![本覚院 (拝島大師),東京都昭島市拝島町1-6-15](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![本覚院 (拝島大師),東京都昭島市拝島町1-6-15](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![本覚院 (拝島大師),東京都昭島市拝島町1-6-15](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![本覚院 (拝島大師),東京都昭島市拝島町1-6-15](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
本覚院 (拝島大師)
ほんがくいん
東京都昭島市拝島町1-6-15
ほんがくいん
東京都昭島市拝島町1-6-15
拝島大師(はいじまだいし)は、東京都昭島市にある天台宗の仏教寺院である。本覚院が正式な名称である。大日八坊の一つで、比叡山延暦寺の中興の祖として知られる良源(元三大師、慈恵大師)を本尊として祀る。 |
|
山号 | 拝島山 |
院号 | 本覚院 |
宗旨 | 天台宗 |
創建 | 伝•天正6年(1578年) |
開山 | 敬諶 |
正式名 | 拝島山本覚院 |
別名 | 拝島大師 |
最終編集者 | 船橋大明神 | |
初編集者 | Omairi運営事務局 |