赤石神社

あかいわじんじゃ

愛知県豊川市長沢町日焼53

寺社人気ランキング   愛知県 1173位  |  全国 25856位
2.2K アクセス  |  6 件

社伝に、延暦年間(782ー805)信濃国の諏訪大明神の分霊を勧請し、赤石の地に奉斎する。永仁年間(1293−8)に讃岐の住人番場太郎致由この地を領して登谷ケ根城を築いた際、鎮護の神として遷し、代々の..

もっと見る

基本情報

昔、長沢の西の外れにあった沼には大うなぎの化け物が住みつき、地域の人を悩ませていた。 この地に立ち寄った坂上田村麻呂がその化け物を退治したが、その後、沼の水を汲んだ者が次々と病にかかってしまい、人々は祟りだと恐れ、祠を建てその霊を慰め...

祭神

建御名方神

社格

旧村社指定 12等級

創建

延暦年間(782~805)

本殿

本殿 流造1坪
覆殿 5坪
幣殿 6坪
拝殿 14.55坪
社務所 14坪
祭器庫 10.5坪
参籠所 58.5坪

例祭

10月第一日曜日

文化財

青銅製(文政2年白川資延奉納他2点)
陣太鼓 巨勢十左エ門奉納

最終編集者 金の太鼓
初編集者 金の太鼓 2020/04/26 11:25