ログイン
登録する
群馬県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (951位~975位)
群馬県 全1,145件のランキング
2024年11月28日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
951
養蠺眞道弘大霊神
群馬県館林市上赤生田町3568
573
4
こちらの石碑は解読を諦めました。
駒方大明神様の道を挟んだ隣地に鎮座。
石碑と鳥居だけの社殿の無い神社様です。
952
稲荷神社 (本町一丁目)
群馬県館林市本町一丁目1-10
470
5
拝殿の扁額「稲荷神社」。
拝殿の内部。奥に本殿。
拝殿、御神灯、お狐様。賽銭箱が拝殿中央ではなく、向かって左側に置かれている。
953
近藤菅原神社
群馬県館林市近藤町2-101
576
4
鳥居と石灯籠。季節的に落ち葉が多い。
向かって左側、吽形の狛犬。
社殿。小さな神社だが手入れされたいる。
954
阿妻山 教学院
群馬県邑楽郡明和町中谷145
570
4
参拝記録保存の為 教学院 寺号石と参道
参拝記録保存の為 教学院 本堂前にて
参拝記録保存の為 教学院 本堂前にて
955
水神様
群馬県太田市新田大根町361-2
565
4
一の鳥居の裏側。寄進者の名前。沼の名前が美濃谷戸沼と判る。
社殿と石碑(ミノケト沼 水神様)。
一の鳥居。横の立て札によると湧水地らしい。
956
自性庵 (廃寺)
群馬県伊勢崎市八斗島町1407‐3
御朱印あり
472
5
満善寺様にて住職様より拝受。
伊勢崎佐波観音霊場巡りの案内板。
地蔵堂の外観。扉は無いけどひとまず雨風は凌げそうです。
957
山神社
群馬県館林市近藤町583
457
5
境内の様子。由来書も見当たらず、詳細は判りませんでした。
鳥居の扁額「山神社」。
社号標の石「山神社」。「やまじんじゃ」「さんじんじゃ」「やまのかみしゃ」「やまがみしゃ」正...
958
弁財天
群馬県館林市高根町401-41
562
4
境内を囲む池(堀?)の水は涸れていました。
拝殿の内部。弁天様の像が祀られた本殿。ご祭神は天部だが幣が供えられており神社と判断。
拝殿。判りにくい場所にある神社でした。
959
上野三碑 山上碑
群馬県高崎市山名町山神谷2104
御朱印あり
上野三碑とは、群馬県(古代上野国)高崎市南部地域に所在する、飛鳥・奈良時代に造立された三つの石碑の総称です。日本国内で現存する平安時代以前の古碑は、わずかに18例に過ぎず、高崎市域における三例の集中は、歴史的にきわめて特筆されます。
155
8
【群馬県】高崎市山名町、上野三碑のひとつ「山上碑」の御朱印です。書置き(印刷)ですが、特別...
【群馬県】高崎市山名町、上野三碑のひとつ「山上碑」を訪問しました。この日は特別公開が行われ...
駐車場から階段を上った先に見える建物が、山上碑の覆屋です。特別公開のため、ボランティアの方...
960
保渡田諏訪神社
群馬県高崎市保渡田町1800
155
8
外から見た境内の様子。狭くはないけれど、土地が高くなっていて車両の乗り入れ不可。
「群馬町」は現在は高崎市と合併。
市教委による「獅子舞」の説明。
961
飯玉神社 (箕郷町)
群馬県高崎市箕郷町富岡254
151
8
境内に咲いていた彼岸花。
境内社。2社ともお狐様がいらしたので稲荷社でしょうか。
境内に祀られた石祠類。
962
寿稲荷神社
群馬県太田市高林寿町1809-24
455
5
向かって左側のお狐様。
寿稲荷神社様本殿。扉が開いてました。
寿稲荷神社様。大きくはないが見つけやすい神社です。
963
秋元神社
群馬県館林市尾曳町8−1
851
1
つつじが丘公園の中に鎮座していました。
964
長良神社 (青柳町)
群馬県館林市青柳町1783-1
553
4
二の鳥居と大きな木。
社号標「村社 長良神社」。
一の鳥居。扁額「長良神社」。
965
熊野神社
群馬県利根郡みなかみ町須川798
737
2
📍群馬県利根郡みなかみ町【熊野神社】 社殿 御祭神 伊邪那美命 大穴牟遅命 経津主...
📍群馬県利根郡みなかみ町【熊野神社】
966
大嶋山 宗龍寺
群馬県邑楽郡明和町南大島287
631
3
参拝記録保存の為 宗龍寺 山門入り口
参拝記録保存の為 宗龍寺 本堂前にて
宗龍寺をお参りしてきました。
967
水神宮奥院
群馬県邑楽郡板倉町海老瀬4976-3
528
4
土手の階段を登った所に鎮座。
「水神宮 奥院 國常立尊」。「奥院」と言うからには何処かに本社や里宮がありそうですが、まだ...
石碑と石灯籠と植樹だけの神社。
968
観音堂 (細内町)
群馬県館林市細内町782-1
419
5
観音堂。子育て観音。建屋は細内集会所とつながっています。
観音堂の内部。御本尊は厨子の中に安置。
観音堂脇のお地蔵様。
969
八坂神社 (藪塚町)
群馬県太田市藪塚町2698-2
518
4
拝殿の内部を撮影。本殿。
鳥居と拝殿。「八坂神社」の額。小さな神社。
970
稲荷神社 (中野)
群馬県邑楽郡邑楽町中野3053-2
419
5
向かって右側が宝登山神社様。左側が富士嶽神社様。
通りすがりに見つけて参拝。幟や拝殿の額から稲荷神社なのは確かだが、詳細は不明。
鳥居にも手掛かりは見つからない。
971
大虎山 栖雲禅寺
群馬県富岡市冨岡1839
417
5
参拝記録保存の為 栖雲禅寺 寺号石と参道入り口
参拝記録保存の為 栖雲禅寺 山門
参拝記録保存の為 栖雲禅寺 山門と鐘楼
972
八王子神社 (松本3号墳)
群馬県邑楽郡邑楽町石打1054-13
505
4
正面から見上げる。鳥居の額「八王子大明神」。
松本古墳群の3号墳の上に鎮座。
裏側から撮影した景色。
973
愛宕神社 (西岡)
群馬県邑楽郡板倉町西岡1261
504
4
拝殿の扁額、おそらく「愛宕山」。
擦りガラス越しに少し中が見える。
階段を登ると境内。鳥居と拝殿。
974
金光山 玄棟院
群馬県渋川市白井678
410
5
参拝記録保存の為 玄棟院 境内の閻魔様
参拝記録保存の為 玄棟院 寺号石と入り口
参拝記録保存の為 玄棟院 枯山水
975
不動堂 (楠町)
群馬県館林市楠町1847
491
4
不動堂。本寺等は未確認。
不動堂の前の石碑。向かって左側は出羽三山、右側は不明。
…
36
37
38
39
40
41
42
…
39/46
群馬県の市区町村
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
もっと見る
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
吾妻郡長野原町
吾妻郡嬬恋村
吾妻郡草津町
吾妻郡高山村
吾妻郡東吾妻町
利根郡片品村
利根郡川場村
利根郡昭和村
利根郡みなかみ町
佐波郡玉村町
邑楽郡板倉町
邑楽郡明和町
邑楽郡千代田町
邑楽郡大泉町
邑楽郡邑楽町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。