ログイン
登録する
日向見薬師堂
ひなたみやくしどう
群馬県吾妻郡中之条町四万4371
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
周辺情報
寺社人気ランキング
群馬県
186位
|
全国
6227位
13.5K
アクセス
|
44
件
御朱印の投稿
なお
日向見薬師堂の御朱印「薬師如来」様です。薬師堂そばのカフェ"あずまや"さんで、書置きをいただきました。墨書き・押印されているように見えます。
小龍
四万温泉薬師如来の書き置き御朱印を頂きました。
アゲハ
お休処あづまやより、拝受した日向見薬師堂、薬師如来の書置き御朱印。日向見薬師堂を現在管理しているのは、中之条町街中の宗本寺ですが、日向見薬師堂の御朱印も授...
日向見薬師堂の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
なお
【群馬県】吾妻郡中之条町、日向見薬師堂をお参りしました。先週の雪❄がまだまだ残っていました。
なお
日向見薬師堂の前に建つ建物(不勉強のため名称不明)をくぐった先に薬師堂があります。
なお
国宝 日向見薬師堂の石柱です…が、法改正により、現在は国の重要文化財となっているそうです。
なお
日向見薬師堂を少し離れて(あずまやさんの前あたりから)拝見しました。
なお
敷地外から見た日向見薬師堂です。
日向見薬師堂の見どころをもっとみる
授与品の投稿
アゲハ
無病息災のアマビエ様の御札は、此方でなく別の寺院で無料で頂きましたが(気持ち程度は御賽銭に)、薬師堂としているのでこちらに載せました。
周辺情報の投稿
なお
四万温泉をさらに上った"四万川ダム"は、大部分が凍結していました。ウ〜…ブルッ🥶🦭
なお
四万温泉「積善館」は、"千と千尋の神隠し"のモデルとなったと言われる旅館です。群馬県指定の重要文化財でもあります。
小龍
薬師堂の隣にはお洒落な建物の御夢想の湯があります。四万(しま)温泉発祥の湯との事です。源泉掛け流しの気持ちの良い温泉が楽しめます。入浴料はお気持ちを箱の中...
小龍
薬師堂の向かいにあるあずま屋さん。ここで書き置きの御朱印を頂きました。地元料理の切り込みうどんやすいとんが美味しかったですね。すいとんは確か750円だった...
基本情報
群馬県吾妻郡中之条町四万4371
0279-75-8814
御朱印: 有り(隣接する喫茶店あづまやで購入可)
宗旨
浄土宗
創建
永延3年(989年)
本尊
薬師瑠璃光如来
開基
碓氷貞光
別名
湯前薬師
文化財
薬師堂(国指定重要文化財)
最終編集者
のっぽのテリー
初編集者
のっぽのテリー
2018/05/16 18:46
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。