ログイン
登録する
とっちーのお参り履歴
19,067
投稿数
49
フォロー
78
フォロワー
お参りした神社・寺社
1457
誓願寺
京都府亀岡市塩屋町51
誓願寺の本堂の写真です。
専念寺
京都府亀岡市塩屋町54
亀岡祭山鉾の案内です。専念寺の門前には山鉾の1つの蛭子山が飾られます。
宗福寺
京都府亀岡市矢田町24
宗福寺の説明書きです。この付近のお寺には、亀岡市のこの説明板が設置されているところが多いです。
正誓寺
京都府亀岡市矢田町22
正誓寺の本堂です。山門から撮影しました。
京町天満神社 (天満宮)
京都府亀岡市京町37
社殿内に掛けられていた扁額と絵馬です。
古世地蔵堂
京都府亀岡市横町
亀岡祭山鉾「羽衣山」の格納庫です。
宗堅寺
京都府亀岡市西竪町65
宗堅寺の御朱印です。ご住職がお留守のため、書置きを頂きました。
金剛寺
京都府船井郡京丹波町須知金剛寺谷
お寺の裏手にあった旧須知小学校です。須知小学校は、明治5年にこの地方で初めて創立された学校...
稲葉神社
京都府綾部市舘町 石根山28−乙
本殿中央の彫刻です。あまり見かけない形の彫刻でした。
河守城 (河守城跡)
京都府福知山市大江町河守
丹鉄大江駅で販売されていた大江町の山城の御城印です。河守城の他にも全5種類ありました。手漉...
王城寺
京都府福知山市堀
王城寺の玄関付近です。
法林寺
京都府福知山市字長田846
本堂に施されていた立派な彫刻です。
鬼嶽稲荷神社
京都府福知山市大江町北原
源頼光の武将印です。鬼伝説を題材に明治時代に歌われた小学唱歌「大江山」の一節から「むかし丹...
天神神社 (岩間)
京都府福知山市岩間562−1
境内にお祀りされていた石です。お賽銭も供えられていたので神聖な石だと思います。
倭文神社
京都府舞鶴市今田1010
倭文神社の御朱印です。直書きで頂きました。宮司さんは、日曜日の午前中と火曜日の午前中は社務...
少林寺
京都府福知山市大江町公庄318
少林寺の本堂の写真です。
久留守神社
京都府南丹市八木町刑部宮ノ本3
神社の横は公園と広場になってました。2,3日前に降った雪で真白です。
大日寺
京都府南丹市八木町西田北條57
境内には「船つき場」と書かれた石碑がありました。聞けなかったので意味は不明です。
八木城 (八木城跡)
京都府南丹市八木町八木
京都府の和紙を使用し箔押しを施したプレミアム御城印です。3種類の中から赤を選びました。南丹...
三田天満神社
兵庫県三田市天神3-34-5
三田天満神社の御朱印です。直書きで頂きました。
…
31
32
33
34
35
36
37
…
34/73
とっちーの最近の投稿
山路寺 - 兵庫
4
0
7
約1時間前
本堂横の小さな朱い祠です。
山路寺 - 兵庫
4
0
7
約1時間前
山路寺の本堂の写真です。
山路寺 - 兵庫
5
0
9
約1時間前
境内の宝篋印塔の写真です。
山路寺 - 兵庫
5
0
9
約1時間前
境内のお地蔵様の写真です。
山路寺 - 兵庫
5
0
9
約1時間前
境内の鐘楼の写真です。
最近訪れた寺社
山路寺
兵庫県養父市大屋町山路216
1132
7
山路寺の山門です。夕方5時前ですが、かなり暗い写真になってしまいました。
永源寺
兵庫県養父市八鹿町八鹿980
731
23
座禅堂です。今回は1階部分から撮影。
日光院
兵庫県養父市八鹿町石原450
9191
81
地蔵堂です。ここには50体ものお地蔵様がお祀りされています。これらは最初からここにあったわ...
名草神社
兵庫県養父市八鹿町石原1755-6
14653
114
名草神社 三重塔 国の重文指定を受けています
蓮生寺
兵庫県豊岡市日高町宵田11
45
8
蓮生寺の鐘楼の写真です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[964]
2位
兵庫県
[421]
3位
福井県
[38]
4位
石川県
[18]
5位
奈良県
[6]
6位
大阪府
[3]
7位
富山県
[2]
8位
鳥取県
[2]
9位
広島県
[2]
10位
滋賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。