じぞうあん
岡山県笠岡市神島内浦1938
奈良時代の和銅2年に法泉佛舎として創建され、その後寳泉坊、俊了順精舎、了順庵と称し、本尊は智明権現(地蔵菩薩)でしたが、後に不動明王になったそうです 鎌倉時代後期に神島内浦の安養院中興1世安禪和尚..
奈良時代の和銅2年に法泉佛舎として創建され、その後寳泉坊、俊了順精舎、了順庵と称し、本尊は智明権現(地蔵菩薩)でしたが、後に不動明王になったそうです 鎌倉時代後期に神島内浦の安養院中興1世安禪和尚の発願により篤信の有志らの協力のもとに現在地に地藏庵として再興され、昭和61年に本堂を新築したそうです 今は衰退して本堂と三十三仏堂だけとなり安養院住職が兼務しているそうです
真言宗
高野山真言宗
庵
和銅2年
地蔵菩薩
高野山真言宗備中霊場第82番
無料