ログイン
登録する
千福寺
せんぷくじ
茨城県日立市久慈町1丁目33−10
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
茨城県
189位
|
全国
5756位
14.7K
アクセス
|
38
件
御朱印の投稿
パピピ
次に久慈の千福寺へ。第一駐車場から墓地の脇の坂道を登った先に本堂があります。お庭にはたくさんの仏像があり、厳かな雰囲気に心が洗われる気持ちになりました。優...
ほし
寺務所にて紙渡しでいただきました
かぽ次郎
関東108地蔵、元山大師、ご本尊を書き置きでいただきました。
千福寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
ほし
寺務所前に花手水舎です
ほし
本堂を背に右手の延命地蔵菩薩です
ほし
本堂です本堂前には幾つもの像が並んでます
ほし
茨城県日立市久慈町の千福寺さまです天台宗のお寺です関東百八地蔵尊霊場第五十四番札所
鳳仙寺
日立市久慈の千福寺様にて、11月1日毎年恒例の「ほとけたて法要」が開かれます。
千福寺の見どころをもっとみる
基本情報
茨城県日立市久慈町1丁目33−10
0294-52-3429
御朱印: 有り
山号
神明山
院号
延命院
宗旨
天台宗
創建
貞観元年(859年)
本尊
阿弥陀如来
開基
慈覚大師円仁
別名
六夜尊
札所等
関東百八地蔵尊霊場 第五十四番札所(身代地蔵尊)
ウィキペディア
最終編集者
東海Q太郎
初編集者
Omairi運営事務局
千福寺の人気のタグ
#茨城県
#日立市
#関東百八地蔵
#千福寺
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。