熊野神社 (市原市金剛地)

くまのじんじゃ

千葉県市原市金剛地208

寺社人気ランキング   千葉県 748位  |  全国 18773位
3.6K アクセス  |  12 件

市原市金剛地にある神社。
紀州熊野村出身の瀧本権之助信広という者がこの地に住み、ある日見た夢で三人の翁に氏神崇拝を諭され、正暦3年(992年)に社殿を建立。熊野権現を勧請したのが始まりという。
..

もっと見る

基本情報

市原市金剛地にある神社。
紀州熊野村出身の瀧本権之助信広という者が正暦3年(992年)に社殿を建立。熊野権現を勧請したのが始まりという。
天正14年(1586年)社殿を改築。
近郊5ヶ村の鎮守として崇敬され、現在に至る。

祭神

伊邪那美命・速玉男命・黄泉事解男命

創建

992年 (正暦3年)

本殿

瓦葺入母屋造(間口3間×奥行4間)

別名

通称「くまん様」
別名「熊野大神」

例祭

     元旦
4月3日  春祭り
6月28日 夏越しの大祓い
7月下旬 宮薙
10月13日 秋祭り
10月29日 神様の御立
11月15日 七五三
11月23日 新嘗祭
11月29日 神様のお帰り
12月29日 年越しの大祓い

神事

2月11日 的当神事 オビシャ(成人した男子が弓を引く神事)

文化財

熊野神社の大銀杏(市原市指定文化財)

駐車場

有り

最終編集者 鉄十字
初編集者 鉄十字 2020/08/03 19:54