おおのしまじんじゃ
徳島県阿波市市場町大野島天神66
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳。明治元年天満神社を天神社と改称し、同8年(1875)村社に列した。同42年に大野島内の江原神社をはじめ、鎌倉神社・杉尾神社・伊勢神社を合祀し、大野島神社と改称した..
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳。明治元年天満神社を天神社と改称し、同8年(1875)村社に列した。同42年に大野島内の江原神社をはじめ、鎌倉神社・杉尾神社・伊勢神社を合祀し、大野島神社と改称した。但し、徳島県神社誌には天神社と記載されている。境内の大楠は周囲5メートルに及び藤が絡みついている。この2樹は県の天然記念物に指定されている。
菅原道真公(すがわらみちざねこう) 倉稲魂命(うかのみたまのみこと) 少彦名命(すくなひこなのみこと) 大鷦鷯命(おおささぎのみこと) 素盞嗚命(すさのおのみこと) 大己貴命(おおなむちのみこと) 天照大神(あまてらすおおみかみ) 萱野姫命(かやぬひめのみこと) 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) 埴安姫命(はにやすひめのみこと)
旧村社
不詳。
10月28日
境内の大楠:徳島県指定天然記念物
無し。