かわさきてんまんぐう
栃木県足利市川崎町1934
川崎町の天満宮、例幣使「お公家」さんが日光東照宮への参向の往復に、必ず立ち寄って拝礼したといわれる由緒あるお宮です。
江戸時代に、毎年、朝廷(京都)から日光東照宮の祭礼(4月)に奉納物を届けたその使いの人(勅使、お公家)例幣使のこと。
菅原道真公
郷社
建久年代(1190)の頃
無し
有り