ログイン
登録する
けいのお参り履歴
56
投稿数
3
フォロー
3
フォロワー
お参りした神社・寺社
30
金戒光明寺
京都府京都市左京区黒谷町121
ここは新撰組発祥の地。そしてこの寺は城構えになっており丘陵地形を利用した要塞の作りとなって...
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
広大な空間が神々しさを醸し出してます。
青蓮院
京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1
小御所から望む「相阿弥の庭」。室町時代の相阿弥の作と伝えられてます。
知恩院
京都府京都市東山区林下町400
大鐘堂へ続く石段。振り返ると青もみじと宝佛殿の姿
祇王寺
京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂32
今の季節の祇王寺もおススメです。
常寂光寺
京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
JR東海「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン【初夏】苔と新緑編 と同じアングルでチャレン...
二尊院
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
勅使門は天皇の使いだけが通れる門ですが、ここの勅使門は誰でも通ることができます!
宝厳院 (天龍寺塔頭)
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68
青もみじに包まれたお庭に癒されました。
天龍寺
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
嵐山というロケーションのため、平日でも外国人観光客が多い寺院です。
厳島神社 (嚴島神社)
広島県廿日市市宮島町1-1
残念ながらこの日は干潮でした。
豊國神社 (千畳閣)
広島県廿日市市宮島町1-1
のんびり厳島神社を眺めるのもよし。ゆっくりと寛げる場所です。
雲龍院
京都府京都市東山区泉涌寺山内町36
初めて雲龍院を参拝させていただいた時の写真。この日は2時間近く寛がせていただきました。平日...
勝林寺 (毘沙門堂)
京都府京都市東山区本町15-795
週末はもっと華やかな花手水となります。
東福寺
京都府京都市東山区本町十五丁目778番地
G20サミット直前だったので境内隅々まで警備されてました。
等持院
京都府京都市北区等持院北町63
この角度だと右側にシートが…
龍安寺
京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
「吾唯足るを知る」という言葉は、際限なく求めるのではなく、自分にとって必要なもの、必要な量...
仁和寺
京都府京都市右京区御室大内33
当時の京都御所の建物を移築した金堂には透かし彫りの金具など、随所に宮殿建築の特徴があります。
浅草寺
東京都台東区浅草2-3-1
夜に拝観することが多かったんですが、この日は久々に朝訪問し御朱印を頂きました、ちなみに夜の...
真正極楽寺 (真如堂)
京都府京都市左京区浄土寺真如町82
雨のため有料拝観エリア中心に散策しました。青もみじがとても綺麗でした。三重塔は改修工事中
詩仙堂 (丈山寺凹凸窠)
京都府京都市左京区一乗寺門口町27
静寂な空間に美しいししおどしの音が鳴り響きます。いつまでも聴いていたいくらい素敵な音です。
1
2
1/2
けいの最近の投稿
金戒光明寺 - 京都
1
0
349
5年以上前
ここは新撰組発祥の地。そしてこの寺は城構えになっており...
金戒光明寺 - 京都
4
0
570
5年以上前
2度目の参拝。今回は吉備観音の御朱印をいただきました。...
平安神宮 - 京都
4
0
268
5年以上前
広大な空間が神々しさを醸し出してます。
平安神宮 - 京都
2
0
220
5年以上前
青蓮院門跡から金戒光明寺へ移動途中に立ち寄り
青蓮院 - 京都
4
0
277
5年以上前
小御所から望む「相阿弥の庭」。室町時代の相阿弥の作と伝...
最近訪れた寺社
金戒光明寺
京都府京都市左京区黒谷町121
69791
679
金戒光明寺さんの限定御朱印を頂きました
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
109517
1081
平安神宮さんの風鈴祭の御朱印を頂きました
青蓮院
京都府京都市東山区粟田口三条坊町69-1
44713
454
平成10年に黒田正夕さんによる三十六歌仙奉納画より1/2
知恩院
京都府京都市東山区林下町400
85956
1171
2022春の夜間拝観限定御朱印を頂きました
祇王寺
京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂32
39290
211
京都市 祇王寺のご朱印です。拝観料を納めた際に、そちらで書置を拝受しました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[26]
2位
広島県
[2]
3位
東京都
[1]
4位
島根県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。