ログイン
登録する
suzusuke のお参り履歴
6,187
投稿数
131
フォロー
128
フォロワー
お参りした神社・寺社
636
梨郷神社
山形県南陽市竹原984
書置きの御朱印です。
烏帽子山八幡宮
山形県南陽市赤湯1415
社務所になります。御朱印やお守りが売ってますよ。
栗川稲荷神社
山形県上山市松山1丁目1−52
墨書きで頂きました。係のおじいさんは気持ち良さそうに寝てました。起こしてすみません😣💦⤵️
月岡神社
山形県上山市元城内3-23
以前は墨書きで頂きました。何十年前ですが☺️拝殿前に書置きがあります。
六椹八幡宮
山形県山形市鉄砲町1-3-5
社殿の後ろに鐘楼がありますよ。
諏訪神社
山形県山形市諏訪町1丁目1-55
右は神社の御朱印。左は山形七福神の御朱印です。社務所で頂きました。
羽黒神社 (関根)
山形県米沢市関根14176
立派な作りです。雰囲気は悪くないですよ。手入れをすればもっとよくなる神社です。
堂森善光寺 (出羽善光寺)
山形県米沢市万世町堂森375
前田慶次公の供養塔です。人気がありますね😆
明光寺
山形県山形市上山家町436
墨書きで頂きました。丁寧に書いて頂きありがとうございました🙇
金勝寺
山形県山形市山家本町2-3-10
はんこのような御朱印です。時代に合わせた感じてすかね?
竹駒神社
宮城県岩沼市稲荷町1-1
限定の御朱印です。書置きです。
普門院
山形県米沢市関根13928
住職が出発する前でしたが、快く引き受けてくれました。墨書きで頂きました。
巨邦山 大隣寺
福島県二本松市成田町1-532
二本松少年隊の御朱印です。(書置き)
佛向寺
山形県天童市小路一丁目8-16
やっぱり斜めからの写真は好きだな😄😂
清源寺
山形県山形市長谷堂3455-7
本堂です。裏側は墓地になってます。由緒ある寺院です。御朱印はしてないそうです(>_&...
印鑰神明宮
山形県山形市鈴川町2丁目10-48
例大祭限定の御朱印です。書置きです。
…
29
30
31
32
32/32
suzusuke の最近の投稿
豊烈神社 - 山形
1
0
3
19分前
正月用の御朱印になります。
豊烈神社 - 山形
1
0
3
19分前
拝殿内を撮影させて頂きました🙇
豊烈神社 - 山形
1
0
3
19分前
手水舎の龍になります。
久野本熊野神社 - 山形
59
1
146
7日前
熊野神社の隣にある天満宮になります。
久野本熊野神社 - 山形
59
0
108
7日前
初詣のため登りやすいようにスロープがついてました。※御...
最近訪れた寺社
豊烈神社
山形県山形市桜町4-47
27631
136
豊烈神社の御朱印になります。10月6日例祭のこの日に新しくなりました。金運手水舎の龍🐲が描...
久野本熊野神社
山形県天童市久野本2-11-28
1706
17
初詣のため登りやすいようにスロープがついてました。※御朱印はしていないようです。
清池八幡神社
山形県天童市大字清池字村西1725
14711
338
〘清池八幡神社〙12月の御朱印いただきました😊。春頃までなかなか御朱印を書く時間がとれない...
手長稲荷神社
山形県上山市細谷7
918
21
〘手長稲荷神社〙上山市の手長稲荷神社をお詣りしてきました🙏写真は石大鳥居⛩️になります。
新山寺 (大日堂)
山形県山形市小姓町11−13
781
15
新山寺(大日堂)境内のお地蔵さんたち。ここまで揃って着込んだお地蔵さんははじめまして見ました😳。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
山形県
[292]
2位
宮城県
[155]
3位
福島県
[99]
4位
沖縄県
[19]
5位
新潟県
[15]
6位
東京都
[12]
7位
栃木県
[10]
8位
秋田県
[7]
9位
神奈川県
[4]
10位
岐阜県
[3]
11位
岩手県
[3]
12位
大阪府
[3]
13位
茨城県
[3]
14位
群馬県
[2]
15位
埼玉県
[2]
16位
山梨県
[1]
17位
静岡県
[1]
18位
愛知県
[1]
19位
三重県
[1]
20位
滋賀県
[1]
21位
兵庫県
[1]
22位
千葉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。