よこみちしたじんじゃ
三重県鈴鹿市徳田町 2107
当社の創祀については洋かにし難いが、古来伊勢国 奄藝郡 延喜式内社横道下(よこみちおり)神社として伝へられている。江戸時代の地誌類や式内社研究関係の諸書にも当社をあげている。当社現在の鎮座地は大正六..
当社の創祀については洋かにし難いが、古来伊勢国 奄藝郡 延喜式内社横道下(よこみちおり)神社として伝へられている。江戸時代の地誌類や式内社研究関係の諸書にも当社をあげている。当社現在の鎮座地は大正六年(一九一七)四月同じ徳田内において移転遷座している。明治四〇年(一九〇七)徳田村の八雲神社以下ニ社を合祀、さらに大正五年には八雲神社境内社山神社を合祀して現在に至っている。
《主》天忍穂耳命《合》天穂日命,天津彦根命,活津彦根命,熊野久須毘命,多岐津姫命,市杵島姫命,多紀理姫命,天照大神,須佐之男命,品陀和気命,伊弉冉命,櫛稲田姫命,大山祇命,豊磐間戸命,櫛磐間戸命,木花開耶姫命,
例祭 祈年祭 新嘗祭