ログイン
登録する
いさむのお参り履歴
1,260
投稿数
12
フォロー
48
フォロワー
お参りした神社・寺社
698
大阪護國神社
大阪府大阪市住之江区南加賀屋1丁目1番77号
終戦の日でお参りしてきました。
大和国鹿島香取本宮
奈良県奈良市中町2238番地
無人の書き置きを頂きました志納料は賽銭箱に納めました
添御県坐神社(三碓神社)
奈良県奈良市三碓3丁目5-8
そうのみあがたにいますじんじゃ
平等院 (鳳凰堂)
京都府宇治市宇治蓮華116
平等院鳳凰堂 神仏霊場でお参りしました
興聖寺
京都府宇治市宇治山田27
御朱印色々ありましたが、観音様の素敵な御朱印頂きました
恵心院
京都府宇治市宇治山田67
平等院から歩いて行きました。
宇治上神社
京都府宇治市宇治山田59
平等院から近いです。
宇治神社
京都府宇治市宇治山田1
平等院から近いです。
信貴山奥之院 (多聞院)
奈良県生駒郡平群町大字信貴畑1474
汗かき毘沙門天の御朱印頂きました
京都熊野神社
京都府京都市左京区聖護院山王町43
初めてお参りしました!
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
神仏霊場の京都33番でお参りしました
聖護院門跡
京都府京都市左京区聖護院中町15
神仏霊場 京都32番でお参りしました
片埜神社
大阪府枚方市牧野阪二丁目21-15
鬼面が気になり参拝しました
春日神社
大阪府枚方市茄子作3丁目15-26
ちょうど1年ぶりに参拝したら、御朱印直書き的いただきました
磐船神社
大阪府交野市私市9丁目19-1
岩窟めぐりしてきました。
円珠庵 (鎌八幡)
大阪府大阪市天王寺区空清町4-2
鎌八幡の御朱印を頂きました。
喜光寺
奈良県奈良市菅原町508
蓮が見頃を迎えてて、とても素敵でした
新薬師寺
奈良県奈良市高畑町1352
本堂入る前にビデオ鑑賞出来ますので、必ずビデオ観てから拝観した方が良いと思います
大藤神社
京都府久世郡久御山町北川顔馬島無番
夏祭り限定御朱印を頂きました
本居宣長ノ宮
三重県松阪市殿町1533-2
御朱印帳に頂きました。
…
20
21
22
23
24
25
26
…
23/35
いさむの最近の投稿
伊勢寺 - 大阪
4
0
16
9日前
しばらくは書き置き対応のようです
野見神社 - 大阪
4
0
49
9日前
今回も素敵な花手水でした。
上宮天満宮 - 大阪
4
0
42
9日前
上宮天満宮の御朱印になります。花手水が綺麗かった。
総持寺 - 大阪
4
0
65
9日前
神仏霊場大阪二十二番です
弓弦羽神社 - 兵庫
6
0
87
14日前
弓弦羽神社と枝宮の松尾大神の御朱印です
最近訪れた寺社
伊勢寺
大阪府高槻市奥天神町1-1-19
10917
18
伊勢寺でいただいた御朱印です。
野見神社
大阪府高槻市野見町6-6
38818
276
御朱印を頂戴しました左は11、12月の花御朱印になります右は通常御朱印です書き置きしかあり...
上宮天満宮
大阪府高槻市天神町1-15-5
21487
114
高槻市の上宮天幡宮の御朱印です。上宮天満宮は菅原道真を祀っており、太宰府天満宮に次いで2番...
総持寺
大阪府茨木市総持寺1丁目6番1号
53415
618
西国三十三観音霊場 札所二十二番 総持寺 大悲殿 の御朱印です。#御朱印 #京都府 #京都...
弓弦羽神社
兵庫県神戸市東灘区御影郡家2-9-27
66505
272
東灘区御影の弓弦羽神社の参道と鳥居です。鳥居左の大木は、神戸市天然記念物に指定された樹齢3...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
大阪府
[249]
2位
京都府
[166]
3位
奈良県
[103]
4位
兵庫県
[61]
5位
滋賀県
[43]
6位
和歌山県
[40]
7位
三重県
[31]
8位
岐阜県
[2]
9位
東京都
[2]
10位
愛知県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。