伺去神社

しゃりじんじゃ

長野県長野市伺去308

寺社人気ランキング   長野県 --位  |  全国 --位
23 アクセス  |  2 件

古来より小出にあり、社宮司社と称し祭神は宇気持命で大同3年ぬに勤請すとある。
 慶安年間、村田検地ありて、変三斗の地を賜うとあり現在の神社西側に移転する。(慶安三年寅1650年)
 文化六年、諏..

もっと見る

基本情報

御朱印: あり(拝殿横に書き置きあり)
祭神

猿田彦太神

例祭

12月31日(越年祭)・1月初旬日曜日(新年祭)・4月上旬日曜日(春祭)
8月最終日曜日(御射山祭・火の輪くぐりあり)・9月24日(秋祭・9月23日)

最終編集者 ながまつ・西源寺Jr.
初編集者 ながまつ・西源寺Jr. 2025/02/25 08:20