おおまつひかわしんじゃ
東京都練馬区北町8丁目22
神社の特徴として参道脇に富士塚があります。江戸時代中頃から、江戸を中心に盛行した、富士信仰の丸吉講によって築かれたものです。頂上の石宮は天保六年(一八三五)再建、塚中腹の御手洗石は同九年(一八三八)..
神社の特徴として参道脇に富士塚があります。江戸時代中頃から、江戸を中心に盛行した、富士信仰の丸吉講によって築かれたものです。頂上の石宮は天保六年(一八三五)再建、塚中腹の御手洗石は同九年(一八三八)再建と刻まれていますから、それ以前の築造であることにちがいありません
建速須佐之男尊
不詳
松の木の氷川さま
歳旦祭 元旦 末社 稲荷神社 二の午宵宮祭 2月二の午の前日 春季大祭 3月15日 大祓 6月30日 末社 富士神社 例祭(お山開き) 8月20日 秋季大祭 9月15日を中心とした日(隔年で神輿渡御あり) 大祓 12月31日