ほんきゅうじ
三重県亀山市御幸町302
亀山藩主石川家の菩提寺であり、歴代藩主の位牌を多数保管しています(歴代藩主の墓は江戸屋敷菩提寺にある)。 石川家は美濃、豊後、下総、近江などの国へ改易しているが、その度に本久寺もその地に建て替えら..
亀山藩主石川家の菩提寺であり、歴代藩主の位牌を多数保管しています(歴代藩主の墓は江戸屋敷菩提寺にある)。 石川家は美濃、豊後、下総、近江などの国へ改易しているが、その度に本久寺もその地に建て替えられているため本堂内には江戸前期からの宝物がたくさん存在します。 中でも半鐘は江戸時代の狩野派画家英一蝶が下絵を書いて鋳造させたもので、当初は石川義孝に贈り、石川家の茶室の半鐘として利用されていましたが義孝が亡くなると本久寺に移されました。茶室半鐘は貴重な事から昭和27年(1952)に亀山市指定文化財に指定されています。
常現山
法華宗
陣門流
十界曼荼羅
茶室半鐘(亀山市指定文化財)
随時
無料
約30分
無し(付近の空き地に車を止めさせていただきました)
無し