じぞういん
福島県双葉郡富岡町大字上手岡字下千里16
当院の草創は、大永2年(1522)であり、開山は学秀上人です。草創のころは、現在地の南方に約1.5キロメートル離れた平道地にあって、本尊は金胎・両界大日如来であり、ほかに地蔵菩薩・不動明王・阿弥陀如..
当院の草創は、大永2年(1522)であり、開山は学秀上人です。草創のころは、現在地の南方に約1.5キロメートル離れた平道地にあって、本尊は金胎・両界大日如来であり、ほかに地蔵菩薩・不動明王・阿弥陀如来が安置されている。山門は、安政2年(1855)に観全上人の建立で、昭和24年に近隣の民家きら出火した際、飛火によって屋根が類焼のうきめにあった。東日本大震災で大被害に遭ってしまい、現在は本堂の改築工事中です。
高木山
真言宗
豊山派
大永2年(1522)
大日如来 地蔵菩薩
学秀上人
福島八十八ヶ所霊場 第42番札所
あり