![西長寺 (日見の大仏),山口県大島郡周防大島町日見973](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![西長寺 (日見の大仏),山口県大島郡周防大島町日見973](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![西長寺 (日見の大仏),山口県大島郡周防大島町日見973](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![西長寺 (日見の大仏),山口県大島郡周防大島町日見973](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
西長寺 (日見の大仏)
さいちょうじ(ひみのだいぶつ)
山口県大島郡周防大島町日見973
さいちょうじ(ひみのだいぶつ)
山口県大島郡周防大島町日見973
弘法大師、唐より帰朝後、周防大島に暫し御逗留ありて、当山を開く。「日見の大仏」は光る海中より出現したと伝えられる。
交通アクセス | ・JR山陽本線大畠駅からバスで26分 「日見」下車、徒歩10分
|
最終編集者 | Eizo Iwasa | |
初編集者 | Eizo Iwasa | 2018/07/21 00:05 |