ログイン
登録する
神奈川県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (651位~675位)
神奈川県 全2,941件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
651
相模大野報徳二宮神社
神奈川県相模原市南区相模大野6-11-25
御朱印あり
祭神・二宮尊徳翁は小田原市栢山に生まれ、小田原藩主・大久保忠真公の抜擢により身を起こし、富国安民の方法を設け、諸藩の財政を整理し、荒蕪を開拓し、産業を振興し、報徳の教により、勤労、分度、推譲の美風を養成し、その功業は一生に卓越した。...
5.9K
169
書置きの御朱印をいただきました。
例大祭にあわせて参拝しました。
こぢんまりしていて、のんびり参拝できます。
652
法亀山 願成寺
神奈川県横浜市西区西戸部町3-290
御朱印あり
願成寺(がんじょうじ)は神奈川県横浜市西区にある高野山真言宗の寺院である。山号は法亀山。本尊の延命地蔵尊は秘仏で、門前には日限地蔵尊を祀る。
6.2K
12
庫裡にていただいた御朱印です。法事でお忙しい中、お茶まで出していただき、暫しゆっくりと休息...
戸部杉山神社近く。御朱印の初穂料はお気持ちで結構ですとのことしでした。
【横浜市内三十三観音霊場12番札所】横浜市西区 願成寺の山門と石段
653
宗賢院
神奈川県藤沢市大庭819番地
御朱印あり
宗賢院(そうけんいん)は神奈川県藤沢市にある曹洞宗の寺院。山号は蟠龍山。
6.6K
7
御本尊の御朱印です。
神奈川県藤沢市 宗賢院の寺号標と山門
神奈川県藤沢市 宗賢院の本堂
654
日枝大神
神奈川県横浜市磯子区磯子4-3-11
御朱印あり
新編武蔵風土記稿に、「山王社、除地一反七畝十八歩、坤ノ方、山ノ中復ニアリ、村内ノ鎮守ナリ。社ハ四間ニ二間半、前ニ石階ヲ設ク、萬冶三年九月七日御代官島田太郎兵衛、社造営ノ棟札アリ。村内金蔵院持。」とある。 古くは、山王大権現、山王社、...
5.4K
19
初詣で訪問しました社務所の方がいらしたので声をかけて御朱印がいただけるか聞いたら社務所の右...
こちやは日枝大神、拝殿の様子です。
神奈川県横浜市磯子区磯子の日枝大神に参拝しました。
655
龍口山 妙典寺
神奈川県鎌倉市腰越2-20-5
御朱印あり
龍口山妙典寺(りゅうこうざん みょうでんじ)は延慶元年(1308)4月、中老僧 美濃阿闍梨天目上人によって開かれたお寺で、鎌倉比企谷妙本寺の末寺です。明治19年、「太政官布達」により片瀬・霊跡本山龍口寺に貫首制度が定められるまで、片瀬...
6.3K
10
過去のお参りの投稿です。
妙典寺の本堂です。天目の開山といわれています。#妙典寺#神奈川県#鎌倉市
妙典寺の大黒天です。#妙典寺#神奈川県#鎌倉市
656
長唱山 蓮乗院
神奈川県川崎市高津区子母口129
御朱印あり
蓮乗院の縁起については不詳ながら、寛文12年(1692年)に創建したと伝えられます。
5.8K
15
玉川八十八ヶ所 23番 🙏
【準西国稲毛三十三観音霊場15番札所】川崎市高津区 蓮乗院の本堂
成功の秘訣とは、常に前向き、焦点を絞る、自己満足に終わらない。
657
清徳寺
神奈川県愛甲郡愛川町三増1730
御朱印あり
6.1K
12
参拝記録保存の為 投稿します
関東八十八ケ所霊場をお参りしてきました。
ご本堂を斜めから望みます。坂東33カ所観音・関東36不動・関東88カ所の巡礼旅第一弾神奈川...
658
世尊院
神奈川県横浜市緑区八朔町1010
御朱印あり
4.2K
31
旧小机領三十三所観音霊場第二十五番札所 世尊院『聖観世音菩薩』様の御朱印です。
【旧小机領三十三所子歳観音霊場25番札所】世尊院へおまいりしました。
光明山 世尊院神奈川県横浜市緑区八朔町1010
659
医光山 薬王寺
神奈川県横浜市神奈川区七島町6
御朱印あり
高野山真言宗寺院の薬王寺は、医光山と号します。薬王寺は、權大僧都圓海が天安2年(858)年に開基したといいます。武南十二薬師如来霊場9番、東国八十八ヵ所霊場17番です。
3.9K
98
医光山 薬王寺(武南十二薬師如来霊場 第9番札所)神奈川県横浜市神奈川区七島町6武南十二薬...
医光山 薬王寺(武南十二薬師如来霊場 第9番札所)神奈川県横浜市神奈川区七島町6御影
医光山 薬王寺(武南十二薬師如来霊場 第9番札所)神奈川県横浜市神奈川区七島町6冊子「菩提樹」
660
泉蔵院
神奈川県平塚市東八幡4-10-12
御朱印あり
5.8K
15
直書きの御朱印をいただきました。
六地蔵の解説がありました。改めて勉強になりました。
木造釈迦如来大仏頭の案内板です。
661
大恩山 妙泉寺
神奈川県小田原市本町3-13-35
御朱印あり
6.7K
6
直書きの御首題です。御首題代は、気持ちでよいようです。
神奈川県小田原市 妙泉寺へおまいりしました。
神奈川県小田原市 妙泉寺普光苑
662
金沢八幡神社
神奈川県横浜市金沢区寺前1丁目10-19
富岡八幡宮の兼務社
3.9K
47
金沢八幡神社拝殿にかかる扁額。
金沢八幡神社境内に鎮座する拝殿。
金沢八幡神社境内に鎮座する狛犬。
663
中丸子神明大神 (中丸子神社)
神奈川県川崎市中原区中丸子492
御朱印あり
上平間八幡大神の兼務社
4.7K
65
書置きをいただきました。三が日と例祭の時のみいただけるようです。
あわただしく(もう1社参拝したかったので)参拝しました。
中丸子神明大神へおまいりしました。
664
福智山 普門院
神奈川県横浜市南区西中町1‐2‐6
御朱印あり
祐栄法印の開基と伝えられるが年代は詳ではない。享保年間(1716~1735)に伝栄法印が中興したと過去帳にあるが、大正12年の関東大震災で一山焦土と化し、昭和20年5月29日の横浜大空襲でも本堂と庫裡が共に焼失した。昭和43年10月2...
6.1K
12
参拝記録として投稿します⭐︎。
【横浜市内三十三観音霊場3番札所】横浜市南区西中町 普門院へおまいりしました。
徒歩にて参拝してきました。
665
光輝山 雲昌寺
神奈川県藤沢市亀井野1457
御朱印あり
雲昌寺(うんしょうじ)は、神奈川県藤沢市亀井野にある曹洞宗の仏教寺院。山号は「光輝山」。
7.0K
3
御本尊に相模国準四国八十八ヶ所46&66番札所の印付きです。
神奈川県藤沢市 雲昌寺の寺号標と山門
きれいで整っている境内です。
666
鎖雲寺
神奈川県足柄下郡箱根町須雲川147
御朱印あり
鎖雲寺(さうんじ)は、神奈川県足柄下郡箱根町の旧街道沿いにある臨済宗大覚寺派の寺院。山号は霊泉山。人形浄瑠璃や歌舞伎で名高「箱根霊験記いざりの仇討」の主人公勝五郎・初花のお墓と初花堂があります。
6.4K
8
鎖雲寺の御朱印です。書置きを頂きました。
箱根湯本の正眼寺。有名な浄瑠璃「箱根霊験躄仇討(れいけんいざりのあだうち)」に出てくるゆか...
初花と勝五郎の墓といわれる比翼塚です。
667
蛇幸都神社 (蛇骨神社)
神奈川県横浜市港北区新横浜1-4-7
御朱印あり
6.5K
138
御朱印は直書きでいただけました。
大晦日に蛇骨神社を参拝しました。
場所は、ファミリーマート新横浜店が目印です。社殿のすぐ裏にはファミリーマートがあります。
668
橘樹神社
神奈川県川崎市高津区子母口122
橘樹神社は古くに立花杜とあり、「村の西に寄てあり、祭神は日本武尊、弟橘媛の二神なり・・・」と古書にも書かれていますように、ご祭神は日本武尊、弟橘媛の二神であります。(参考文献:新編武蔵風土記稿より)また、橘樹郡の名起こりもここから来て...
6.5K
7
川崎市高津区 橘樹神社へおまいりしました。
川崎市高津区 橘樹神社の社殿
日本武尊東征の折、海神の怒りを鎮める為、自ら海に身を投げた弟橘姫命。やがて海は静まり返り日...
669
長継山 妙遠寺
神奈川県川崎市川崎区宮前町6-5
御朱印あり
小泉次大夫は、約400年前、徳川家康が天下をとり、江戸に在住するようになったころ、その家康の命を受けて多摩川の両岸に農業用水を作った人です。東京側を六郷用水、川崎側を二ヶ領用水と云います。十四年間にわたる大工事は1811年に完成し、...
4.1K
31
書置きをいただきました 参拝記録として
川崎駅側から見た寺務所の窓口
画像真ん中の窓口が寺務所受付ここで御主題を拝受しました。
670
大山阿夫利神社御分霊社
神奈川県大和市下鶴間2233
4.8K
25
新田軍の鎌倉進撃路と新田氏の関係地名がありました。勉強になりました。
大山阿夫利神社御分霊社へおまいりしました。
大山阿夫利神社御分霊社の本殿
671
津久井浅間神社
神奈川県横須賀市津久井4-18-1
御朱印あり
相州三浦白山神社の兼務社
6.1K
11
京急久里浜線津久井浜駅改札口を出て左手へ、すぐそこに鳥居があります。御朱印は相州三浦白山神...
神奈川県横須賀市 津久井浅間神社の鳥居。満開の桜がとても綺麗でした。
神奈川県横須賀市 津久井浅間神社の社号標津久井浜駅前にありました。
672
小倉神社
神奈川県川崎市幸区小倉3-28-13
御朱印あり
当社は、小倉村に古くから鎮座する八雲神社・八幡神社の二社を合祀し、去る昭和三十一年、八幡神社の故地に新社殿を創建して御祭神の神徳を仰ぎ、郷土の繁栄と氏子一同の福祉を祈念するために奉齋したものであります。 八雲・八幡両社創始の時代...
4.7K
24
川崎市幸区の小倉神社の御朱印です。近くのお花屋さんで書置きの御朱印を頂きました。
川崎市幸区の小倉神社の拝殿です
川崎市幸区の小倉神社の拝殿内です
673
白泉寺
神奈川県秦野市横野397
御朱印あり
白泉寺は江戸時代の初期、蔵林寺4世によって開かれました。1733年(享保18年)鋳造の鐘や恵心(えしん)作と伝えられる地蔵尊が保存されています。
6.5K
6
普段御朱印を頂きに来る人はいないようで、若干びっくりされてましたが、お時間をかけて丁寧に書...
神奈川県秦野市 白泉寺の本堂。枝垂れ桜が見事でした。
神奈川県秦野市 白泉寺の地蔵堂
674
大場諏訪神社
神奈川県横浜市青葉区大場町911-6
御朱印あり
創立年月日は不詳だが武蔵風土記稿によると、当地を領地としていた士族・筧氏により、村の鎮守として祀られていた。 明治維新以前は真言宗王禅寺の薬王寺の持社で、「諏訪大明神」と称していたが、明治元年の神仏分離により、仏教色を排し、「諏訪...
4.6K
25
浄書を拝受しました。本務社の武州柿生琴平神社で頒布されます。初穂料300円です。
神奈川県横浜市大場諏訪神社・拝殿
神奈川県横浜市大場諏訪神社・本殿
675
正法院 (赤井不動尊)
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東3-4-24
御朱印あり
当山は、弘法大師空海が関東方面に来られた時、水不足に困り地下水を利用する知識が無かった村人は疫病〔伝染病〕がはやり苦難にあえいでいた。お大師さまは、この地に井戸を掘られ、井戸水を真言密教でお加持すると、たちまち赤くなり、この水で不動明...
4.3K
28
父に行ってきてもらいました
本堂前には可愛らしいお方が😊
当山は、弘法大師空海が関東方面に来られた時、水不足に困り地下水を利用する知識が無かった村人...
…
24
25
26
27
28
29
30
…
27/118
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。