湯島聖天 (心城院)

ゆしましょうでん(しんじょういん)

東京都文京区湯島3丁目32-4

寺社人気ランキング   東京都 167位  |  全国 1541位
30.1K アクセス  |  244 件

元禄7年(1694)、湯島天神別当職の天台宗喜見院第3世宥海大僧都が、大聖歓喜天を湯島天神境内に奉安するため、宝珠弁財天堂として開基したといわれます。。明治維新による神仏分離令によりり喜見院は廃寺と..

もっと見る

基本情報

もと宝珠弁財天堂と称し、「湯島天神」の一堂宇であった。江戸名水の一つ「柳の井戸」があることから、柳井堂と称され、また聖天を祀っていることから湯島聖天とも称されている。

宗旨

天台宗

創建

元禄7年(1694)創建

本尊

大聖歓喜天

開基

宥海大僧都

正式名

柳井堂 心城院

別名

湯島聖天

札所等

江戸三十三観音 七番

文化財

木造義山豪栄坐像(心城院第十世豪栄坐像)〜文京区指定有形文化財

交通アクセス

東京メトロ千代田線「湯島」駅3番出口より徒歩2分
JR「御徒町」駅南口より徒歩10分
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅、都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」駅A4出口 8分

拝観時間

9:00〜16:00

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 ゆきたか
初編集者 Myutan 2017/07/19 11:49