くまのじんじゃ
滋賀県草津市平井町3-2-3
明細帳によれば創祀年代不詳であるが、社伝によれば建保6年(1218年)佐々木信綱が紀伊熊野権現を勧請したとされ、のち応仁の兵乱により社殿焼亡し、神領も掠められ荒廃したが、天正年中、平井加賀守源基綱が..
明細帳によれば創祀年代不詳であるが、社伝によれば建保6年(1218年)佐々木信綱が紀伊熊野権現を勧請したとされ、のち応仁の兵乱により社殿焼亡し、神領も掠められ荒廃したが、天正年中、平井加賀守源基綱が社殿を再建したと伝えられる。 境内に薬師堂・観音堂現存する。明治4年熊野神社と改称し、同9年村社に列す。
建保6年(1218年)佐々木信綱が紀伊熊野権現を勧請したとされる。
速玉男神、熊野橡樟日命、事解男神
建保6年(1218年)