ログイン
登録する
宝珠稲荷神社
ほうじゅいなりじんじゃ
東京都中央区銀座3-14-15
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
東京都
891位
|
全国
10337位
8.7K
アクセス
|
20
件
御朱印の投稿
おかつさん
配布される集印帳に参拝すると頂けるシールを貼付していく。
おかつさん
宝珠稲荷神社の御朱印(シール)。
mugimama
銀座八丁神社めぐりでいただきました。
宝珠稲荷神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
おうぎ
宝珠稲荷神社様の社号標。
おうぎ
宝珠稲荷神社様の由来書。
おうぎ
工事現場越しの社殿。銀座八丁めぐりはビルの谷間や屋上が多いのです。
おうぎ
宝珠稲荷神社様、社殿、鳥居、狛犬。銀座八丁めぐりでお参りしました。
SR
奥にお稲荷様が居られます
宝珠稲荷神社の見どころをもっとみる
授与品の投稿
おうぎ
宝珠稲荷神社様、銀座八丁めぐりのシールと由来の書かれたカード。
流離う風
宝珠稲荷神社でいただいた御宝銭。#銀座八丁神社めぐり
基本情報
東京都中央区銀座3-14-15
御朱印: 無し
宝珠稲荷神社(ほうじゅいなりじんじゃ)は、東京都中央区銀座にある神社である。
創建
1615年(元和元年)
札所等
銀座八丁神社めぐり
ウィキペディア
拝観料
無料
最終編集者
おうぎ
初編集者
Omairi運営事務局
宝珠稲荷神社の人気のタグ
#銀座八丁神社めぐり
#宝珠稲荷神社
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。