両子寺

ふたごじ

大分県国東市安岐町両子1548

寺社人気ランキング   大分県 10位  |  全国 1325位
39.2K アクセス  |  232 件

養老二年(718)、仁聞菩薩によって開創。江戸期より六郷満山総持院として満山を統括してきた。

基本情報

両子寺(ふたごじ)は、大分県国東市安岐町両子の両子山中腹にある天台宗の寺院。山号を足曳山と称する。

山号

足曳山

宗旨

天台宗

寺格

天台宗別格本山
六郷満山中山本寺

創建

養老二年(718)

本尊

千手観音菩薩

開山

仁聞菩薩
仁聞は、国東半島各地28の寺院を開いた伝説の僧。六郷満山の祖とされる

別名

六郷満山総持院

札所等

宇佐神宮六郷満山霊場第31番
九州西国霊場第6番
九州三十六不動霊場第1番
百八観音霊場第80番
鬼朱印めぐり

文化財

足曳山両子寺(大分県指定史跡)ほか

交通アクセス

JR九州日豊本線杵築駅下車後、
大分交通国東・安岐行きバスで安岐停留所下車(約20分)
大分交通両子寺行きバスに乗り換え終点下車(約40分)
大分空港道路安岐インターチェンジから約30分

拝観時間

通常(3月〜11月)8:00〜17:00
冬期(12月〜2月)8:30〜16:30

拝観料

拝観料300円(2019現在)

所要時間

40分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 匿名さん
初編集者 Omairi運営事務局