ログイン
登録する
岡山県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (226位~250位)
岡山県 全1,217件のランキング
2024年11月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
226
宝満寺
岡山県倉敷市船穂町船穂3345
御朱印あり
645〜650年(大化年間)、中国の僧・法道仙人の開基と伝えられる真言宗の古刹。
8.0K
16
高野山真言宗備中霊場の御朱印もいただきました。(^^)v印が横向きなのは、ご愛嬌で♪
境内に楽寿観音がありました
宝満寺の客殿です2階に火灯窓がありました
227
住心院
岡山県倉敷市木見1290
御朱印あり
寺伝によれば平安時代初期の開基で、新熊野三山の新宮、諸興寺の末寺であったと言われている。前に新熊野山十二所権現について書いたが、本家の紀州熊野山に見立てて、本宮(倉敷市林の熊野神社)の他に新宮(倉敷市木見の諸興寺、江戸時代に廃寺)、那...
6.7K
29
児島四国霊場の御朱印を貰いました
倉敷市の住心院の本堂です
倉敷市の住心院の地蔵堂です
228
清田八幡神社
岡山県倉敷市曽原1124
御朱印あり
8.6K
9
清田八幡神社の御朱印です。以前、宮司さんが、インフルエンザに罹患して体調が悪い中、別紙に書...
清田八幡神社の本殿です
清田八幡神社の拝殿です
229
御前八幡宮
岡山県玉野市御崎2-2-3
御朱印あり
6.9K
26
御朱印を直書きで貰いました
旧御前神社の本殿です
御前八幡宮(村社)参拝
230
貴船神社
岡山県瀬戸内市邑久町山田庄1366
御朱印あり
当社の創立年月は不詳であるが、山城国愛宕郡(現在の京都市左京区)官幣中社貴船神社の御分霊を旧山手村早稲田休所(現在の山手、半田の小高い所)に奉斎した。現在は山田庄の総氏神として、また、水の神様として広く信仰を集めている。
7.5K
19
貴船神社の御朱印です😃 ※宮司さんに御朱印帳を預けるとどっかに行ってしまい⏳30分程すると...
貴船神社の本殿です!
貴船神社の拝殿の中を
231
妙玄寺
岡山県岡山市北区高松691
御朱印あり
慶長5年(1600)、高松知行所の領主・花房職之公により花房家の菩提寺として建立された備中高松城水攻めの名残をとどめる寺院。
6.4K
30
妙玄寺の書き置き御首題¥300_をいただきました。🙏
豊臣秀吉の高松城水攻めで自刃した備中高松城主清水宗治の供養塔
御首題を直書きで貰いました
232
臥龍稲荷神社
岡山県玉野市玉5-15
御朱印あり
玉比咩神社の境内末社です
5.2K
42
臥龍稲荷神社の御朱印です😃
本殿からクレーン群を帰る時 なぜか頭の中で再生された「はたらくくるま」のメロディーが(ノ∀...
岩の内に造られた龍稲荷神社の本殿です
233
安養寺 (和気町)
岡山県和気郡和気町泉609
御朱印あり
和気町 金剛川北岸にある安養寺は、奈良時代、報恩大師によって開創された備前四十八ヵ寺の一つと伝わる和気町の古刹です。鎌倉から室町時代は、将軍などの帰依を受けて大いに栄えたが江戸時代以降 少しずつ衰えたというが文化財を多く残す名刹です。...
7.9K
15
和気町の安養寺の御朱印です。
🌼和気町 照光山安養寺 庫裡
迫力のある鬼瓦が置かれてありました👹
234
龍城院
岡山県浅口市寄島町6881
御朱印あり
天台宗
7.6K
18
備中浅口西国観音霊場の御朱印を貰いました
浅口市の龍城院の本堂です
浅口市の龍城院の山門です
235
西方寺 (岡山市東区広谷)
岡山県岡山市東区広谷245
御朱印あり
7.9K
12
無量寿院に向かう途中にあります。細い道をあがると駐車場があり、坂道を降りてからの参拝。(^人^)
東区広谷にある西方寺に行ってきました。
西方寺の本堂になります。
236
観音寺 (もみじ寺)
岡山県美作市万善261
御朱印あり
6.4K
27
セルフ式の御朱印。上手に出来ました。
ご自由にお取りくださいと書かれていたのでいただきました。最後の一枚でした。
岡山県美作市 黒見山観音寺 ご自宅を訪ねると玄関先に猫ちゃんがおり、人懐っこくてこの後ずっ...
237
妙興寺
岡山県瀬戸内市長船町福岡684
御朱印あり
教意山妙興寺、かつて寺域二町十坊とうたわれた古寺。播磨国主だった赤松則興の息子、権大僧都日伝上人によって応永10年(1403年)に開山された日蓮宗のお寺です。後に戦国大名になった黒田家(官兵衛の曽祖父・高政など)や宇喜多家(直家の父・...
8.0K
11
妙興寺の御主題です。
長船町の妙興寺の本堂です
妙興寺の大公孫樹瀬戸内市指定天然記念物です
238
本荘八幡宮
岡山県倉敷市児島通生22
御朱印あり
本荘八幡宮(ほんじょうはちまんぐう)は、岡山県倉敷市児島通生(こじまかよう)にある神社。祭神は品陀別命、足仲彦命、息長帯比売命。社格は郷社。
7.3K
17
下津井の祇園神社で書置きの御朱印を貰いました御朱印が新しくなっていました
岡山県倉敷市児島 本荘八幡宮 境内社
岡山県倉敷市児島 本荘八幡宮高さ2.3m、花崗岩製の明神鳥居で、笠木と島木は一石で作られ穏...
239
天計神社
岡山県岡山市北区中井町1-5
御朱印あり
6.1K
29
伊勢神社でいただきました。ちなみに他の兼務社の御朱印は無いとのこと。
岡山市の天計神社にお参りしました
住宅地の小高い山の上にありました
240
武蔵神社
岡山県美作市宮本968
御朱印あり
武蔵生誕地碑前から因幡街道を200メートル程上がった右側、字天王山にある神社。「剣聖」宮本武蔵を祀る神社として、昭和46年(1971)4月、武蔵奉賛会に賛同した全国1300余名の方々の浄財530万円を持って建立されました。
7.3K
17
郵送をお願いしておりました御朱印が届きました。
武蔵神社、拝所の様子になります。
岡山県美作市宮本の武蔵神社に参拝しました。参拝当日は、5月5日に向けて、多くの鯉のぼりを張...
241
浄土寺
岡山県岡山市中区湯迫699
御朱印あり
浄土寺は岡山市街地の北東、龍の口山ノ南麓に位置し、山号は湯迫山という 天台宗の古刹です。報恩大師が創建した備前四十八ヶ寺の一つにも数えられる。
7.7K
13
過去の参拝記録です。この年まで、まいられぇのスタンプラリーに参加していたようです。総社宮か...
岡山市浄土寺の境内にありました。歴史のある鬼瓦です。
浄土寺の本堂です。他には参拝の方もおられず静かな境内でした。
242
神神社 (岡山市北区栢谷)
岡山県岡山市北区栢谷830
御朱印あり
6.6K
23
何度か参拝し、宮司様のスケジュールもチェックしましたが、郵送対応していただける案内があった...
境内の落ち葉でしょうか、届いた御朱印を包んでいた紙に、貼りつけてありました。(^.^)
R2.5.14に参拝しました。
243
青龍神社
岡山県井原市西方町1190
8.3K
6
岡山県井原市にある「青龍神社」にお詣りしました。⛩️令和3年4月2日参拝
青龍神社拝殿の全体像です
拝殿の上を見上げるとこちらにも龍が( ̄□ ̄;)!!
244
太老神社
岡山県浅口市金光町上竹2390
当社の創建は慶長6年(1601)9月15日である。 祭神の天鈿女命(あめのうずめのみこと)は、天の岩戸開きの時、神楽を舞われた神で、相殿にまつられている岐神(くなどのかみ)は、天孫降臨の時にその途に待ち迎えて道案内をした神である。 ...
7.6K
12
2024/5/3 鬼瓦
2024/5/3 天地箱。アニメ天地無用!のグッズや交流ノートが収められています
2024/5/3 拝殿
245
大村寺
岡山県加賀郡吉備中央町上竹5600
御朱印あり
大村寺は岡山県加賀郡吉備中央町に所在する寺院である。本尊は薬師如来。中国四十九薬師霊場第一番札所である
6.1K
27
中国薬師霊場の御朱印を貰いました
吉備中央町指定重要文化財の宝塔
吉備中央町指定天然記念物の二代目錦松です
246
甚九郎稲荷大明神
岡山県岡山市北区天神町9-41
御朱印あり
宇喜多家再興のため岡山に潜入した佐久間甚九郎が当地を視察中、多数の暴漢に襲われ危機に陥った際、天から霊光が燦然と輝き、白狐の声が轟いたため暴漢等はその場にひれ伏したので、甚九郎は九死に一生を得て脱出することができた。 町民はこの白狐は...
5.3K
35
甚九郎稲荷大明神の御朱印です😃合祀されてる天神社も一緒に書き入れてくれるんでお得感があります🤭♪
甚九郎稲荷大明神にお詣りをして来ました(*^^*)岡山神社から歩いて200~300mと近く...
令和3年4月11日参拝いたしました。
247
豊原角神社
岡山県岡山市東区西大寺浜104-1
御朱印あり
備前国古社128社の一つで式外の神社。古くは、豊原角明神と言われたが、後に白山権現と称えられ、明治2年に白山神社と改称、明治3年豊原角神社に復した。宇喜田家代々の崇敬厚く社領五十石を賜っていた。歯痛に霊験あらたかなハクサン様(歯の神様...
6.9K
18
豊原角神社の御朱印です😃瀬戸内市の牛窓神社で書き置きを頂きました
豊原角神社にお詣りをして来ました(*^^*)
豊原角神社の拝殿です。
248
高岡 (髙岡)神社
岡山県真庭市上中津井2999
御朱印あり
延喜4年(904年)近くの高丸山に勧請し、仁安3年(1168年)に現在地に移されたが、火災に遭い、天明7年(1787年)に再建され現在に至る。
6.2K
25
直にも書いてもらいました。写真は書き置きのもの(オット購入)もちろん御神木の龍も拝みました...
段差はそんなにキツくないですが、かなりの段数です。
樹齢800年の大杉に登り龍が現れて脚光を浴びています。
249
川崎八幡神社
岡山県津山市川崎1430
御朱印あり
本神社は元弘元年(1331)3月、筑前糟屋郡の宗瀰神社の御分霊を加茂川の西岸に祀ったのが創りである。貞享2年(1685)津山城主森長継が人家を現在の山麓に移住させた時、現社地に遷し、鶴山城東方の守護神、林田郷の二宮として尊崇した。もと...
7.6K
11
令和元年9月16日参拝しました。
令和元年9月16日参拝しました。
令和元年9月16日参拝しました。写真も見せていただきました。
250
高野神社 (高野本郷)
岡山県津山市高野本郷1012
御朱印あり
創建年代は不詳ですが平安時代前期の貞観6年に従五位に叙せられ貞観17年には正五位下に昇進している延喜式神名帳に記載された山陽道美作国苫東郡高野神社の論社とされていますが、もう1社の論社に二宮の高野神社があり其方は美作国二宮、美作三大社...
7.2K
14
御朱印を直書きで貰いました
岡山県津山市に鎮座する高野神社にお詣りしてきました。左が一の鳥居、右が二の鳥居です。
参道をまっすぐに進むこと70~80mで社殿の姿が見えます。
…
7
8
9
10
11
12
13
…
10/49
岡山県の市区町村
岡山県
倉敷市
岡山市
津山市
玉野市
笠岡市
井原市
総社市
高梁市
新見市
備前市
瀬戸内市
赤磐市
真庭市
美作市
浅口市
和気郡和気町
都窪郡早島町
浅口郡里庄町
小田郡矢掛町
真庭郡新庄村
もっと見る
岡山県
倉敷市
岡山市
津山市
玉野市
笠岡市
井原市
総社市
高梁市
新見市
備前市
瀬戸内市
赤磐市
真庭市
美作市
浅口市
和気郡和気町
都窪郡早島町
浅口郡里庄町
小田郡矢掛町
真庭郡新庄村
苫田郡鏡野町
勝田郡勝央町
勝田郡奈義町
英田郡西粟倉村
久米郡久米南町
久米郡美咲町
加賀郡吉備中央町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。