ログイン
登録する
豊川市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (26位~50位)
豊川市 全122件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26
法住寺
愛知県豊川市御津町赤根百々61
御朱印あり
法住寺(ほうじゅうじ)は、愛知県豊川市にある曹洞宗の小本寺。山号は呑海山。1508年(永正5年)、足利義澄の家臣の創建になる。所蔵の千手観音菩薩像は、重要文化財に指定される。藤原末期の作で、明治の廃仏毀釈で海に捨てられたものが、その寺...
7.5K
13
過去に頂いた直書きの御朱印になります。
1月訪問。法住寺観音堂
1月訪問。法住寺本堂
27
花井寺
愛知県豊川市花井町13-10
御朱印あり
7.5K
13
書置きの御朱印を頂きました。
6月訪問。花井寺禅堂
6月訪問。花井寺本堂
28
諏訪神社
愛知県豊川市諏訪西町2-205
御朱印あり
創建は明らかでないが、信州諏訪大社より勧請された。永正年間(1504-1520)市田城主牧野四郎左ヱ門尉、鳥居祐節ら武運の神として崇敬あつく、文化5年(1808)8月の棟札に奉謹遷宮諏訪大明神とある。明治13年5月7日、諏訪社を諏訪神...
7.3K
10
諏訪神社にて、郵送で書き置きの御朱印をいただきました。
諏訪神社の社殿です。
諏訪神社の鳥居⛩️です。
29
岩戸神社 (砥鹿神社奥宮末社)
愛知県豊川市上長山町本宮下
御朱印あり
本宮山は昔より信仰のお山でありました。平野より眺める山の秀麗 さは素朴な古代人等が山全体を神様の鎮まり坐す聖地として崇めて 来ました。特に岩戸神社(別称 奥の院)は本宮山奥宮に次ぐ霊場で 国見岩より鉄柵に沿って下ると大岩石の洞窟内にお...
5.6K
22
令和3年1月26日奉拝。
天の磐座を下った岩の奥に、岩戸神社があります。
霊峯本宮山 天の磐座(国見岩)です。
30
菅原神社
愛知県豊川市野口町長万30番地1
御朱印あり
5.0K
19
菅原神社にて、賽銭箱横にある書置きの御朱印をいただきました。
菅原神社の社殿です。
菅原神社の鳥居⛩️です。
31
御津神社
愛知県豊川市御津町広石祓田70
御朱印あり
創建は不明。『延喜式」では三河二六座の一つの「式内社」、「神名 帳』には「正三位御津大明神」 とある。伝承によれば、祭神は御舳玉・ 磯宮楫取・船津各大神等の随従で船津へ着いたとされ、棟札や梵鐘等に よって三河守護や土豪との関係がわかる...
4.8K
19
豊川市広石地区市民館にて、御津神社の書置きの御朱印をいただきました。
御津神社の社殿です。
御津神社の御神木(大楠)です。
32
為当稲荷神社
愛知県豊川市為当町宮脇32
御朱印あり
5.0K
13
為当稲荷神社にて、書き置きの御朱印をいただきました。
為当稲荷神社の社殿です。
為当稲荷神社の鳥居⛩️です。
33
松永寺
愛知県豊川市市田町中之島57
御朱印あり
5.2K
9
松永寺の御朱印です。御朱印の書き入れをして頂いてる間住職様のご家族にお茶やお菓子をご馳走頂...
お寺の裏側に鳥居強右衛門の生家があったそうですが今は石碑のみが立っています。
長篠の戦いで磔になった鳥居強右衛門の木像です。
34
荒羽々気神社
愛知県豊川市上長山町本宮下
御朱印あり
4.8K
12
令和3年1月26日奉拝。
荒羽々気神社の社殿です。
健脚の守護神と言われてます。😄😄😄
35
杉森八幡社
愛知県豊川市赤坂町西縄手15
御朱印あり
社伝に大宝二壬寅年(702)十月、持統天皇この地に来られ、頓宮に在りし際、伊勢の大神八幡大神を勧請し神鏡を納めた。寛和二年(九八 六)以来の棟札あり。 慶長六年(1601)二月、黒 印の社領三石を寄進する。 伊勢の大神の事は旧伝につ ...
3.6K
20
杉森八幡社の社殿にて、書置きの御朱印をいただきました。
杉森八幡社の社殿です。
杉森八幡社の御神木(楠)です。
36
光明寺
愛知県豊川市西豊町1丁目59
御朱印あり
4.7K
8
そとで作業されていて、お声がけをしたところ快く応じてくださり直書きで頂くことができました。
光明寺の山門と本堂です。
1月訪問。光明寺本堂
37
東漸寺
愛知県豊川市伊奈町縫殿58
御朱印あり
地蔵尊を本尊として、明応元年(1492)第三代伊奈城主本多正時(泰次)が堂宇を建て、知多郡緒川(おがわ)の乾坤院(けんこんいん)の亨隠慶泉禅師(こういんけいせんぜんじ)を開山とし、萬年山東漸寺と名付け、本多家先祖累代の菩提寺としました。
4.4K
9
愛知県豊川市の東漸寺の御朱印です。
6月訪問。東漸寺本堂
6月訪問。東漸寺鐘楼
38
伊知多神社
愛知県豊川市市田町宮田9番地
御朱印あり
社伝に「養老2戌午年(718) この地に天児屋根命を祀り、郡明神という」。「三河国内神名帳」に「明神二十二座の内、従四位下、凍明神」とあり凍、氷は郡の借字で、明和年間(1764-1772)以降は春日大明神と称した。その後嘉暦2年(13...
4.5K
7
10枚限定の書き置き御朱印をいただきました
先ほど伺った伊知多神社様の石柱になります。前回伺った時には御朱印が頂けなかったので2度目の...
雨☔の中のお参りになりました😅
39
法厳寺
愛知県豊川市八幡町上宿43
御朱印あり
4.5K
6
本日、伺って頂いた書き置きの御朱印になります。
本日、真言宗醍醐派/法厳寺様に伺って来ました。
本日、真言宗醍醐派/法厳寺様に伺って来ました。
40
快泉院
愛知県豊川市大崎町小林42
御朱印あり
4.5K
5
愛知県豊川市の快泉院で御朱印を頂きました。庭の清掃をされていましたが、快く書いて頂きました😄
いい天気だったので、気持ちよくお参りできました😆
御朱印を待っている間、こちらのお地蔵さまに、コロナの収束をお願いしました。🙁
41
守公神社 (豊川市国府町)
愛知県豊川市国府町的場19番地
御朱印あり
社伝に、武内宿弥の子孫、穂の国の国造であった頃祭祀を行った。三河の国衛をこの地に置き、公庁守護の神を守公神として祀る。霊亀養老(715~23)の頃、藤原豊成三河国司に来任、社の側に住居し崇敬あつく度々奉弊したと「国府年代通覧」という古...
3.9K
10
大社神社にて、守公神社 (豊川市国府町) の御朱印を直書きでいただきました。
守公神社 (豊川市国府町)の社殿です。
守公神社 (豊川市国府町)の鳥居⛩️です。
42
廣幡神社
愛知県豊川市御津町西方官長31
御朱印あり
4.3K
6
書き置きの御朱印を頂きました
境内にあった由緒です🤔
愛知県豊川市の廣幡神社です御朱印は拝受することが出来ませんでした😅平日が良さそうです👀
43
御油神社 (豊川市御油町)
愛知県豊川市御油町字膳之棚31番地
御朱印あり
社伝に、文安元年(1444)、熊野族の稲石五郎蔵光朝、紀州本宮より当地に移り御油城を築いて、9月26日若一王子権現を祀る。稲石氏代々崇敬して戦国時代に至る。稲石五郎蔵光朝は林五郎三郎ともいう。天正6年(1578)8月の棟札に奉造立若一...
4.1K
7
絵入りの御朱印をいただきました。
御油神社を参拝しました。
手前が社務所で、奥が本殿になります👀🌲が綺麗です
44
龍源寺
愛知県豊川市萩町大門17
御朱印あり
建久年間(1190~1199年)に建てられたと言われ多くの文化財が残る。開山の宗鼎仲易の肖像(室町時代)は、禅僧の護身用の柱杖(室町時代)とともに県の文化財に指定されている。江戸時代の黒門(県指定文化財)が長い歴史と寺格を語る。
4.4K
3
御朱印帳が一杯になってしまい、書置きの御朱印を頂きました。
こちらは、本堂です。また、暖かくなったらお参りしたいと思います。😄😄😄
45
永福寺
愛知県豊川市野口町長万38
御朱印あり
3.9K
7
ご住職さんが出掛けられた直後だったようで、直書き御朱印は頂くことができませんでしたが、書置...
永福寺の本堂正面になります。
菅原神社のお隣さんだったので、永福寺に寄ってみました。
46
延命寺
愛知県豊川市平井町丈方36
御朱印あり
平井町丈方(ひらいちょうじょうほう)にある浄土宗の寺院。現住職は黒野昌寛氏。
3.6K
9
延命寺にて阿弥陀如来さまの御朱印を頂きました。😊
延命寺の様子です。整った伽藍です。新幹線から撮影できました。
6月訪問。延命寺本堂
47
浄泉寺
愛知県豊川市赤坂町西裏88
御朱印あり
浄泉寺(じょうせんじ)は、愛知県豊川市赤坂町にある浄土宗西山深草派の寺院。山号は玉清山。院号は医王院。本尊は阿弥陀如来。
3.9K
5
豊川市 浄泉寺御朱印をいただきました😊
豊川市 浄泉寺さんにお参り✨薬師堂です😊
豊川市 浄泉寺さんにお参り✨
48
東林寺
愛知県豊川市御油町今斉28
御朱印あり
永享年間(1429~1441)龍月日蔵和尚によって創建され、寺号を洞言庵としました。80年後の永正年間(1504~1521)に堂宇を建立し、伽藍を整え、名を白蓮院招賢山東林寺と改めました。500年近い歴史の中で、最も栄えたのは江戸時代...
4.0K
3
愛知県豊川市にある東林寺の御朱印です。直書きで頂き、有りがたいですね。😊
凄く綺麗なお寺さんでした。😊
49
星野神社
愛知県豊川市平尾町上貝津
御朱印あり
3.0K
8
書き置き御朱印をいただきました
鳥居から一直線に続く道は見ていて気持ちが良い。御朱印があるのを知らなかったんですが特別な時...
本殿についての説明札。市の指定文化財です。珍しい造りのようで愛知県内ではこちらともう一社し...
50
八柱神社 (豊川市御津町金野)
愛知県豊川市御津町金野西沢46番地
社蔵の棟札に万冶元年(1658)12月、奉新造八王子一宇、祢宜大桑権兵衛とあり。素戔鳴命の五男三女神を祀り八王子大権現と称したが、明治制度改めにより八柱神社と改称し、明治8年村社に列す。大正12年9月15日、字小根沢神社を境内社に合祀...
2.8K
5
八柱神社、境内の様子です。
ニノ鳥居から左手の石段をあがると、八柱神社の境内に飛び出します。無住寺となってしまっている...
二の鳥居横の、役行者の祠。手前は護摩壇の場かと思われます。
1
2
3
4
5
2/5
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。