ログイン
登録する
愛知県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (176位~200位)
愛知県 全2,792件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
176
石刀神社
愛知県一宮市今伊勢町馬寄石刀2
御朱印あり
石刀神社(いわとじんじゃ)は、愛知県一宮市今伊勢町(旧尾張国中島郡)にある神社。式内社で、旧社格は県社。毎年4月に行われる「石刀祭り」では、3輌の山車が曳かれる。尚、式内社の「石刀神社」は、この一宮市今伊勢町の「石刀神社」のほかに、一...
19.1K
90
境内社 龍神社の御朱印 書置きで拝受しました。
写真だけ撮って、頂こうと思ったのに忘れちゃいました🤣
☆石刀神社(県社)参拝
177
形原神社
愛知県蒲郡市形原町八ヶ峯39
御朱印あり
「延喜式神名帳」三河国宝飯郡六座ノ内形原神社「参河(三河)国神名帳」縦四位下形原神社「日本総国風土記」三河国宝飯郡形原郷形原神社圭田三十五東、皇極天皇壬寅十二月(六四二)圭田を奉り神礼を加う。社伝によると欽明天皇(630~641)の時...
21.5K
42
書置きの御朱印を頂きました
形原神社にお馬さんの銅像があってカッコいいって思いました
形原神社、拝殿内の様子です。
178
矢作神社
愛知県岡崎市矢作町字宝珠庵1
御朱印あり
第十二代景行天皇の御代に日本武尊が東夷御征伐の時、軍神として素盞嗚尊をお祀りし、広前で矢を矧ぎ給いしため、社号を矢作神社とした。
17.9K
73
愛知県岡崎市の矢作神社の御朱印です。書置きが拝殿にあり頂きました。
愛知県岡崎市の矢作神社の拝殿です
愛知県岡崎市の矢作神社の本殿です。立派です。
179
金山神社 (熱田区)
愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目16番地19
御朱印あり
金山神社(かなやまじんじゃ)は愛知県名古屋市熱田区にある神社。周辺の地名である「金山」は当社に由来する。
19.3K
58
お参りさせていただきました。社務所は閉まっていたのですが、郵送で受けることができました。
金山神社の拝殿にかかる扁額。
金山神社の拝殿の中。
180
長満寺
愛知県額田郡幸田町大字深溝字誉師16
御朱印あり
深溝城主の大庭朝満が妙龍院日静上人(足利尊氏の叔父)に願い出て建立された日蓮宗の寺院。
21.9K
29
過去です2回目写経特別御首題(黒文字)写経10枚と御首題帳を長満寺さんへ送り無事届きました...
長満寺を道をはさんだ駐車場から眺めたようすです。御朱印はありますが、私が訪れたときは御朱印...
〜長満寺〜郵送対応の御首題です😊1月2月限定御首題✨✨✨インスタで見つけたのですが、期限ギ...
181
味鋺神社
愛知県名古屋市北区楠味鋺2-736
御朱印あり
創建年代は不明。祭神の宇麻志麻治命は物部氏の祖神とされ、延喜式神名帳にある尾張国春日郡味鋺神社であるとしている。江戸時代には六所明神とも呼ばれた。寛治7年(1093年)に競馬の神事が催されたと伝わり、かつては例祭で流鏑馬神事が行われて...
18.6K
60
愛知県名古屋市の味鋺神社の御朱印です。
ご祭神は宇麻志麻治命(うましまじのみこと)・味饒田命(まじにぎたのみこと)
味鋺の流鏑馬は、寛治7年(1093)京都で競馬の神事が催されたのが始めだそうです最初は豊作...
182
西居院
愛知県岡崎市真福寺町字西谷57
御朱印あり
20.1K
44
直書きで拝受しました。 4ヶ寺合同御朱印会限定御朱印です。遙拝になりますのでいずれお寺に伺...
各お寺キャラのライトアップ(斧観音)
合同御朱印会西居院ブース
183
三河一色諏訪神社
愛知県西尾市一色町一色宮添129
御朱印あり
社伝に、この地は永録年間(1558―69)に開拓したが鎮守の社を建てんと住民相談のと ころえ廻国六十六部が来て信濃より勧請し一社を建て 祭る。その後六十六部この地に住み祀職つとめた明治 維新前まで続く第十五代鳥居弾正という。天保11年...
19.3K
52
愛知県18社目直書きでいただきました!
三河一色諏訪神社の拝殿です。左手奥に、チラっと本殿の屋根が見えます。御祭神は建御名方命です。
拝殿左手にあるこちらの社には神明社・津島社・御鍬社・稲荷社・琴平社が祀られています。
184
圓頓寺 (名古屋市西区)
愛知県名古屋市西区那古野1-11-7
御朱印あり
圓頓寺(えんどんじ)は愛知県名古屋市西区にある日蓮宗の寺院。山号は長久山(ちょうきゅうさん)。旧本山は、京都立本寺。生師法縁。円頓寺とも表記される
19.8K
46
書き置きを頂きました。
圓頓寺の御朱印。「鬼子母神」の「鬼」の一角目の点がないのは、鬼子母神が釈迦の説諭で改心して...
どんどん再開発が進む名古屋駅周辺ですが、円頓寺商店街の近くには、昔からのおもちゃ問屋も複数...
185
尾張冨士大宮浅間神社
愛知県犬山市字冨士山3
御朱印あり
社伝に創建は天平元年(七二九) 二月と いう。初め山頂に鎮座したが祭祀参詣に不便で山麓に 遷す、当時社前に大日霊社、別に在ったが天正年中(一 五七三一九一)合祀する。織田信長の信仰厚く鳥居を 寄進した。 駿河国の富嶽その型似るので尾張...
17.9K
65
令和2年8月19日奉拝。浅間神社1箇所目。
立派な松を回って縁結びの願掛け。
尾張富士登頂の帰りに頂きました
186
称名寺
愛知県知多郡美浜町河和北田面143‐1
御朱印あり
慶長18年(1613)梅空吟龍上人によって開創されました。京都の楊谷寺で古くから眼病平癒の菩薩さまとして信仰されている柳谷観音の知多別院でもあります。
18.3K
60
ジブリとお話好きな、ご住職の直書き御朱印を頂きました!目が素敵な猫ちゃんが2匹も出迎えてく...
弘法大師御母公像になります。
十二支本尊になります。
187
大法寺
愛知県愛西市稲葉町江頭10
御朱印あり
1550年頃の創建と伝えられ、元は尼僧寺院で女性の駆け込み寺だったそう。境内には大楠が生えており、白龍が宿っているとされ、根元には剣を抱いた「縁切り如来」が祀られている。元々の本尊は近衛家からの寄進による像であったが、1988年の火災...
21.0K
33
大法寺の御朱印です。「あんじんの灯」で提携している弘峰寺(岐阜県岐阜市)でいただきました。...
愛知県愛西市にある浄土宗の寺院です。1988年の火災で本堂や山門、本尊などを消失しますが、...
元は尼僧寺院で女性の駆け込み寺だったそうです。現在ではご住職は男性ですが、毎月相談会を開催...
188
犬山神社
愛知県犬山市犬山北古券12
御朱印あり
犬山神社(いぬやまじんじゃ)は、愛知県犬山市にある神社である。針綱神社、三光稲荷神社と同じく、犬山城の南の登城入り口近くにある。この地には犬山城の西御殿(平岩親吉の屋敷を移築した建物)が存在した場所である。成瀬正成以降の歴代犬山城城主...
17.0K
73
402社目。過去に参拝した記録になります。直書きで拝受致しました。
犬山神社。成瀬家の悲願である、尾張藩からの独立(犬山藩)が成ったのは、明治新政府による維新...
犬山神社。昔は、日本モンキーパーク付近の相生山(相生の宮)にあり(1717~1883)、現...
189
土呂八幡宮
愛知県岡崎市福岡町字南御坊山十九番地
御朱印あり
18.9K
54
御朱印を頂きました。
国や県の指定文化財があちこちにありました😄
この枝垂れ桜の木は、樹齢100年以上らしいです。お年寄りの桜の木なので、花は少し白っぽいら...
190
辯天寺
愛知県名古屋市港区多加良浦町4-278
御朱印あり
辯天寺(べんてんじ)とは、愛知県名古屋市港区にある真言宗智山派の寺院。山号は宝生山。なごや七福神の弁才天を祀る。
17.8K
60
辯天寺でいただいた御朱印です。名古屋七福神の色紙にいただきました!
辯天寺本堂です。・:+°
名古屋二十一大師 第12番。写真は本堂の手前にいらっしゃる重軽地蔵。ちなみに、本堂の中もお...
191
法栄山 妙林寺
愛知県小牧市中央6丁目272
御朱印あり
1416年(応永23年)春、妙楽寺の開山・九老僧本乗院日澄上人の法孫、日珍上人が北外山新田三渕沼沿いの小松原続きの、通称:赤山という土地(当時、北外山敬法寺持ちの三十番神宮があり、その宮の修復の為に村方より御除地になっていた)を開拓...
18.7K
49
アートな御朱印&御首題と日本一の鐘つき大黒天像で知られる「小牧の大黒さん」こと妙林寺。大黒...
妙林寺。小牧の名古屋空港や航空自衛隊の小牧基地が近いので、旅客機や自衛隊機がお寺の上空を旋...
白御影石の日本一鐘つき大黒天像(*゚∀゚)。建立までには檀家さんとも様々な苦労があったそう...
192
浅間神社
愛知県名古屋市西区那古野1-29-3
御朱印あり
木花開耶姫命を主祭神とする古社であるが、創建は不詳。 「尾張誌」によると、正保四年(一六四七年)この地に遷座したとある。境内に樹齢三百年を越すクスノキやケヤキが七本あり、市の保存樹に指定されている。毎年十月一日、二日に大祭が行われる。
18.0K
56
参拝記録として投稿します。
5月5日に神事があるようです。
参拝記念の記録です。
193
法華寺 (田原市)
愛知県田原市野田町柳橋7
御朱印あり
21.0K
24
何だか、ほのぼのしててステキ🐝
8月訪問。法華寺社号標
8月訪問。法華寺水子観世音菩薩
194
八ツ屋神明社 (金メダル神社)
愛知県大府市共和町2丁目11−1
別名「金メダル神社」。金メダルのまちとして有名な愛知県大府市共和町。ここには吉田沙保里選手や伊調馨・千春選手などの母校で練習拠点である至学館大学があり、選手たちが必勝祈願に訪れることで有名。
21.9K
14
八ツ屋神明社(金メダル神社)の本社。この神社で志学館大学(旧中京女子大学)関係の女子プロレ...
八ツ屋神明社(金メダル神社)の奉納された絵馬。見所は金メダルリストの必勝祈願絵馬です。※個...
八ツ屋神明社の社殿です。社殿の建て直しは終了したようで、参拝はできます。御祭神は天照大神です。
195
松月寺 (小原稲荷)
愛知県豊田市大坂町168
御朱印あり
松月寺は曹洞宗の本寺、豊田市東広瀬(現在)の広済寺六世、実山(参)全秀大和尚を開山として、天正二年(1574)頃に開かれました。小原稲荷は豊川稲荷の御分霊を祀る。紅葉の名所でもある。
19.0K
43
直書きを拝受しました。台風最接近の土砂降りの中、何も知らず飛び込みでお願いしたにもかかわら...
愛知県豊田市の「松月寺」さんをかお👩とスピ🐩が、かお両親とお参りしました。豊田市の小原(お...
本堂前でのおまいり犬🐩の参拝写真です。日の光を浴びると、目が小さく見えます。
196
北野天神社
愛知県江南市北野町天神8
御朱印あり
北野天神社(きたのてんじんじゃ)は、愛知県江南市にある神社である。毎年1月中旬に行われる「筆まつり」は、字の上達を祈願しての参拝者の他、合格祈願の受験生も多く訪れる。学業成就、合格祈願、家内安全にご利益があるという。普段は無人であるが...
19.2K
41
友人から教えて頂きお参りに。お隣の江南市。「北野」とつくと「学問系」なのかな?と勝手に想像🤔
燈籠?というのかわかりませんが凝った造りというのはわかりました。素敵です✨
古めかしい感じがまた味があるというか、、、😌
197
豊藤稲荷神社
愛知県名古屋市緑区作の山町180
御朱印あり
17.0K
62
令和10月19日奉拝。
手水場には龍の像が。
拝殿正面からの光景。左側にはご神木がそびえています。
198
猪子石神明社
愛知県名古屋市名東区神月町602
御朱印あり
承和年間(834~848)(平安時代初期)創建。猪に因み足腰の守護、「亥の子」信仰に因んだ五穀豊穣・子孫繁栄の守護、また末社の龍耳社に因み耳の守護を戴く神様として信仰されている。
16.4K
68
直書きで頂きました。
猪子石神明社にお参りさせて頂きました^^
8月訪問。猪子石神明社拝殿
199
六所神社
愛知県名古屋市東区矢田南1丁目6−37
御朱印あり
名古屋ドームにほど近い場所、毎年ドラゴンズが優勝祈願に訪れる神社。
18.5K
47
三河國・六所神社⛩御朱印①
本殿です。御祭神は伊弉諾尊(イザナギノミコト)・伊奘冉尊(イザナミノミコト)です。安産・生...
名古屋ドーム近くにあります。
200
味美白山神社
愛知県春日井市二子町2-11-3
御朱印あり
白山神社(はくさんじんじゃ)は愛知県春日井市にある神社。春日井市内には同名神社が複数あるため、周辺の地名から味美白山神社と呼ばれる場合もある。また毎月の5・15・25日に境内では5の市(青空市)が開かれている。
16.7K
60
直書きで頂きました。
5月訪問。味美白山神社拝殿
5月訪問。味美白山神社手水舎
…
5
6
7
8
9
10
11
…
8/112
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。