ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1951位~1975位)
静岡県 全2,388件のランキング
2024年11月28日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1951
八雲神社
静岡県袋井市諸井1017
616
2
拝殿正面となります。
正面の鳥居です。神額が掲げられています。
1952
岡部西宮神社
静岡県藤枝市岡部町内谷12
本社は兵庫県西宮市の西宮大神社です。明治十二年(1879)には、本社より祭礼、神事の覚書が出され、今でも保存、伝承されています。 宮仕え、宮守は、代々榊原家で継承されています。先祖の長次郎長太夫、竜太郎、全作の各故人が神社を支えてまい...
704
1
静岡県藤枝市岡部町内谷の岡部西宮神社に参拝しました。
1953
大林寺
静岡県静岡市葵区安西4-93
606
2
📍静岡県静岡市葵区安西4【大林寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 27 番〗 〖霊場...
📍静岡県静岡市葵区安西4【大林寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 27 番〗 〖霊場...
1954
三島神社 (南伊豆町加納)
静岡県賀茂郡南伊豆町加納899-1
803
0
1955
山神社
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2453
御朱印あり
605
2
本務社でいただきました。
稲取にあります山神社を参拝しました。
1956
山神社 (一色)
静岡県賀茂郡西伊豆町一色868
創建紀年は不詳、伝によれば、一色村の草分け山本伊予守の創建
803
0
1957
自保院
静岡県浜松市西区雄踏町宇布見8026−1
400
4
1月訪問。自保院本堂
1月訪問。自保院六地蔵様
1月訪問。自保院庚申堂
1958
白羽神社
静岡県浜松市南区白羽町902
承元二年(1208年)神人白鹿に乗し南方松樹(今の字宮前、現二代目の松御神輿御旅所)に住す。村人崇敬し春日神社と稱え奉祀す。寛永十五年(1638年)十二月二十六日 浜松城主 高力摂津守忠房再建元禄九年 (1696年)西尾隠岐守、社殿修...
603
2
白羽神社の鳥居の様子です。
静岡県浜松市南区白羽町の白羽神社に参拝しました。
1959
法泉寺
静岡県静岡市清水区八木間町574
御朱印あり
弘安7(1284)年の創立、開山は六老僧日朗である。もとは谷津町横山にあったが、天正年間(1573~92)にたび重なる火災によって、古文書などすべてを焼失した。 現在地への移転は元禄年間(1688~1704)のことである。伝えるところ...
697
1
望月 康秀お上人様から御首題を頂きました。
1960
慶昌寺
静岡県磐田市福田1836-1
403
4
慶昌寺の水子地蔵尊です。
慶昌寺の本堂になります。
慶昌寺の入口になります。
1961
神明神社 (南区中田島町)
静岡県浜松市南区中田島町280
当社の創立年代は不詳なれど 寛文三年十一月再建されるとあり、元朱印高三石 明治十二年八月二十六日 村社に加列さる。 八幡神社 春日神社は従前本田に鎮座し元 朱印五石を徳川大献院殿より給せられる、白山神社についても創立年代不詳 寛文五年...
600
2
こちら、朝日に眩しい拝殿の様子です。
静岡県浜松市南区中田島町の神明神社に参拝しました。
1962
長福禅寺
静岡県浜松市西区篠原町9381
395
4
1月訪問。長福禅寺地蔵堂
1月訪問。長福禅寺本堂
1月訪問。長福禅寺山門
1963
七社神社
静岡県掛川市大坂
615
2
こちらは拝殿奥の本殿の様子になります。
掛川市大坂の七社神社に参拝しました。
1964
安居神社
静岡県静岡市駿河区安居288
創立年月不詳。 文化元年再建の棟札がある。明治八年二月村社に列した。 旧来安居神社と称したが、後白髭神社と改称 昭和十九年三月二十五日尾勢神社を合祀して、再び安居神社に改めた。昭和二十一年七月宗教法人令により届出をなし、同二十七年宗教...
597
2
静岡、久能山東照宮のお膝元に鎮座する安居神社に参拝しました。
安居神社、拝殿の様子になります。
1965
宗心寺
静岡県掛川市大池896
御朱印あり
593
2
御首題をいただきました。
大光山宗心寺の本堂です。
1966
三石神社
静岡県三島市広小路町13-1
江戸時代に「源兵衛川」の畔にあった三ツ石という巨岩の上に稲荷社を祀ったのがそのはじまりとされる神社。現在の社殿は、1991年に建立されたもので、氏神である豊受姫大神が祀られている。境内に、江戸時代に宿場に時を告げていた「時の鐘がある。
592
2
三石神社の社殿です。
三石神社の横には、富士山の湧水である「源兵衛川」の清らかな流れが。
1967
越地八幡神社
静岡県島田市川根町家山2568
692
1
静岡県島田市川根町家山の越地八幡神社に参拝しました。
1968
六所神社 (南区堤町)
静岡県浜松市南区堤町102
この町は堤せんげんかわろまちとして唱われて古くより世に知られた土地です。この神社は、楠公縁の者が此の土に来られてお客を建て、六所大明神と称して祭記してきましたが、明治三年六所神社と改称しました。現地案内板による。
588
2
六所神社の拝所の様子です。
静岡県浜松市南区堤町の六所神社に参拝しました。
1969
水神社 (河津町)
静岡県賀茂郡河津町沢田27
788
0
1970
本蓮寺
静岡県浜松市中区春日町13
御朱印あり
589
2
直書きでいただきました。
1971
小谷神社
静岡県掛川市今滝222
393
4
小谷神社の本堂です。
本堂に貼られていました。
小谷神社の鳥居です。
1972
天満宮 (葵区小島)
静岡県静岡市葵区小島76
588
2
こちらが拝殿の様子になります。
静岡市葵区小島の天満宮に参拝しました。
1973
神明社 (葵区足久保口組)
静岡県静岡市葵区足久保口組1877
まてらすおおみかみ 天照大御神十月十六日創建年月は不詳であるが、文政二年八月再建された。明治八年二月無格社となった。 昭和二十一年七月三十日宗教法人令により宗教法人の届出をなし、昭和二十七年七月宗教法人法に依る宗教法人 「神明社」の設...
584
2
こちら、足久保ロ組の神明社の拝所の様子です。
葵区足久保口組の神明社に参拝しました。参拝当日はちょうど新茶の刈り入れ時で、神社前に広がる...
1974
柏久保城
静岡県伊豆市柏久保
御朱印あり
柏久保城は、修善寺駅の東側に位置し、伊豆市柏久保の愛宕山(標高180m)の山上にある山城です。最高所に愛宕神社の祠が祀られており、そのあたりが柏久保城の本曲輪とされています。城跡にはこの本曲輪や周囲のいくつかの曲輪、堀切、土塁の遺構が...
284
5
柏久保城の御城印です伊豆箱根鉄道修善寺駅で購入しました
静岡県東部・伊豆城攻め二日目 伊豆市の柏久保城に登城しましたこちらは修善寺体育館横の修善寺...
柏久保城の本曲輪にある祠と土塁です
1975
安全寺
静岡県磐田市岩井1365-1
檀家の人がお寺を管理しているようです。
386
4
岩井山安全寺のお地蔵さんです。
岩井山安全寺の本堂です。
岩井山安全寺の入口。
…
76
77
78
79
80
81
82
…
79/96
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。