![聖應寺,愛知県豊明市沓掛町森元17](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![聖應寺,愛知県豊明市沓掛町森元17](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![聖應寺,愛知県豊明市沓掛町森元17](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![聖應寺,愛知県豊明市沓掛町森元17](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
聖應寺
しょうおうじ
愛知県豊明市沓掛町森元17
しょうおうじ
愛知県豊明市沓掛町森元17
聖應寺は元々臨済宗で、永正元年(1504年)に「本郷山聖襌寺」と名づけられました。その後、永禄2年(1559年)に築田左衛門尉出羽守正綱により「久護山慶昌寺」と名を変え、永禄11年(1568年)には..
交通アクセス | 名鉄前後駅より豊明市ひまわりバス「宿」下車、徒歩9分 |
最終編集者 | Eizo Iwasa | |
初編集者 | Eizo Iwasa | 2019/11/29 06:38 |