ログイン
登録する
神奈川県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (776位~800位)
神奈川県 全2,941件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
776
宮川神明社
神奈川県三浦市宮川町17-46
御朱印あり
5.1K
11
城ヶ島灯台から自転車で約30分。御朱印は相州三浦白山神社にて書置きを拝受しました。
神奈川県三浦市 宮川神明社の社殿
神奈川県三浦市 宮川神明社の鳥居と社殿へと続く参道
777
瀬谷山 善徳寺別院 全通院勢至堂
神奈川県横浜市瀬谷区下瀬谷1-29-10
御朱印あり
全通院勢至堂は曹洞宗瀬谷山徳善寺別院として、勢至菩薩を本尊として祀っています。 相模国深見村の中丸佐源太が、一夜霊夢に導かれ鹿島神社の旧跡から勢至菩薩の像を発掘し、全国に巡礼し喜捨を請け、徳善寺に納めました。その後、この全通院阿弥陀...
5.1K
11
今回は徳善寺さまに最初にお伺いしたため、『寿老人』の印以外のところを浄書いただき、こちらに...
瀬谷八福神巡り南側ルート全通院勢至堂 寿老人(智恵、長寿の神)
横浜市瀬谷区 全通院勢至堂へおまいりしました。横浜瀬谷八福神の寿老人さまです。
778
慶覚院
神奈川県中郡大磯町高麗2-9-48
御朱印あり
慶長18(1613)年創建。 高麗寺の末寺。明治23年8月に大磯町南下町に大火があり、当時北下町にあった慶覚院は、檀家が多い高麗地域、村持地蔵堂に移りました。
5.6K
5
慶覚院の秘仏本尊の御朱印(書き置き)を頂きました。団体参拝でしたので、書き置きとなりました。
神奈川県大磯町 慶覚院の本堂
大磯町の慶覚院の本堂です。慶覚院は、慶長18(1613)年創建。高麗寺の末寺でしたが、神仏...
779
大棚中川杉山神社
神奈川県横浜市都筑区中川6-1-1
杉山神社は式内社のひとつとされる由緒ある神社 大棚・中川 杉山神社は、現在のセンター北駅西側へ遷宮した平成6年に、五十猛命の鎮座する和歌山県の伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)より御分霊を運び、遷座式が行われました。 「大棚・中川 杉...
5.1K
78
近所の神社でお詣りして参りました
本殿裏からも観覧車がのぞめます。
港北ニュータウンの中心部、モザイクモールの近くの大棚中川杉山神社は、境内から観覧車が見えます。
780
松澤山 専称寺
神奈川県横浜市神奈川区菅田町766
御朱印あり
專稱寺位置及寺格專稱寺は、松澤山一向院と號し、神奈川區下菅田町千百四十五番地に在る。境内は二段六畝二十四步。官有地。區内小机町泉谷寺末で、寺格は準能分二等、小机音靈場の第四番札所である。沿革草創の年代は詳かでないが、開山光蓮社明譽上人...
3.7K
24
旧小机領三十三所観音霊場第四番札所 専称寺『如意輪観世音菩薩』様の御朱印です。
【旧小机領三十三子歳観音霊場4番札所】横浜市緑区 専称寺の本堂と石燈籠
【旧小机領三十三子歳観音霊場4番札所】専称寺の本堂から見た石燈籠、常香炉、圓通閣(観音堂)...
781
神戸神社 (前鳥神社末社)
神奈川県平塚市四之宮4-14-26 前島神社境内
御朱印あり
前鳥神社の境内社 (末社)
4.5K
16
前鳥神社摂社 神戸神社の御朱印です。
神戸神社の拝殿正面になります。
神戸神社の拝殿の提灯です。
782
寺家熊野神社
神奈川県横浜市青葉区寺家町880
御朱印あり
熊野神社の創建は記録には不明であるが、武蔵風土記には九尺二間の社(熊野社)が寺家村熊野谷にあると記録されている。当地では昔から御熊様と言われ、口伝により何時の時代か火災によりここに移転されたと伝えられている。この度罹災した社は、慶應...
3.9K
22
寺家熊野神社神奈川県横浜市青葉区寺家町880御朱印 (書置き)
横浜市青葉区 寺家熊野神社の鳥居と満開の桜。
横浜市青葉区 寺家熊野神社の社殿へと続く石段
783
大山祇神社 (山の神神社)
神奈川県相模原市南区下溝2111
御朱印あり
愛媛県今治市大三島にある大山祇神社を総本山とする神社。1892(明治25)年に建立された道標には「山神々社」と記されている。
3.6K
56
5日は休みだったので今回は八王子、相模原の神社巡りに行って来ました。村富神社から県道村富線...
5日は休みだったので今回は八王子、相模原の神社巡りに行って来ました。村富神社から県道村富線...
5日は休みだったので今回は八王子、相模原の神社巡りに行って来ました。村富神社から県道村富線...
784
洲崎神社
神奈川県横浜市金沢区洲崎町9-28
3.7K
24
洲崎神社本殿にかかる扁額。
洲崎神社境内に鎮座する本殿。
洲崎神社境内に鎮座する狛犬。
785
新照山 蓮華寺
神奈川県横浜市港北区新羽町3952
御朱印あり
都筑橘樹十二薬師霊場の一番礼所であり、他の礼所は12年に一度だけ御開帳が行われるが、同寺では毎年薬師如来像の姿を拝観することができる。
3.2K
56
寅年開帳 都筑橘樹十二薬師霊場1番の御朱印です。
横浜市都筑区 蓮華寺へおまいりしました。
新照山 蓮華寺(都筑橘樹十二薬師 第1番札所)神奈川県横浜市港北区新羽町3952都筑橘樹十...
786
龍口山 本成寺
神奈川県鎌倉市腰越2-19-9
御朱印あり
本成寺(ほんじょうじ)は、神奈川県鎌倉市腰越にある日蓮宗の寺院。旧本山は小町本覚寺、潮師法縁。龍口寺輪番八ヶ寺の一つ。
5.6K
5
過去のお参りの投稿です。
龍口寺輪番八ヶ寺の一つです。
龍口寺輪番八ヶ寺の一つです。日蓮宗寺院。江ノ電腰越駅の裏手に在ります。
787
牛頭天皇宮 (天王社)
神奈川県横浜市緑区長津田町4124-16
境内社に笠山大神、御嶽大神、八海山大神、御嶽社がある。
3.6K
24
横浜市緑区 牛頭天皇宮(天王社)の社殿
横浜市緑区 牛頭天皇宮(天王社)の社殿側から鳥居側を見た景色
横浜市緑区 牛頭天皇宮(天王社)の鳥居
788
走水山 大泉寺
神奈川県横須賀市走水2-11-13
御朱印あり
5.2K
8
横須賀 大泉寺御朱印をいただきました
三浦三十八地蔵尊ご開扉にてお参りしました。写真撮影可という事で撮らせていただきました。今回...
神奈川県横須賀市 大泉寺へおまいりしました。河津桜でしょうか。春を感じました。
789
東光禅寺
神奈川県横浜市金沢区釜利谷南2-40-8
御朱印あり
東光禅寺の創建は建仁年間(1201~03年頃)と伝えられています。創建当時は、鎌倉薬師ケ谷(現大塔宮)にあり、薬師如来を本尊として医王山東光寺と称していました。開基は鎌倉幕府開幕の功臣・畠山重忠公で、弘安5年(1282年)、臨済宗大...
4.1K
20
本堂にあげたいいただいている間に直書きいただきました
本堂内の天井に描かれていた🐉です♪♪素晴らしかったので、許可をいただいて📷🌟
東光禅寺の創建は鎌倉時代と伝えられています。創建当時は、鎌倉薬師ケ谷(現大塔宮)にあり、薬...
790
三浦大仏 (久里浜霊園)
神奈川県横須賀市長沢1-54-1
御朱印あり
三浦大仏(みうらだいぶつ)は、聖徳久里浜霊園内に鎮座する高さ13.5mの大仏像で、台座を含めると全高20mにも及びます。 久里浜を見つめる姿は、後ろにそびえる五重塔と合わせて三浦海岸の名物の一つになっています。園内には他にも多くの石...
4.0K
31
牛久大仏の御朱印帳に書き入れていただいた御朱印(参拝記念印)です。大仏さまのまわりには、仏...
神奈川県横須賀市の「三浦大仏」さまをお参りしました。三浦半島の南部、三浦市との市境付近の高...
当園の大仏さまを訪れる大きな魅力の1つが、素晴らしい眺望です。海の向こうには房総半島が見えます。
791
孝道山
神奈川県横浜市神奈川区鳥越38
御朱印あり
昭和11年に岡野正道師(初代統理・天台宗大僧正)によって開かれた孝道山は、法華経の真理を基とし人間の生命の連なりである祖先から子孫への絆に存する慈悲の心を広く社会に及ぼす「孝道」を実践している在家教団で、その総本山が孝道山です。 孝...
5.2K
128
御朱印をいただきました。
孝道山の手水舎です。
仏舎利殿から見た本堂になります。
792
錦織神社 (大稲荷神社境内社)
神奈川県小田原市城山1-22 -1 大稲荷神社境内
御朱印あり
「新編相模国風土記」によれば錦織明神社、古験者火定せしを祀り西郡明神と唱う。慶安年中、領主の命により、今の字に改めしと云う。例祭十一月十七日、神体は修験者の形なり。町内持。とあり、もとは須藤町の「かどや」の隣にあったものを大正三年に境...
4.3K
17
錦織神社の御朱印です。
793
雲頂菴
神奈川県鎌倉市山ノ内479円覚寺内
御朱印あり
3.5K
25
【東国花の寺 百ヶ寺 鎌倉8番】神奈川県鎌倉市 雲頂菴にて御朱印をいただきました。
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
神奈川県鎌倉市 雲頂庵内の池の鯉が見事です。
794
船越神社
神奈川県横須賀市船越町1丁目11
船越神社由緒略記 一、祭神 速玉之男命(熊野社) 応安二年十月九日、紀州熊野速玉神社の御分霊を、景徳寺建立に際し地主神として奉遷したと伝えられています。 明治三年、神仏分離により景徳寺より現在地に移奉致しました。 明治十二年九月十九日...
3.9K
42
神奈川県横須賀市 船越神社へおまいりしました。
船越神社(諏訪大神社の兼務社)神奈川県横須賀市船越町1丁目11左から 社務所 社殿 神輿殿...
船越神社(諏訪大神社の兼務社)神奈川県横須賀市船越町1丁目11境内庚申堂側から見た境内の景色
795
箱根七福神恵比寿社
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
御朱印あり
3.2K
28
参拝記録として投稿します。箱根神社にて書置きいただきました。
箱根七福神恵比寿社の社殿です。
箱根七福神恵比寿社の鳥居⛩️です。
796
白根山 遍照院 (妻田薬師)
神奈川県厚木市妻田西3-17-32
4.9K
10
神奈川県厚木市 妻田薬師の鐘楼です。1年ぶりのおまいりです。
神奈川県厚木市 妻田薬師へおまいりしました。1年ぶりのおまいりです。
神奈川県厚木市 妻田薬師へおまいりしました。1年ぶりのおまいりです。
797
観心寺
神奈川県相模原市南区当麻443
御朱印あり
正式には声音山観心寺といいます。当麻山寺伝によると、康安年中(1361~1362)、南朝の北面の武士である藤某(別伝には遠藤兵衛尉景宗)という者がこの地に来、姓名を隠し、漁師となった。相模川に網をかけ、観音様の像を得、一堂を建て、安...
3.6K
23
武相卯歳観音霊場第31番札所
高嚴寺さんのあと、武相卯年観音霊場第31番札所の観心寺さんにおまいりに行きました。
武相卯歳観音霊場 札所第三十一番 相模原・南区大麻 時宗 聲音山『観心寺』をお参りしました。
798
妙秀山 樹源寺
神奈川県横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷町3-172
御朱印あり
当山は鎌倉時代末期まで、東方山医王寺という真言宗の巨刹でしたが、兵火にかかり薬師如来を安置した薬師堂のみを残して一時期廃寺同然となっていました。 後、寛永年間(1624-44)になり、保土ヶ谷宿本陣刈部吉次の奥方が日蓮聖人の御教に深...
4.4K
15
樹源寺の御首題になります。
横浜市保土ヶ谷区 樹源寺へおまいりしました。またゆっくりおまいりしたいお寺です。
横浜市保土ヶ谷区 樹源寺の山門。現在改修中でした。
799
石垣山城跡 (石垣山一夜城歴史公園)
神奈川県小田原市早川1352-110
御朱印あり
3.6K
23
一夜城YoroizukaFarmマルシェで、いただきました。
暑い日でしたが、木漏れ日と風がなんとも心地良かったです。
本丸跡地からは、小田原(早川)の街並みが綺麗に望めました。
800
延命山 東福寺
神奈川県横須賀市西浦賀2-2-1
御朱印あり
このお寺は、徳川家康が江戸に入城した折に、三浦半島の代官となった長谷川七左衛門長綱によって改宗され、禅宗のお寺になりました。江戸幕府から御朱印地二石をもらっており、浦賀奉行も就任すると必ず仏参しました。本堂には江戸時代中期を代表する画...
5.4K
5
神奈川営業時に上席と立寄り参拝しました。西叶神社さんのお隣です。
【三浦三十三観音霊場13番札所】神奈川県横須賀市 東福寺の本堂
【三浦三十三観音霊場13番札所】神奈川県横須賀市 東福寺の地蔵堂
…
29
30
31
32
33
34
35
…
32/118
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。