![洞光寺,兵庫県丹波篠山市東本荘301](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![洞光寺,兵庫県丹波篠山市東本荘301](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![洞光寺,兵庫県丹波篠山市東本荘301](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
![洞光寺,兵庫県丹波篠山市東本荘301](/assets/loadingIcon-d1583e292feba72fb461e11b45113a4aa6d898434399396e1bd0d1a48830a912.gif)
洞光寺
とうこうじ
兵庫県丹波篠山市東本荘301
とうこうじ
兵庫県丹波篠山市東本荘301
南北朝時代(1374年)天鷹祖祐大和尚が、多紀・氷上両群最初に曹洞宗寺院として創建。足利将軍家や丹波守護細川氏の支持を受け、丹波三寺の一となり、江戸時代には十万石の格式を与えられ、末寺が五十三か寺に..
交通アクセス | JR篠山口駅から神姫グリーンバス東本荘下車、徒歩5分
|
拝観料 | 無料 |
駐車場 | 有り |
トイレ | 有り |
最終編集者 | とっちー | |
初編集者 | Eizo Iwasa | 2019/12/03 19:29 |