日用山 福生寺 (無住) 富岡観音堂

にちようさん ふくしょうじ とみおかかんのんどう

福島県大沼郡会津美里町富川字富岡27

寺社人気ランキング   福島県 321位  |  全国 18854位
4.0K アクセス  |  12 件

創建は不詳ですが文安3年(1446)の巡礼札があることから少なくと平安時代後期以前から信仰されていたと思われます。当初は妙福寺と称していましたが慶長10年(1605)、俊亮が再興した際、寺号を「福生..

もっと見る

基本情報

宗旨

天台宗

創建

創建は不詳ですが文安3年(1446)の巡礼札があることから少なくと平安時代後期以前

本尊

十一面観世音菩薩

正式名

日用山 福生寺(無住) 富岡観音

札所等

会津三十三観音霊場 第二十六番札所

文化財

日本遺産

拝観料

無料

最終編集者 japan-welder-A-
初編集者 そら 2018/09/02 16:42