西江寺
さいこうじ
大阪府箕面市箕面2-5-27
さいこうじ
大阪府箕面市箕面2-5-27
箕面山は古来より瀧を中心に山林の修行道場として発展し、日本でもっとも古い修行地の一つ。658年飛鳥時代、役行者(えんのぎょうじゃ)により開山されました。
役行者が箕面大瀧で苦行を重ねていたある..
西江寺(さいこうじ)は、大阪府箕面市箕面公園にある高野山真言宗の寺。聖天宮西江寺(しょうてんぐうさいこうじ)とも称する。箕面滝に行く途中にある。地元では「みのおの聖天さん」と呼ばれ親しまれている。 |
|
宗派 | 高野山真言宗 |
創建 | 斉明天皇四年(658年) |
本尊 | 大聖歓喜天 |
開山 | 役行者(役小角) |
別名 | 聖天宮西江寺 |
札所等 | 西国七福神詣り 大黒天霊場 |
行事 | 1月1日 元旦祭修正会 1月7日 - 1月13日 日本最初大聖歓喜天大欲油供 1月15日 とんど焼き 2月3日 節分厄除星祭り 4月16日 春季大祭 8月14日 みのお万燈籠 10月第1土・日曜日 蟲供養万燈会
10月15・16日 秋季大祭「天狗まつり」
11月15日 七五三詣り |
交通アクセス | 阪急電車 箕面駅下車徒歩5分 |
最終編集者 | ゆきたか | |
初編集者 | Omairi運営事務局 |