ログイン
登録する
おかつさんのお参り履歴
939
投稿数
0
フォロー
0
フォロワー
お参りした神社・寺社
397
叶谷山 観音院観音堂
神奈川県平塚市出縄524
本堂と丑年(令和3年)総開帳の角塔婆。無住のお堂なのでご開帳期間外での参拝は難しいかと思います。
花水山 東光寺観音堂
神奈川県平塚市上山下399
本堂と丑年(令和3年)総開帳の角塔婆。無住のお堂なのでご開帳期間以外での参拝は難しいかと思...
徳竜山 明王院
神奈川県平塚市徳延365
本堂と丑年(令和3年)総開帳の角塔婆。本堂前に伊豆山権現から移植された梛(なぎ)の木が植え...
谷村山 西長院
神奈川県中郡大磯町国府本郷513
本堂。西長院では千手観世音菩薩を毎年1月24日、8月24日、10月24日に開帳しているため...
樹伝山 大松寺
神奈川県平塚市中原2-20-18
ご開帳を知らせる掲示板。
常圓山 海寳寺
神奈川県平塚市幸町26-21
開帳はコロナウィルス感染症の影響で中止されており本堂入口に観音さまのお写真が飾られていました。
花翁山 乗蓮寺
神奈川県平塚市札場町15-26
山門前に建つ仁王像。丸彫石像は大変珍しく貴重なものとのことです。吽形。
蓮光寺
神奈川県平塚市榎木町9−9
本堂の戸は開けられ観音さまが入口近くに安置されており間近に拝むことができました。
晴雲寺
神奈川県平塚市立野町6-5
本堂。角塔婆は建てられていませんでした。
永海山 教善寺
神奈川県平塚市平塚3-13-18
丑年(令和3年)総開帳の角塔婆と観音さまとを結ぶお手綱。
小磯山 金龍寺
神奈川県中郡大磯町西小磯1015
本堂前に建てられた丑年(令和3年)総開帳の角塔婆と観音さまとを結ぶお手綱。本堂前の藤の花が...
自来山 迎接院
神奈川県中郡大磯町寺坂729
本堂内で阿弥陀如来坐像(大磯町有形文化財)が圧倒的な存在感をしめしていました。その前に札所...
愛執山 普門寺
神奈川県中郡大磯町寺坂813
今年の丑年開帳に合せて再建された本堂。本堂再建までは第七番札所東昌寺にて開帳されていたとの...
清生山 観音寺
神奈川県中郡大磯町生沢1210
平成22年に再建された本堂のなかに本尊十一面観世音菩薩が安置されていました。
薬王院
東京都新宿区下落合四丁目8番2号
御住職にご丁寧に対応頂きました。
根生院
東京都豊島区高田1丁目34−6
御朱印は郵送での対応でした。
三念寺
東京都文京区本郷二丁目15番6号
夕方遅くでの参拝にも関わらず丁寧にご対応頂きました。
真性寺
東京都豊島区巣鴨3-21-21
大勢の参拝者に混ざって参拝してきました。
円満寺 (圓満寺)
東京都文京区湯島1丁目6−2
二度参拝し、御朱印を拝受することが出来なかったため、郵送して頂きました。
多聞院
東京都新宿区弁天町100
御住職に丁寧に対応頂きました。
…
15
16
17
18
19
20
18/20
おかつさんの最近の投稿
安房神社 - 千葉
1
0
224
約1ヶ月前
安房国一宮、安房神社の御朱印。
遍智院小塚大師 - 千葉
1
0
33
約1ヶ月前
本尊弘法大師の御朱印。
遍智院小塚大師 - 千葉
1
0
17
約1ヶ月前
関東厄除三大師随一の霊場。安房郡札三十三観音霊場辰年本...
福楽寺 - 千葉
1
0
15
約1ヶ月前
結願之証。巡礼中に福楽寺(第十五番札所)にて結願之証を...
安楽寺 - 千葉
1
0
20
約1ヶ月前
安房郡札三十三観音霊場辰年本開帳にて。第三十三番札所の...
最近訪れた寺社
安房神社
千葉県館山市大神宮589
76426
546
授与所でいただいた御朱印です。感染症予防対策の一環で、御朱印は書置きのみで頒布されています...
遍智院小塚大師
千葉県館山市大神宮2161
1951
5
持参の御朱印帳に書き入れて戴きました。
福楽寺
千葉県館山市萩281
154
3
本堂前の回向柱とお手綱。
安楽寺
千葉県館山市笠名252
1384
6
本堂と開帳の回向柱。
金剛寺
千葉県館山市香256
870
5
安房国四十八ヶ所薬師霊場巡拝途中で参拝。辰年開帳の観音霊場札所のようなので次回開帳時に改め...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[162]
2位
神奈川県
[120]
3位
千葉県
[84]
4位
山梨県
[12]
5位
静岡県
[8]
6位
長野県
[6]
7位
和歌山県
[4]
8位
埼玉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。