![大頂寺,京都府宮津市金屋谷881](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![大頂寺,京都府宮津市金屋谷881](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![大頂寺,京都府宮津市金屋谷881](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![大頂寺,京都府宮津市金屋谷881](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
大頂寺
だいちょうじ
京都府宮津市金屋谷881
だいちょうじ
京都府宮津市金屋谷881
京都府の北部に位置する丹後は江戸時代、丹後國宮津藩の領地でした。代々の城主より御信仰を頂き、お殿様の香華院としてあるのが宮津藩主菩提寺浄土宗願王殿大頂寺です。
拝観料 | 無料 |
駐車場 | 有り(境内) |
トイレ | 有り |
最終編集者 | とっちー | |
初編集者 | Eizo Iwasa | 2018/07/16 12:35 |