![吉祥草寺,奈良県御所市茅原279](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![吉祥草寺,奈良県御所市茅原279](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![吉祥草寺,奈良県御所市茅原279](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![吉祥草寺,奈良県御所市茅原279](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
吉祥草寺
きっしょうそうじ
奈良県御所市茅原279
きっしょうそうじ
奈良県御所市茅原279
茅原は修験道の開祖役行者神変大菩薩の出生地とされ、当寺は役行者(小角)の創建と伝え、境内の一角には産湯の井戸が残されています。西に聳える葛城山系は、若き日の小角の修行の場であり、その主峰葛城山(現在..
交通アクセス | JR和歌山線『玉手駅』より徒歩8分
|
拝観料 | 無料 |
最終編集者 | テンキの粉 | |
初編集者 | Eizo Iwasa | 2019/03/04 04:03 |