ひがしまちこうたいじんぐう
山形県米沢市本町2-1-41
今からおよそ450年前、上杉謙信公が新潟県糸魚川の地に家臣蔵田紀伊守に命じて伊勢神宮の御分霊を頂き、遷座されたのがはじまりといわれています。
天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ) 手力男命(たぢからおのみこと) 松尾大神(まつおのおおかみ)
・JR米沢駅より車で15分 JR南米沢駅より徒歩12分 ・東北中央自動車道 米沢八幡原I.C.より車で10分