべ..
長享年間(1487〜89)に法印栄真が開山したが、その後における由緒は定かではない。 天正6年(1917)10月、いわき市を襲った大風は猛威を振るい、当寺の本堂・庫裡は倒壊し、そのために文書のすべてを喪失、詳細は不明です。
境内の薬師堂 二層の屋根構造で、約二百年前の再建であって、明治初期に修復された棟札が現存する。薬師如来は秘仏とされ、五大明王に護られた厨子は開けられたことがなく、磐城薬師如来といわへ多くの人々の信仰を受けている。
上野山
真言宗
智山派
大日如来
長享年間(1487〜89)
福島八十八ヶ所霊場 第66番札所
あり